





藤屋総本家 遠州浜支店
必見口コミ!
仕事の途中で、ふらっと入店 地元の定食屋さんの雰囲気最高 みんな頼んでる、カツ丼を注文 肉厚で柔らかいお肉 卵の半熟加減最高
浜松駅
そば(蕎麦) / カツ丼 / ラーメン
静岡県 浜松市中央区遠州浜2-33-4






必見口コミ!
仕事の途中で、ふらっと入店 地元の定食屋さんの雰囲気最高 みんな頼んでる、カツ丼を注文 肉厚で柔らかいお肉 卵の半熟加減最高
浜松駅
そば(蕎麦) / カツ丼 / ラーメン
静岡県 浜松市中央区遠州浜2-33-4






必見口コミ!
natural hot spring & hotel 松之湯にある「レストラン松庵」さん(^^) 静岡市内で宿泊するにはものすごくリーズナブル♪ 朝食は無料でホットドッグモーニングがあるので、至れり尽くせり(^-^)v バターロールで焼きそばパン、コッペパンでホットドッグを作りました♪ ここ安いから静岡市で飲むときには使える❗
東静岡駅徒歩9分
そば(蕎麦) / 定食 / 丼もの
静岡県 静岡市駿河区曲金5-5-1 「松之湯」内




必見口コミ!
19時から 蕎麦懐石(3850円)を5人分予約しました!瓶ビールの後 日本酒をけっこうな量飲みましたが…蕎麦懐石はヘルシーな内容と量で美味しかったです。コースに生しらすとか 造りが入っていたら嬉しいな♪ #旬の食材を味わえる # 美味しい日本酒 #次は昼のみ
天竜川駅徒歩6分
そば(蕎麦) / 天ぷら
静岡県 浜松市中央区和田町153-1






必見口コミ!
240601(1回目) この日も、お出かけで、ここの前を通ったので、朝セットを頂きました。 卵が付いていたのが、意外でした。 ごちそうさまでした〜
鶴橋駅徒歩1分
そば(蕎麦) / うどん
大阪府 大阪市天王寺区下味原町1-1鶴橋駅構内内回りホーム






必見口コミ!
初体験!醤油を使わない、塩つゆで頂く白露蕎麦。 MOA美術館の中にあるお手打蕎麦屋さん! 入店するには1750円ほど入館料払って美術館に入らないとならないので中々ハードル高めなのですがこの美味しいお蕎麦の為なら致し方ないと思える。 今回初めて頂いたのが「白露そば」という、 醤油を使わない塩つゆで頂くお蕎麦。 お出汁に塩のみのつゆ。 お蕎麦本来の甘味が際立つ!! 味変に途中で生七味と大根おろしを入れるとまたガラッと印象変わる。 もちろん普通の醤油のおつゆもついてくるので、食べ比べも楽しい。 蕎麦湯を頂いても、2つの味わいの違いが楽しい。 MOA美術館はとっても景色も良いし、想像以上に建物の中も展示物も素晴らしいので、 熱海に来たら早い時間に美術鑑賞をし、 美味しいお蕎麦を味わうのもいいですよぉ( ꈍᴗꈍ)
熱海駅徒歩10分
そば(蕎麦)
静岡県 熱海市桃山町26-2 MOA美術館 茶の庭






必見口コミ!
信州のお酒とつまみが食べられるお店ですが、車だったのでお酒は我慢(T_T) 今度来る時は電車で来ます。 帰りはバス1本で帰れるし。 本日食べたのはカレー丼セット+生卵。690円。 若干割高ではありますが、美味しい信州そばが食べられます。 そういえば昨日も信州そばを食べたので2日連続でした。 熱々のつゆにツルツルした食感のそばは冷たいので食べてみたかったです。 カレー丼は玉ねぎ、人参、肉が細かく切られたやつですが、こっちもミニではなく普通サイズのやつを食べたいと思わせる味でした。 再訪決定!
和光市駅徒歩1分
そば(蕎麦) / 居酒屋 / カレー
埼玉県 和光市新倉1-1-4






必見口コミ!
またまた訪れました、國安うどん! 今日いただいのは平日限定うどん定食(^^) かけ、ざる、ぶっかけ、もしくはメニューにあるうどんからも選べるということで、肉うどん、1.5玉増で1250円ですが、奮発していただきました。 讃岐うどんでこの値段は少々お高いですが、値段以上に美味しかったから納得です(^^)v うどんは、もちもちで、甘く煮ているお肉と出汁が相まってめちゃくちゃ美味しい! また、炊き込みご飯は、鶏肉、揚げ、人参、ごぼうと具沢山で美味しい(*^^*) そこに、サクサクの天ぷらがいい仕事をしてます。 あまりの美味しさに出汁、完飲(笑) お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
太田(香川)駅徒歩11分
うどん
香川県 高松市多肥下町1583-3






必見口コミ!
数ヶ月前までは、「このお店、やってるの?」と思っていたのですが、すっかり見方が変わりました。 お昼どきに店の前を通過するときに、脇見をすると、いつも広い駐車場に車がいっぱい。夜は営業していないので、真っ暗で当たり前なんだと知りました。 この日は、1時15分頃の訪問。孫も一緒でしたので、広い座敷のあるこちらへ。駐車場には車が10台以上停まっていました。 2歳の孫は、「けんちんうどん」630円、息子は「ワカサギフライ定食」630円、嫁は「生姜焼き定食」680円、そして私は「カツカレーライス」570円。 まず、その安さにビックリさせられます。財布に630円入っていれば、選りどり見どり。メニューでカウントしたところ、9種類の定食、7種類の丼物、20種類の麺類が選べます。 それでいて、フライだって天ぷらだってサクサクで美味い。うどんもツルツルと食べやすく、食感がいい。人気があるわけです。 私が今回いただいたカツカレーも、決してカツが小さいとか薄いわけじゃなく十分な大きさのものがのってます。カレーライス470円との価格差100円。カレーは昔の定食屋さんらしい懐かしいカレーでした。 今年で、地域に愛されて45年ほど。店主さんも女将さんもかなりご高齢なはずです。いつまでも営業していただきたいお店です。 2017/11/22訪問 #安い美味い! #カツカレー570円 #630円あれば30種類から選べる #地元に愛され45年
高坂駅
うどん / 定食
埼玉県 東松山市古凍1034-1






必見口コミ!
よかよか福岡 ❶-10 大濠公園『ゆうのや』、ご機嫌なうどん居酒屋を見つけました。 左右にカウンターがあって、大将と女将さんのやり取りが頭上を行き交います。それが、いい具合でなんとなく和みます。 また、何気に頼んだ「クリームチーズ醤油漬け」が、べらぼうに美味しいんです。海苔にまいて食べるんですが、クレーミーでお酒がすすみます。 日本酒は「田中六五」このコンビは最高です。まるで大将と女将さんの会話のよう。 翌日、今度は赤ワインと合わせたくなって、再来店したけど、いっぱいで入れなかった。 二軒目にいったので、〆のうどんまでいけなかったから、早急にリピしたいと思います。(^-^)
大濠公園駅徒歩4分
うどん / 刺身
福岡県 福岡市中央区荒戸2-1-26






必見口コミ!
こがね製麺所@森下! あまり知らなかったが、香川県が誇るうどんチェーンらしい。 年間400万人の人がここのうどんを食べているとの事。 冷やしぶっかけ中&カレー鶏天@800円ぐらい! うどんの小だと足りないと思って中にしたら、小がうどん1玉で、中は2玉だった。 かなり量がある。 出汁はいりこ出汁で、天玉、わかめ、ネギ、生姜が入れ放題! 男は入れ放題という言葉に弱い。 本場香川で食べたうどんに比べるとやや劣るが、都内では満足いく部類。 行列もさほどでもなく、ささっと美味しいうどんが食べたい時に重宝!
森下(東京)駅徒歩1分
うどん / 天ぷら / テイクアウト
東京都 江東区新大橋3-3-5






必見口コミ!
【栃木県日光市平ケ崎】 日光市の今市IC近くにある地元に愛されるお店✨ 平日でもあっという間に満席になり、待ちが生まれる人気店です 看板メニューは焼きうどん 焼きうどんで差別化? いったいどうするんだろうと不思議に思っていたが食べてみて納得 全てにおいて計算し尽くされたこの完成度 熱々の鉄板にきしめんのような平べったいうどん 平べったい事により所々おこげが生まれ、食感や味に変化が出来る 味付けは最小限で運ばれてきてから醤油をかけ調整するのも面白い これも熱々の鉄板により焦がし醤油効果が出て風味も増す これは事前に掛けるよりも圧倒的に目の前で掛けた方が美味しさが増しますね 具材はキャベツにしめじ、ほうれん草、ひき肉、海苔、うずらの卵 これも彩りに優れ、食感も様々 形も大きくないため麺との絡みも抜群だ そして何より地元のおばさま達が働くホールが実にシステマチック 一切の無駄がなく、混んでいても回転率が高い なるほどね これは人気なのも納得(^_^)v 素晴らしい名店ですね✨
今市駅徒歩6分
うどん / カフェ / 洋食
栃木県 日光市平ケ崎138-4






必見口コミ!
【あなたのおソバに♪】 トッピングクーポンを貰ったので早速朝食をいただきに来てみました(^_^)v 券売機で今回は、盛りそばの大盛りとカレーライスのセット(480円)を購入。 受付でクーポン券(今回はコロッケ)と一緒に渡します。 5分ほどでお呼びが掛かりましたが、 またクーポンが付いてきた(^^; これじゃエンドレス( ̄▽ ̄;) 蕎麦は大盛りにしたからか結構な量♪ でも朝食なら普通盛りで充分かも(^-^; カレーは、甘口と中辛の中間ぐらいの辛さ。 スパイス感はあまりないけど疲れてる時には良いかも♬ コロッケは揚げたてサクサクが嬉しいですね(*´∇`)ノ あ、写真撮ってたら、 蕎麦が伸びて固まってきた〣( ºΔº )〣 せっかくの茹でたて。 盛りそばでも早めに食べないとね~(´ー∀ー`) 店内にずっと流れてる、 あなたのおソバに~茹で茹で茹でたて!ゆで太郎~♪ …ていう、ゆで太郎の唄を聞きながら、 軽快に蕎麦を手繰って完食! (食べるリズムとは合わないけどww) ごちそうさまでした ~|^▽^)ノ #朝ソバ #あなたのおソバにゆで太郎♪ #トッピングクーポン券 #カレーは優しい味 #朝6時から営業
四街道駅徒歩23分
そば(蕎麦) / うどん
千葉県 千葉市若葉区若松町951-3






必見口コミ!
お吸い物付きはうれしい。 丸亀に行こうかと最初は考えていたが、今日は一日、人が多いので断念。 ということで豚骨ラーメンを食べに車を走らす。 なんと今日は店休日、ということで、数年ぶりにこちらのお店へうかがいます。 店内に入ると半分ほどのお客さん。 みなさん常連さんばかりみたいです。 うどんは明日食べる予定ですので丼物をいただくことに。 こちらで丼をいただいたことがなかったので、親子丼で味のチェックです。 待ってる間、自家製の無料漬物を小皿に移します。 5分ほどで丼登場です。 うれしい事にお吸い物付きです。 まずは丼を一口いただきます。 どちらかというと卵にしっかり火が入ってるタイプで、出汁のうまさが伝わってきます。 あまり甘くなく、私好みの美味しさです。 お吸い物は、うどん汁ですが、わかめとネギがたっぷり入っていてこれはうれしい。 無料のお漬物とつまみながら親子丼をいただきます。 このお漬物がとても美味しい。 あまり塩分強めではなく、親子丼を食べるには醤油を垂らさずに食べるのがちょうど良い。 このお漬物があると、丼が進んじゃいますね。 お汁があったので最後まで楽しむことが出来ました。 こちらのお店、女性だけで切り盛りされいて、みなさん忙しそうに働かれています。 定食もありますので、お漬物があると、無限ループでしょう。 親子丼600円。 ごちそうさまでした。
次郎丸駅
うどん
福岡県 福岡市早良区四箇2-5-10





必見口コミ!
先日の小倉でのランチ、 ごまそばが気になり来店、 私は金目鯛のセット、妻は大海老のセットにしました、 ごまそばは風味が良くて美味しかった、 テーブルの上のポットに蕎麦湯が用意されているのは少し残念かな、 ご馳走様でした( ^)o(^ )
小倉(福岡)駅徒歩2分
そば(蕎麦) / 丼もの
福岡県 北九州市小倉北区浅野1-1-1 ビエラ小倉2F






必見口コミ!
鳥取県八頭郡にある大江ノ郷自然牧場にあるうどん屋さん♬大江ノ郷製麺所さん。久しぶりにここに寄ってみたらうどん屋さんがある……。うちの奥さんいわく前来た時もあったと(笑)。お腹空いたのでここでお昼を食べる事に。注文は天麩羅盛りうどんと天美卵釜玉うどんを♬うどんはちょいとコシのあるうどんで出汁は優しい♫天麩羅はちくわ、かしわ、卵。釜玉うどんはカツオ節が勝つ味。つるつるっと完食です♫3.4.11 #鳥取県 #鳥取県八頭郡 #うどん #観光地
国英駅
うどん / 天ぷら
鳥取県 八頭郡八頭町橋本877 大江ノ郷ヴィレッジ 1F 左奥






必見口コミ!
三重県四日市市。ビブグルマン2019年掲載❗️ Retty投稿みて訪問。 ◆年明けうどん 1200円 麺2玉180円 新年数量限定メニュー 海老天・鯛ちくわ・数の子・茄子・インゲン天 海老・鯛ちくわ天デカッ❗️ イリコだしで柔らかモチモチ中太麺❗️ 【かけ そのまま】香川県で定番の食べ方❗️ 湯煎で温める工程を飛ばして,うどんのコシを残し通常よりだし汁温度下がります 〜個人的に暑い時期に【かけ そのまま】を食べるのが,お薦め❗️ぬるめのだし汁の温度なので,真夏に温かいうどん食べたい時に最適(^^) 記帳して並びます。駐車場〜店前。 ごちそうさまでした。 #ビブグルマン #イリコだし讃岐うどん #柔らかモチモチ麺 #かけそのまま #駐車場あり
赤堀駅徒歩5分
うどん / 天ぷら
三重県 四日市市南浜田町8-20ゆたかビル1F






必見口コミ!
【ファストフード感覚で宮きしめん】 名古屋めしの代表格のきしめん。 土岐プレミアムアウトレットなら、 ファストフード感覚で食べられる。 ●宮きしめん定食 1,430円(税込) もう一つの名古屋めし。 みそかつもついてお得な気分です。
土岐市駅
うどん
岐阜県 土岐市土岐ヶ丘1-2





必見口コミ!
JR小倉駅から徒歩15分! 小倉北区の古船場にある「かすうどん大福」さんです☆ ここは関西のかすうどんがいただけるお店ですね。 早速かすうどんの大盛をオーダーです☆ 八幡東区にも昔かすうどんのお店があったので知っていましたが、「かす」とは関西では油かすのことをいうそうで、要は「ホルモンの素揚げが入ったうどん」ってことらしいですね! どんなもんかな~と思いながら食べてみましたが、あまり脂が多くないホルモンを使っていたので、あまりくどくならずに食べられましたね☆ 麺もコシがあって食感が良かったし、出汁も素揚げの脂が染み出て程よいこってりさが美味しかったですね! マスターに「大福てなんですか」と聞いたら、「大阪と福岡をつなぐ架け橋のような店になりたい」という由来があるそうです。 思ったより壮大な意識で尊敬してしまいました^^; またお邪魔します! # 北九州 #小倉北区 #古船場町 #紺屋町 #かすうどん #大福 #油かす #ホルモン #うどん #美味しい #居酒屋 #幸せ
旦過駅徒歩5分
うどん / 定食 / 鍋
福岡県 北九州市小倉北区紺屋町10-10 1F






必見口コミ!
今日から一泊二日の東京蕎麦食ライブ遠征。 1食目は北千住で。 小天丼とざるそばセットで。 朝ご飯ちゃんと食べてから新幹線で東京へ。 13:30頃に北千住。土曜のランチ時はどこも待ちが有りますね〜。 3組ほど待ってからカウンター席に。 カウンターの装飾が可愛らしい。 もりそばって選択は有りませんでした。 個人的に海苔は要らないんてすが、注文の時に海苔要りませんって言うのも迷惑?なのでざるのまま。 蕎麦湯は頼んだら出していただきました。 他のお客様には最初から出されていた方も居たので忘れられてたのかな? お腹いっぱいになりました。
北千住駅徒歩1分
そば(蕎麦)
東京都 足立区千住3-92 北千住マルイ9F






必見口コミ!
笹塚駅出ると直ぐにある富士そば。 結構お客さんいるみたいです。 富士そばでは珍しいガチな立ち食いそば。 その日は食べれなかったのですがいずれ食べたいです。
笹塚駅徒歩2分
そば(蕎麦) / うどん / カレー
東京都 渋谷区笹塚1-56-1 NH駅前ビル 1F