firstView

会員規約

第1条(総則)

Cpayサービス会員規約(以下「本規約」といいます。)は、AIグローバルホールディングス株式会社(以下「当社」といいます。)とCpayサービスにかかわる一切のサービス(以下「本サービス」といいます。)をご利用になるすべての方に共通して適用されます。

第2条(用語の定義)

1.「会員」とは、本規約に同意の上、当社が定める必要な情報を登録し、当社より承認を受けた者をいいます。 (情報の登録から当社の承認までの手続きについて、以下「会員登録」といいます。)
2.「本規約等」とは、本規約及び本サービスご利用上のご注意、規約及びガイドライン等の総称をいい ます。

第3条(適用範囲)

本規約は、当社の発行するCpayポイント(以下、「Cpay」といいます。)に関する取扱いについて定めるものです。 会員は、本規約の内容を十分に理解し、本規約に同意の上、Cpayを購入及び利用するものとします。

第4条(会員)

会員は、当社が定める条件に従って、本サービスを利用することができます。 ただし、本サービスの利用にあたって別途外部連動決済システムが定める規約等(以下「個別規約等」といいます。)に同意いただく場合があります。

第5条(会員登録手続)

1.会員情報の入力 会員登録手続きの際には、所定の注意をよく理解の上、必要事項を正確に登録してください。
2.会員資格 本規約に同意の上、所定の会員登録の申込みをおこなった個人は、所定の手続きを経て当社からの承認を受けることにより、会員としての資格を有します。代理による登録は一切認められません。
3.登録メールアドレス 会員登録時に登録するメールアドレス及びLINEは、会員ご自身の保有するメールアドレス及びLINEアカウントを登録してください。他人のメールアドレス及びLINEアカウントでの登録はお断りしております。
4.情報と伝達 会員登録時に入力いただいた会員のメールアドレス及び電話番号及びLINEには、当社から連絡する場合があります。

第6条(利用範囲)

Cpayは、当社へのCpay利用申請手続きを完了したCpay加盟店(以下「加盟店」といいます。)及びCpayモールにおいて、Cpay残高の範囲内で、当該加盟店及びCpayモールにおける商品の購入、又はサービスの提供に対する代金決済に利用できます。

第7条(Cpayの発行)

1. Cpayは、当社のWebアプリにおいて、当社所定のクレジットカードを用いて購入することができます。
2. 当社は、Cpayの購入者に対して、電子メールにて購入完了通知を送信します。
3. Cpayの購入は、1,000円単位で行うことができます。
4. Cpayを購入した会員には、購入額1,000円ごとに1,250Cpayがチャージされるものとします。(1Cpay=1円)
5. Cpayチャージ額(例):
・1,000円 → 1,250Cpay
・5,000円 → 6,250Cpay
・10,000円 → 12,500Cpay
・50,000円 → 62,500Cpay
・200,000円 → 250,000Cpay
・800,000円 → 1,000,000Cpay
6. Webアプリ上にチャージされたCpayは、加盟店において決済する際、1Cpay=1円で決済することが可能となります。
7. Cpayの一回の購入上限額は80万円とします。ただし、不正でない場合に限ります。1日あたりの購入上限額は100万円、1か月あたりの購入上限額は100万円です。

第8条(Webアプリのパスワード管理)

1. 本サービスのWebアプリは、登録したメールアドレス及び当社よりメールにて通知されるパスワードを入力することにより利用できます。会員は自身で管理し、不正利用を防止してください。
2. Cpayが盗取、偽造または変造された場合等、当社は一切責任を負いません。

第9条(会員登録情報の変更)

変更が生じた場合は速やかに登録情報を変更してください。変更前の情報で取引が完了した場合、当社は責任を負いません。

第10条(会員の退会)

会員が退会希望の場合、本人が退会手続きを行ってください。

第11条(知的財産権)

1.本サービスに関わる知的財産権は当社または権利者に帰属します。
2.会員は適法な範囲内でのみ利用できます。

第12条(Cpayのご使用)

1. Cpayは正当な取引にのみ使用可能です。
2. 当社は使用の正当性確認のため適切な措置を講じます。
3. 加盟店にて購入額が残高内である場合、当社は加盟店に通知します。
4. 10万円超、またはCpayモールで30万円超の決済は事前に許可が必要です。
5. 残高不足の場合は決済できません。
6. 返品・瑕疵は会員と加盟店間で解決してください。
7. 配布Cpayの1ヶ月利用上限は100万円です。
8. 転売目的の利用が疑われる場合、利用停止および失効処置を行います。

第13条(Cpayの残高の確認方法)

Webアプリにメールアドレス・バスワードを入力することで確認できます。

第14条(Cpayの払戻し等)

法令で定める場合を除き、Cpayの払戻し・換金はできません。廃止時は当社所定方法により払戻しを行います。

第15条(Cpayのご利用停止及び失効)

当社は、以下のいずれかに該当する場合、会員によるCpayの一部または全てのご利用を停止し、または保有残高を失効させることができます。
1. 不正取得、偽造または変造されたCpayの使用が確認された場合
2. 転売・換金目的、マネーロンダリングその他不正な目的での利用が判明した場合
3. 会員が本規約または関連ガイドラインに違反したと当社が判断した場合
4. 公序良俗に反する行為、反社会的勢力との関係、または他の会員や加盟店に対する著しい迷惑行為を行った場合
5. 会員の行為が当社の信用・プラットフォームの安全性を著しく損なうと判断される場合
6. その他、当社が必要かつ相当と判断したとき
なお、これらの措置は通知なく行われることがあります。また、悪質と判断される場合には、当社は会員資格を即時取消し、残高を無効とする権限を有します。

第16条(Cpayのご利用期間)

購入日から6ヶ月で失効します。

第17条(ご利用の中止または中断)

当社はシステム保守等で事前通知なくCpayの利用を中止または中断することがあります。

第18条(本規約の変更又は廃止等)

1.経済情勢や法令変更等により規約を変更・廃止できるものとします。
2.変更時は当社ホームページに表示します。
3.会員の同意なく改訂でき、掲載時点で効力を生じます。

第19条(譲渡等の禁止)

Cpayの譲渡、質入れその他の担保権設定はできません。

第20条(当社の免責)

当社は、加盟店及びCpayモールにおいて提供される本サービスの全ての情報に関する有用性、適合性、完全性、正確性、安全性、合法性、最新性等に関する内容の真偽、第三者の権利を侵害していないことなどについて、一切保証しません。

加盟店及びCpayモール出店者がおこなう本サービスと連動したキャンペーンなどに関する事項については、加盟店及びCpayモール出店者に直接お問い合わせください。当社は、当社に故意又は重過失がない限り一切責任を負いません。また、当社が責任を負う場合であっても、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。

通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社の本サービスに関して会員に生じた損害について、当社の故意又は重過失による場合でない限り、当社は一切の責任を負わないものとします。また、当社が責任を負う場合であっても、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。

当社は、当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られてくるメール・コンテンツに、コンピューターウイルスなどの有害なものが含まれていないことを保証しません。会員が本規約等に違反したことによって第三者に生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。

第21条(禁止事項)

本サービスの利用に際して、会員は以下の行為を禁止します。
1. 法令、裁判所の判決、行政処分等に違反する行為
2. 公序良俗に反する行為
3. 反社会的勢力への利益供与等
4. 当社または第三者の権利・名誉等を侵害する行為
5. 虚偽の情報を送信する行為
6. 第三者の個人情報を不正に収集・提供する行為
7. 不正アクセスや複数アカウントの保有等
8. サービスの誤作動を誘発する行為
9. バグを悪用する外部ツールの利用・配布
10. サーバーに過度の負担をかける行為
11. ウイルス等有害プログラムの送信・流布
12. 本規約違反やサービス趣旨に反する行為
13. その他当社が不適切と判断する行為
14. 特定キヤンペーンで付与されたCpay及びクーポン券の換金(マネーロンダリング目的禁止)
15. 加盟店関係者による自店舗でのCpay決済(不正行為)
16. 上記禁止行為があった場合、直ちに残高没収・会員資格取消
17. 制約付きCpayの使用・換金禁止(発覚時は相当額を現金充当)
18. 同一人物とみなされる登録は1件のみ有効

第22条(個人情報の取扱い)

当社は、当社の個人情報保護方針に従い会員情報を取り扱います。外部決済サービス利用時は該当規約をご確認ください。会員が退会後も個人情報抹消請求がない限り、当社裁量で保管後廃棄できます。

第23条(反社会的勢力の排除)

会員は反社会的勢力に該当しないこと、違法行為を行わないことを表明し、違反時は登録抹消・利用停止等の措置を受け入れます。

第24条(準拠法)

本規約は日本法に準拠します。Cpayの転売目的利用禁止規定も日本法に基づき解釈し、違反時は当社指示に従うものとします。

第25条(管轄)

本規約に関する訴訟は、東京地方裁判所を第一審専属的合意管轄とします。

Cpayに関するお客様ご相談窓口

TEL:03-3501-2111(代表)

Mail:info@cpay.co.jp

2024年9月1日制定

2025年5月1日改訂