





そば処 うちだ
必見口コミ!
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置かれた呼出ボタンを押して店員さんを呼んで注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「十割そば」になりますოර⌄රო 喉ごしの良いお蕎麦で、食感も良く、美味しかったデスოර⌄රო 蕎麦湯で〆ました♫ #今年348件目の投稿 #今年群馬222件目の投稿
倉賀野駅
そば(蕎麦)
群馬県 高崎市南大類町957






必見口コミ!
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上に置かれた呼出ボタンを押して店員さんを呼んで注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「十割そば」になりますოර⌄රო 喉ごしの良いお蕎麦で、食感も良く、美味しかったデスოර⌄රო 蕎麦湯で〆ました♫ #今年348件目の投稿 #今年群馬222件目の投稿
倉賀野駅
そば(蕎麦)
群馬県 高崎市南大類町957






必見口コミ!
新町に用事があったので、その帰りに寄りました。カツ丼と、冷やしうどんのセットに、ちくわ天をトッピングです。カツ丼美味しかった。
四ツ橋駅徒歩2分
うどん / カツ丼 / カレーうどん
大阪府 大阪市西区新町1-23-5






必見口コミ!
摂津本山駅前のお蕎麦屋さんで休日ランチ。焼き穴子の蕎麦と悩みましたが、ビール飲みながら食べているお客さんを見て、天ざるをチョイス。もちろん瓶ビールと!(笑) ボリューミーで熱々サクサクの天ぷらと瓶ビールで休日。素晴らしい文字の響きです。そして実態をこれは天国。旨い、旨い、旨いぞ〜〜っ! これは締めのそばを楽しみに絶品アテで呑む夜の店としてもガッツリ使えそうです!
摂津本山駅徒歩1分
そば(蕎麦)
兵庫県 神戸市東灘区田中町1-13-23アーバンライフ1階北側






必見口コミ!
ランチは蒲田の人気うどん屋『うどん屋 大作』、外待ち5名でした。天ぷらは海老・鶏天・餅・ちくわ・牛蒡・ミニトマトなど。 店主さんがずっと何か独り言のように喋ってますが良く聞き取れません。 東京エッジうどん 1,100円
京急蒲田駅徒歩7分
うどん / 和食 / 天ぷら
東京都 大田区蒲田1-18-7



必見口コミ!
豐岡13条4丁目 そば処 まる八 さん 以前 旭川東警察署の近くで営業 していたお蕎麦屋さん 5~6年くらい前に「ひびき」さんという ラーメン屋さんが有った場所に移転して きました。 店内は、 カウンター席 6席 4人掛けテーブル席 2卓 6人掛けテーブル席 3卓 冷たい蕎麦 もりそば 2種類あります。 更科そばと100円高い上川町産石臼挽 上川町産石臼挽のもり700円を注文 チョット歯ごたえのあるモチモチ食感 喉ごし重視の更科蕎麦よりこちらの方 が私の好きなタイプです。
南永山駅徒歩15分
そば(蕎麦) / 丼もの / うどん
北海道 旭川市豊岡13条4-5-15






必見口コミ!
新潟市西区寺尾の山よしでランチ❗️ うなとろ丼セット¥1,320-税込❣️ 美味しく頂きました、店の脇道に駐車場5台分有り。
寺尾駅徒歩4分
そば(蕎麦)
新潟県 新潟市西区寺尾上1-6-26






必見口コミ!
今年はコロナの影響もあり、春先からほぼ営業してなかったココに行ってきました‼️ 手打ち蕎麦処 望嶽の菴 高山市高根町日和田地区にある土日しかやらない火畑蕎麦のお店です 只今、蕎麦の花満開ですね ちょっと超えたかな❓ 秋新の待ち遠しい季節になりました コロナ対策もしっかりと、この日は晴れるも山の頂には雲が掛かってました 松坂さんの打つ火畑蕎麦をお店で食べるのは久しぶりです 黒点の見えるエッジの効いたニハ蕎麦は、コシがあって喉越しも良し‼️ 際立つ香りの日和田在来種❣️ 火畑蕎麦と名付けられたこの在来種は希少な蕎麦 食べられるお店も数少ないです 実りの秋を迎えますが今年はイベントが限られていますのでこの店で食べられるチャンスも増えましたね 土日だけの営業ですが体調が悪かったり、用事があるとお休みになります 晴れれば奇跡のロケーションが広がる日和田高原 蕎麦も旨いですが、ここで食えば更に美味しく感じるロケーション❗️ 松坂さん また来ますね❣️ #蕎麦 #そば #もりそば #火畑蕎麦 #日和田在来種 #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山蕎麦の旨い店 #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #高山市高根町日和田 #望嶽の菴
nan
そば(蕎麦)
岐阜県 高山市高根町留之原1742-117






必見口コミ!
趣味でやってるのでなければ、これだけ美味しい蕎麦をこんなに安く提供できるはずがありません。 今回いただいたのは、十割そばに野菜天ぷら。これで800円。 そばの香りが半端じゃありません。じつに美味しい十割です。 じつは、来週から十割そばの提供を始める予定のようで、メニューには載っていませんでした(もり、田舎より+100円の700円になる予定)。 もりそば(二八)、田舎そば(七割)、それに十割も加わり、楽しみが増えます。 こちらでは、背丈が高く栽培が難しいことから生産量が減り「幻のそば」などとも言われることもある「牡丹そば」が味わえます。 そばをオーダーすると、煮物など小品も付いてきます。日替わりですが、この日はシイタケやカボチャの煮物、グレープフルーツなどでしたが、蕎麦粉で作った焼きもちは毎回付いてきます。鹿肉が付いてきたこともありました。 天ぷらは10種ほどで盛りだくさん。これで200円!この天ぷらも毎度の楽しみの1つ。今回、定番のサツマイモ、タマネギ、ゴボウのかき揚げなど以外にハヤトウリ、餅、柚子、リンゴまでありました。薄衣のサクサクした美味しい天ぷら。メニューには5種盛りと書いてあるんですけど 笑。 こちらの食器は、すべて木製、竹製。割り箸以外は、全部、店主さんの手作り。椅子やテーブルも店主さんが作ったもの。店内があったかい雰囲気。さらに、店主さんが明るい方ですから一人でやってきても、居心地まで最高。 長年棟梁をされていた店主さんが、古い小屋を改装して、2年余り前に蕎麦屋としてオープンさせたお店。日曜と月曜だけの営業。私は月曜にしか行ったことがありませんが、混雑して困ったことは一度もありません。 お店の位置は、埼玉県越生(おごせ)町。麦原川沿いの道を上り、あじさい山公園の直前を右折(最後の写真参照 幟など目印あり)。車1台やっとの狭い道を100mほど行くと左手に店が見えます。店の前を大きく左折して、さらに上ると車が5台くらい停められる駐車場があります。大きな車で行くと、蕎麦だけでなくスリルまで味わえます。このあたり、野生の鹿やイノシシも生息してますよ。 昨日は、私より明らかに年配の女性お二人が歩いてやってきてました。越生駅からではないと思いますが。私も歩きたい。 2017年マイベストに選んだ店(一度マイベストに選んだ店は、翌年以降のマイベストから除外してます)。ホントは今年もマイベストです(^^)! 2019/1/7 訪問 #十割そば開始 #趣味だからこその最高のコスパ #牡丹そば #美味い天ぷら盛りが200円 #食器も内装も店主の手作り #棟梁が打つ美味いそは #2016年11月オープン #日曜月曜の昼だけ営業 #隠れ家そば屋 #マイベスト2017 #埼玉県越生町
西吾野駅
そば(蕎麦) / 天ぷら
埼玉県 入間郡越生町麦原562-1






必見口コミ!
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》 うどん蕎麦編 すき家でお馴染みゼンショーグループうどんチェーン店訪問 野菜つけ汁大盛759円注文 評価点 ・つけ汁は魚介昆布出汁が~オイシー ・イベリコ豚はジューシ~ウマーベラス ・葱や青菜シャキシャ野菜~イィーネ ・麺は太麺もっちりコシ強~サイコー お値段もリーズナブル丸○製麺よりしっかりした麺で私はこっちが好きです~ヨイショット つけ汁の種類も多く武蔵野うどんでも甘さ控えめが良い感じです~ハニャ #ランチはお手頃価格 #カジュアルに使える #巨大盛り #昭和風の店内 #お肉の質が高い #太麺モチモチ
本庄駅徒歩15分
うどん / 天ぷら
埼玉県 本庄市五十子2-1-8






必見口コミ!
店舗は味気ないけど 蕎麦はかなりおいしい そんなに期待せず入ったので 良い意味で裏切られました。 田舎蕎麦は旭川にはあまりないけど のどごしより蕎麦の風味しっかりのおそば
旭川四条駅徒歩16分
そば(蕎麦)
北海道 旭川市宮前1条4-12-35



必見口コミ!
東旭川北1条5丁目 そば処 吉倉屋さん 動物園通りで以前は、この場所で 有名なラーメン屋さんが有った場所 です。 駐車場は、お店の横に2台くらいの 狭い通路に停めることになりますが 隣に大きなスーパーが有るのでそこの 駐車場に停めさせてもらいました。 店内は、 カウンター席5席、 4人掛けテーブル席1卓、 4人掛け小上がり席3卓、 メニューは、 丼物と蕎麦セットメニューが充実して います。 これだけセットメニューが揃ってるなら やっぱり注文したくなりますよね 天丼セット1200円 蕎麦は、冷たいやつで・・・・・ 天丼 シイタケ・ピーマン・ナス・海老は、2本 小さく見えるけど衣で太らせてるタイプ じゃなく厚みがありプリっとして美味い セットの蕎麦は、ハーフサイズ 更科っぽいけど薄~く褐色かかって います。 食感もよくチョット太め
東旭川駅徒歩9分
そば(蕎麦) / 丼もの / 定食
北海道 旭川市東旭川北1条5-1-23






必見口コミ!
行田で食べ散らかす仲間たち(*´ω`*)•*¨*•.¸¸☆ まず、行田でここの良さは、半個室みたいと言うとこ、そして休憩がなく、通しで営業していると言う点。 それだけで行田市民にとってはありがたい この日は少し遅めランチ♪ アニキと少し若めの女子(笑)と来店。 頼み過ぎた(笑) 本当に食べ過ぎた(笑) お腹大満足(笑) ずば抜けて美味しいと言う訳ではないけど 素朴な味がホッとする田舎です☆ #埼玉 #行田 #徳樹庵 #ランチ会
持田駅徒歩18分
そば(蕎麦) / 魚介・海鮮料理 / 鉄板焼き
埼玉県 行田市持田648






必見口コミ!
長ったらしい店名ですが、注文してから出てくるまでは早かったです。 お蕎麦は太麺で、しっかりとした腰の強い麺でした。濃口の麺つゆに負けないお蕎麦の味です。
恵美須町駅徒歩3分
そば(蕎麦)
大阪府 大阪市浪速区日本橋4-6-10




必見口コミ!
こだわりの蕎麦店。 「つけとろそば」を頼みました。 十割田舎そばです。 音威子府村咲来(おといねっぷむらさくる)産とのこと。 そばもとろろもめちゃくちゃ美味しい❣️ 今のところ、今年1番旨い蕎麦でした❗️ ごま汁そば、きのこそばも魅力的です❗️ テーブルやメニューも雰囲気あるなぁ。 目印がない住宅街のど真ん中にあるので、Googleマップで確かめながら行くと良いでしょう。 #旭川蕎麦めぐり
南永山駅
そば(蕎麦)
北海道 旭川市末広東2条8-4-16






必見口コミ!
北海道産蕎麦粉を100%使い、手ごねで作る十割そばやさん。 もりそば 1,100円 (田舎は100円増し) 更科と田舎の2種類があり、更科はそばの実の中心の部分のみを使っているので、白い珍しいお蕎麦です。田舎は、そばの実の全体を使っているので茶色い蕎麦。せっかくなので食べ比べしてみました。 どちらも細麺ではあるのですが、更科は歯応え、コシがあります。田舎はコシはないものの、香りがたちます。どちらも良いところがありなかなか美味しかったです。重くないのでさらっといけちゃいました。 店構えが安っぽいというか、あまり美味しそうではないので、古民家風であったりするとより美味しさが増しそうです。
函南駅
そば(蕎麦) / 丼もの
静岡県 田方郡函南町丹那1169-2





必見口コミ!
(2024.04.16) 1977年に創業され、福岡県を中心に九州各県に『うちだ屋』や『麺勝』『めし勝』など40店舗ほどを展開されている株式会社うちだ屋 その創業ブランドである『うちだ屋』で「天とじ丼 並うどんセット」をいただきます “福岡三大うどんチェーン店”に次ぐうどん店でありましてその看板は何度となく見かけていたのですが、お邪魔する機会に恵まれずにいたのですが… 所用で出かけていた笹丘にも支店がありましたので初めてお邪魔させていただくことにいたします カウンター6席 と4名掛けテーブル6卓、それに小上がりには4名掛けが6卓が並ぶ店内は洒落ることはありませんが、木の温もりを感じることができますし、清潔に清掃されていることに好感を持つことができました どんぶりとおうどんのセットメニューから選んだのは「天とじ丼」 小うどんとのセットもありましたが「天とじ丼 並うどんセット」をお願いします 『牧のうどん』ほど強い個性はありませんが、『ウエスト』に負けず劣らず“つるもち”の食感が楽しめるおうどんでありまして… 何より鰹節の香りが効いたお出汁をおいしくいただくことができました “天とじ丼”は玉子の量が少なめであることに残念さを感じますが、たっぷりなご飯とそれに染みる丼タレのおいしさに満足することができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/40536172.html
六本松駅徒歩13分
うどん
福岡県 福岡市中央区笹丘1-4-15 1F






必見口コミ!
志木で蕎麦ランチ! 休日のランチで志木駅直結のこちらのお店に訪れました(^^) 料理名失念しましたが、注文したのはペペロンチーノの風つけ蕎麦です。大盛りでお願いしました。 洋風なお蕎麦は珍しく頼んでみました(´∀`) つけ汁にはキノコとニンニクがたっぷりでピリ辛で、するする食べれました!たまには、変わったお蕎麦もアリかなと思うランチでした(*´꒳`*)
志木駅徒歩1分
そば(蕎麦) / 天ぷら
埼玉県 新座市東北2-38-10EQUiA志木店2F






必見口コミ!
イーアス高尾の1階にあるこちらのお店。 暑いこともあり、お蕎麦を食べることにして入店。 お蕎麦屋さんの「和」っぽい雰囲気があり、落ち着いて食べられる店内。 今回は期間限定のレモンそばをいただいた。 爽やかなお味で暑さも吹き飛んだ。 一緒についてる天ぷらも美味しく、その日はトマトの天ぷらを揚げてくれ初めて食べたが美味しかった。 天ぷら蕎麦や、お店の名前にもなってる自然薯もちょっと気になった。次回は別のメニューも食べてみたい!
狭間駅徒歩8分
そば(蕎麦)
東京都 八王子市東浅川町550-1イ-アス高尾1270






必見口コミ!
富士そばのハマグリラーメンが美味しいとの噂を聞いて、このラーメンを提供している代々木八幡店に足を伸ばしました。 富士そばは期間限定、店舗限定のメニューが多いので油断なりません。 ハマグリラーメンは、ハマグリのスープですが、ハマグリ自体は入っていません。見た目は普通の塩ラーメン。 具材は意外とたっぷりで、ビジュアルは蕎麦屋のラーメンとは思えない豪華さ。スープもハマグリの上品な旨味たっぷりです。レギュラーメニューでもおかしく無い、完成度の高い一品です。 #ラーメンは背徳の味 #富士そば巡礼 #スゴ技チェーン店 #路麺は日本の文化です
代々木八幡駅徒歩1分
そば(蕎麦)
東京都 渋谷区富ヶ谷1-53-3 横川ビル






必見口コミ!
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.15 そば・うどん 滋賀大津にやってきました。石山インターを降りて昼になったのでランチを。インター降りて一番最初!?にある飲食店を発見。なんとなく雰囲気良いので、入店。土曜日の昼前、1組入ってましたが、昼になるとひっきりなしに来店。目の前の駐車場が埋まり、第二駐車を案内されてました。ランチのセットが多く、迷ってしまいます。冷たいそばとミニ天丼のセットにしました。冷たいそばはツルツル食感で上品な味。美味しかったです。天丼は後から天つゆを自分でかけるタイプと珍しかったです。少し量が少なめだったので、次回はミニ丼でなくても良いかと。ちなみに、他のテーブルではカツ丼が出ていて、どうやら卵がふわふわらしいのど、次回は試してみたいです。 【評価】地元 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★☆☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250104〜
石山寺駅徒歩19分
そば(蕎麦)
滋賀県 大津市石山寺5-1-16