





うどん 不動庵
必見口コミ!
私の九州うどんナンバー1決定! 冷たいぶっかけうどん+不動庵盛(大葉、ちくわ、半玉、鶏天、海老) 角の立った太麺、しっかりしたコシ 天ぷらもシャキシャキ、半玉、胡椒の効いた鶏天、ぷりぷり海老 お店のスタッフも丁寧な対応 古民家風のおちつきのある店内 リピート決定!!
うきは駅徒歩18分
うどん
福岡県 うきは市浮羽町流川543-2






必見口コミ!
私の九州うどんナンバー1決定! 冷たいぶっかけうどん+不動庵盛(大葉、ちくわ、半玉、鶏天、海老) 角の立った太麺、しっかりしたコシ 天ぷらもシャキシャキ、半玉、胡椒の効いた鶏天、ぷりぷり海老 お店のスタッフも丁寧な対応 古民家風のおちつきのある店内 リピート決定!!
うきは駅徒歩18分
うどん
福岡県 うきは市浮羽町流川543-2






必見口コミ!
【蕎麦懐石で優雅なひとときを】 恵比寿にある、蕎麦懐石のお店。 階段を下だり地下にある店内に入ると おしゃれな空間が広がっています。 会食、デート向けのお店です 電波が通らないので急ぎの電話がある方は 要注意かもしれません コース最後のお蕎麦は 雲丹乗せか否か選べる楽しさもありました じっくりおいしさを味わうお店です。 #恵比寿 #蕎麦 #懐石
恵比寿駅徒歩8分
そば(蕎麦)
東京都 目黒区三田2-3-20 peerlessB1F






必見口コミ!
洋光台にある蕎麦屋。駅からは200m位あります。 休日のランチで長男と訪問。 人気があるのか満席でお客さんを断ってました。 桜 野菜天せいろの大盛り1350円、長男は桜せいろ+ちらしのセット大盛りを注文。 蕎麦が少し桜色に染めてあり、かすかに桜の香りがします。 天ぷらはもうちょっと?でしたが、冷たいお蕎麦はスッキリして美味しくいただきました。
洋光台駅徒歩3分
そば(蕎麦)
神奈川県 横浜市磯子区洋光台3-1-4






必見口コミ!
北浜のオフィス街にあるお安いランチの 【白玉屋】さん 今日のミニ定食 570円(税込み) ミニきざみうどん+ミニかやくうどん ガッツリ食べたい時は物足りないかのしれませんが、さっくりと食べたい時には丁度よい感じです。 関東にはないきざみうどん やっぱりいいですね!
淀屋橋駅徒歩1分
うどん / 居酒屋
大阪府 大阪市中央区北浜2-2-22 北浜中央ビルB2






必見口コミ!
2020.10.23 今日は蕎麦が食べたい気分なのでこちらのお店に来店。 十割そばが食べられるお店 こちらのお店は食券で購入するシステム 合鴨つけ蕎麦900円 オーダー お蕎麦もコシがあって美味しいがスープも美味しい♪ 何もかも美味しい(^-^) #十割そば
新浜松駅徒歩5分
そば(蕎麦)
静岡県 浜松市中央区鍛冶町319-24






必見口コミ!
水曜日のランチで訪問しました。 川崎駅西口の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」の4Fフードコートには魅力的なレストランがたくさん入っています。 そのうちの1つ、「釜たけうどん お好み焼 めっせ熊」は大阪発祥の2大ソウルフードである大阪讃岐うどんとお好み焼きとを同時に楽しめます。 ミシュランにも認められた大阪讃岐うどんの名店「釜たけうどん」。 お好み焼きの本場大阪で連日行列の「めっせ熊」。 本物×本物のコラボ店ということです。 世の中にはうどん専門店もあるし、お好み焼き専門店も幾多とあります。 やはり専門に特化すると美味しいという印象もあります。 しかしここ「釜たけうどん お好み焼 めっせ熊」はまさかの、うどん屋さんとお好み焼き屋さんの両立です。 こんな組み合わせは想像したことがなかったです。 関西色強い献立を同時に楽しめます。 せっかくなのでそれぞれの代表メニューを同時に頂こうと思いましたが、1人で同時に頂けるセットメニューはありません。。 そこで、同僚とそれぞれうどんを選び、お好み焼きを1つシェアする作戦に。 では、まずはうどんの部から1番人気という「ちくわ玉天ぶっかけ」を。 器から飛び出るドデカちくわ天の大迫力や、半熟卵天のトロトロ感がたまらない逸品。 麺量はデフォルトでなんと400g! 大は600g、小は300gとなります。 大阪讃岐うどんといえばもっちりとコシの強さが特長。 そのうどんに濃いめの出汁が絡まり、さらに揚げたてのちくわ天と半熟卵の天ぷらは抜群の組み合わせです。 これにレモン汁と大根おろしのトッピングが加わることで、ボリュームがありながらもあっさりと食べ進めることができます。 出汁が効いた美味しいスープ。 関西風というので透き通るような出汁スープをイメージしていましたが、少し醤油の色が付いたスープは醤油の味もしっかりしていました。 濃いめのスープがまたうどんの味や食感を引き立てます。 艶のよいうどんは見た目通りのやわらかさと喉越しのよさが素晴らしい。 讃岐うどん等に比べればコシは弱めかもしれませんが、もっちりとした食感が嬉しいです。 ちくわ天は器からはみ出るほどの大きさで食べ応えがあります。 表面のみが揚げられていて中身はやわらかく、見事な職人技です。 卵天は半熟というには少しかための印象ですが、それでもうどんに絡めて頂くと、これまた美味です。 時折りレモンを絞って味変も楽しみます。 続けて、お好み焼きの部からは「めっせ熊」といえばコレ、名物の「ねぎおこ」です。 たっぷりの九条ねぎと甘辛く煮込んだ牛すじを、豚玉やお好み焼にどっさりのせた自慢の「ねぎおこ」とのこと。 牛すじの味つけがかなり濃いめでさらにソースもかかっています。 そんなところにトロ〜りとたまごの黄身がたまりません。 生地はふわふわ、甘辛ソースも絶品、盛りだくさんでボリューム満点で、さらにマヨネーズも絡めばもう最高。 お腹いっぱい。 シェアして正解です。 以上、大変満足なランチとなりました。 店内は白を基調に、内装に天井から吊された古材梁が古民家を思わせる造りとなっています。 各テーブルの中央には鉄板が仕込んでありますが、ランチタイムは使われておらず、電源は外されています。
川崎駅徒歩2分
うどん / お好み焼き
神奈川県 川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ4F






必見口コミ!
【鴨葱そば】タイムアウトな14:00過ぎ、 通りがかりで久々! 冷たいお蕎麦に温汁のつけそばです。 細切りの蕎麦は安定の旨さ。 こちらに移転前から細くて美味しい。 鴨肉は太刀魚みたいに縦に並んで三枚、 旨しです。 ただ、品名の割には… 葱があまり入っていないのは残念。 白濁の蕎麦湯を全部投入して、 お腹膨れました。 #鴨葱 #柏市豊四季
豊四季駅徒歩17分
そば(蕎麦)
千葉県 柏市豊四季354-34






必見口コミ!
薄口せいろそば ¥800 幌加内に来たら蕎麦だよね! というわけでやって来ました。 噛みごたえがあって美味しいです
nan
そば(蕎麦)
北海道 雨竜郡幌加内町幌加内幌加内 交流プラザ内






必見口コミ!
王子公園駅を東、水道筋沿いにある さぬき麺道さん 1/4の13時頃に伺いました。 同じ水道筋沿いにあるうどん屋さんに行きましたがお正月休み 既にうどんの口になっているのでコチラのお店に 伺いました。 カレーうどんと鳥天セット。 男性なら少し足らないかな⁈ うどんは讃岐仕様でモッチモチ‼︎ 欲を言えばもう少し熱々が良かったです。 #讃岐うどん #さぬき麺道 #カレーうどん #王子公園駅東 #ちょっと少なめ
摩耶駅徒歩6分
うどん / カレーうどん
兵庫県 神戸市灘区水道筋4-1-14 O’Sハウス2






必見口コミ!
本日は岐阜のお客様へ挨拶廻り♫ 各務原辺りでコンビニに入り、近くでランチしようと探したら、なかなか分かりにくい場所に美味しそうなお蕎麦屋さんを発見(≧∀≦) ここ、お蕎麦めちゃ美味しい+野菜の天ぷらもめちゃ美味いです(´ω`)♫ どうもご主人が自分の畑で作ってる野菜の様です。 ご主人ワンオペでしたが、私のオーダーが来る直前までお客さん私しか居なかったので、比較的早く料理を出して頂けました^ ^ ここは、近くに来たら再訪決定です。 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
名電各務原駅徒歩22分
うどん
岐阜県 各務原市鵜沼朝日町3-145






必見口コミ!
伊達市の道の駅内の食堂。 地元産品の伊達鶏を使用したメニュー。 鶏唐揚げ、伊達鶏釜飯、親子丼、 バタープレミアムカレーなど。 から揚げ定食 900円 を食べました。 ジューシーでカリッと揚げられた唐揚げ。 旨みよしの美味しい唐揚げでした。 店内は広くてキレイです。 券売機方式でした。 ごちそうさまでした。
大泉(福島)駅
うどん
福島県 伊達市霊山町下小国字桜町3-1 道の駅 伊達の郷 りょうぜん






必見口コミ!
出石市観光案内所のすぐ近くにある出石皿そばのお店。 メニューは皿そばのみで、最初に何皿要るか聞かれます。 手打出石皿そば1人前(5皿) ¥850を注文。 薬味はねぎ・わさび・卵・山芋付き。 最初の一口目は地元の天然塩でどうぞと。 スタッフさんが、良ければこちらでおかけしてよろしいですか?との事だったのでお願いしました。 塩→つけ汁→薬味投入→山芋投入→卵投入で5皿それぞれ味変しながらいただきました。 風味の良い美味しいお蕎麦でした。
国府(兵庫)駅
そば(蕎麦)
兵庫県 豊岡市出石町八木20






必見口コミ!
昨日のサラメシ! 久々にみやこ町のまっちゃんうどん… 今日は年末挨拶で時間なく、うどんじゃなくて牛スジカレー¥550ー(確か、前回食べた時は¥460-だったような…σ(^_^;)) ま、久しぶりにスジゴロゴロのカレー頂きました〜(≧∀≦) #カレー #牛スジカレー #うどん屋 #喰わずに死ねるか!
豊津(福岡)駅徒歩29分
うどん
福岡県 京都郡みやこ町国作609






必見口コミ!
久しぶりに来ました。 盛り上がりすぎて写真は撮り忘れてしまいましたが、やはり何を食べても美味しいです
逗子・葉山駅徒歩1分
うどん
神奈川県 逗子市逗子5-1-12 カサハラビル 1F






必見口コミ!
まさかの空港フードコート酒ハシゴ。どんだけ未練あんねん。 阿波の牛肉を使った肉吸いを、卵かけご飯とセットで。酒はハイボール。 甘辛出汁もうまい、肉もうまい、ネギもうまい。そして確かに、卵かけご飯が合う。腹いっぱいになったけど頼んでよかったです。
撫養駅
うどん
徳島県 板野郡松茂町豊久字朝日野16-2 徳島阿波おどり空港内






必見口コミ!
諏訪に向かう途中で利用されていただきました。おすすめのもつ鍋うどんをチョイス。熱々がなくならないように鍋の下には、保温用の下敷きがありました。熱々で食べ応えがあり、体も温まりました。
四方津駅徒歩28分
そば(蕎麦) / うどん / 丼もの
山梨県 上野原市野田尻談合坂サービスエリア 下り線内






必見口コミ!
【 高知県香南市野市町西野1896-3 】 野市町で仕事が終わり昼メシは真田さん 並か中盛りで悩む… かけうどん 並 ちくわ天+とり天 並でも多いぞ〜 他店の倍はある! 完食できたけど中盛りやったらどうかな…? 良い具合に満腹 ごちそうさま
のいち駅徒歩8分
うどん
高知県 香南市野市町西野1896番地3 U-BURG1F






必見口コミ!
志村坂上駅近くにある立ち食いそば屋さん 白い更科そばと黒い田舎風蕎麦の2種類が選べます。 黒蕎麦の春菊天を注文。甘めの汁が美味しい。 汁まで完食 ご馳走様でした。
志村坂上駅徒歩3分
そば(蕎麦)
東京都 板橋区志村1-35






必見口コミ!
2024年11月10日(日) お店前の専用駐車場に 車を停めて入店します 11時05.分到着 オープン直後ですが 多くのお客さんで賑わっています テーブル席に案内され 秋期限定 きのこあんかけうどん 肉うどん とろろご飯セット 穴子天ぷら をオーダー 15分ほどでの提供でした^o^ 食べ終わりお店を出ると 8名の行列でした #小野うどんよしくら #うどん #手打ちうどん #限定 秋期限定 #きのこあんかけうどん #肉うどん #とろろご飯 #穴子天ぷら #小野市グルメ #小野市ランチ #小野市うどん
小野(兵庫)駅徒歩17分
うどん / 天ぷら
兵庫県 小野市天神町812-1






必見口コミ!
2024/10/24 (木) 11:35 訪問 久喜市の 武蔵野うどん のうぼ さんに行きました。 前回投稿から、1年半ちょっと振りですꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) ごぼう麺のカレーつけ汁並(1050円)、舞茸天(300円)、ご飯(190円)を注文しました。 暫し待って、先に舞茸天とご飯が到着❗️ 舞茸天には、天つゆ、おろし大根、藻塩が付いています。ご飯は思ったよりも量が多かったです。 そして、それから直ぐにメインのうどんが到着❗️ 美味しそうですねー♪ カレー汁は熱々で、とても良い香りがして居ます。 出汁とスパイスの効いたもので、辛味が苦手な方はチーズトッピングが良いかも知れません。 アツアツでとても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ごぼう麺は、独特の歯応えがあり、ごぼうの香りもして、唯一無二の物で、これも美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 舞茸天も香り良く、揚げたてアツアツで、天つゆ、藻塩、カレー汁と、色々と楽しみましたー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うどんを食べ終わった後に、ご飯をつけ汁にドボン♪して、カレーおじやにして頂きますが、結構ご飯が多くて、お腹一杯です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ とてもスパイシーなつけ汁ですが、ご飯を入れたので、卓上の七味を振って頂きましたが、とても美味しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ お腹一杯で、大満足です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ご馳走様でした((*´∀`*)) 今年もまだ2ヶ月有りますが、今年のベストに空きがあるので、暫定的にベストにさせて頂きます。 ややお高めでは有りますが、とても美味しいので、おすすめなお店です(*´д`)
鷲宮駅徒歩29分
うどん / 天ぷら
埼玉県 久喜市下清久640-1