




セルフうどん 関
必見口コミ!
【今回の写真はHUAWEI P20Liteにて撮影しています】 徳島市は藍住町、セルフうどんのお店ながら「出汁を喰う」ということをウリにしたお店。 徳島はなにげにうどん県で、阿波市の名物はうどんだったり、徳島市内のあちらこちらに徳島ラーメンと同じくらい...とは言わないまでもそれなりの割合でセルフのうどん店もあったりする。 さて、このお店冒頭にも書いたように入り口にデカデカと「出汁を喰う」と書いてあって。 他の方のレビューを読んでみると国産の鰹節、煮干し等々を独自の配合にて作り出した出汁だそうな。 写真はかけうどんにやさい天を加えたもの。 天ぷらの大きさにちょいと「ふふっ」ってなる。 で、食べてみたのだけど。 う〜ん、自分の舌が馬鹿舌で、基本かけうどんに関しては「濃い味」しか受け付けてないせいもあってか、この出汁は美味しいのだろうけどすごく薄く感じてしまった。 正直卓上にあった、だし入り醤油をすこーし汁の中に垂らして食べたほうが美味しく感じてしまったくらい。なので、このレビューはあまり参考にならないかもしれない。 ただ他の方のレビューには「濃い味だった」とも書かれてるものもあって。 え?日によって出来不出来は当然ながらあるだろうけど、そこまでレビューが違うのかとも。 うどんに関しては角の立ち気味の、もにもにとした食感。うどん自体は美味い。 それと、一玉あたりのボリュームは確かに多め。 こればかりは店ごとによって目分量で様々なので、食べてみないとわからない部分。 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #コシのある中細麺 #コスパ最高 #ボリューム満点 #徳島市 #駐車場あり #1000円以下で満足 #お一人様OK #カウンター席あり
阿波川端駅
うどん
徳島県 板野郡藍住町奥野前川98-19



















































































































