





つけ汁うどん つる屋
必見口コミ!
前から気になってたこちら。 担々うどんが食べたいと思ってたんですが 冷たいのだったので温かいつけ汁に変更。 がんもどきもウリのようでそちらが付いてる セットにしてみました。 うどんのつけ汁は塩!美味い! がんもどきもいい! 次は担々うどんにしてみよう。 ごちそうさまでした♪ #伊勢崎グルメ
伊勢崎駅
うどん
群馬県 伊勢崎市韮塚町970-1






必見口コミ!
前から気になってたこちら。 担々うどんが食べたいと思ってたんですが 冷たいのだったので温かいつけ汁に変更。 がんもどきもウリのようでそちらが付いてる セットにしてみました。 うどんのつけ汁は塩!美味い! がんもどきもいい! 次は担々うどんにしてみよう。 ごちそうさまでした♪ #伊勢崎グルメ
伊勢崎駅
うどん
群馬県 伊勢崎市韮塚町970-1






必見口コミ!
北千住駅 東武線改札の前にあります。 あの丸亀製麺と同じトリドールグループのお店です。 丸亀は昆布と鰹節の出汁ですが こちらは「いりこ」出汁。 テーブルにも「いりこ酢」「いりこしよう」が置いてありす。 私は舞茸天ぷらのうどん。 相方は唐揚げです(鳥天ではないです、唐揚げ) 麺は太めでコシが強く、いりこ出汁の香りで食べ応えあります。 価格は丸亀より抑えめにも関わらず、丸亀に負けない美味しさです。 そのままでも充分美味しいのですが、 いりこ酢、いりこ醤油を入れると、また格段に美味しくなります。 テーブル席もありますが、基本的には立ち食い形式。 長居はできませんが、この為に北千住に行っても良いと思うほど美味しかった! ╰(*´︶`*)╯♡ #讃岐うどん #立ち食いうどん #いぶきうどん #北千住
北千住駅徒歩1分
うどん
東京都 足立区千住旭町42-1






必見口コミ!
【お仕事ランチ探訪…赤坂に爆誕した新進気鋭の立たない"NEO立ち食い"蕎麦】 4月以降、働き方が変わりそうで不安で一杯ではありますが、勤務地の赤坂で発見を求め週3~4回はランチ巡りを継続中。今回はザッツ・ジャパニーズ・ファストフードの立ち食い系お蕎麦店「いまゐ 赤坂店」です。オープンが2023年12月とまだ出来て1年ちょいですが重宝させて頂いていて、既に6回訪店。場所は赤坂駅徒歩5分程の一ツ木通り沿いでかつて「すぱじろう」があった場所。トイ面に同じくパスタ専門店の「五右衛門」があり勝手に「赤坂パスタ界の仁義なき戦いや〜」と思っていましたが五右衛門が勝利したようですw 運営は日本レストランシステムで、所謂巨大資本。「星乃珈琲店」やオムライスの「卵と私」「黒毛和牛 腰塚」等25ブランドを展開していますが、驚きなのは「五右衛門」も運営している点。赤坂では「すぱじろう」を打倒して自社の新ブランドの蕎麦店を送り込んだ形です。周辺には富士そば、吉そば、小諸そば等々立ち食い蕎麦チェーンもひしめいていて、サバイブ出来るかも勝手に注目していますwそんな「いまゐ」はここ数年で都内中心に続々出店していて今や10店舗。そして他の蕎麦チェーンと大きく異なるのは、一見立ち食いにも通ずる様な店構えてすが、カジュアルで女性1人でも入り辛さは皆無。1人用のテーブル席がある辺りも嬉しい限り。 そして何よりも味ですよ。1ランク上の美味さで事実どこも軒並み食べログ3.5に迫る勢いです。 ★初回・1月中旬★ 蕎麦屋のカレーセット(830円) かき揚げ(200円) 最初は去年6月までの恒例、同僚ランチ会にて。そう言えば新店できたので行ってみよーという事で訪店。券売機で食券を買うスタイルで想像以上にメニュー豊富。初回はジャブ的にセットを注文。温かいお蕎麦に気持ち足りなそうだったのでかき揚げ追加。席で落ち着ける事以外、ごく普通の立ち食い蕎麦感覚でしたが、料理は前述通りまさに一味違う仕上がり!蕎麦自体やおつゆに雑味なく優しい味わい。お蕎麦は二八で風味もコシもちゃんと感じられます。おつゆは甘めですがもったりせず醤油のキレもあり。かき揚げも驚く程のサイズ感だし揚げたて。カレーも出汁が効いていて美味しかった!量はそこまででしたが完全に想像を超えてきて大満足! ★2月中旬★ おねぎとお揚げのカレー蕎麦(720円)大盛(120円)、ちくわ天(120円) 2回目以降は基本1人で。少し遅い時間でのサクッとランチには最適。2回目は(多分)冬限定のカレー蕎麦にちくわ天。立ち食いにありがちな所謂カレーぶっかけただけではなく、ちゃんと出汁が効いたおつゆのカレー蕎麦で美味し!とろみ強め、ねぎとお揚げお肉と具沢山なのも嬉しい。ホワイトソースがサッとかかってるのもお洒落で味がより円やかに。途中ちくわ天で味変しつつ、食べ応えも良くサクッとながら大満足ランチでした。 ★3月中旬★ 蕎麦三昧(650円)大盛、ちくわ天 ノーマルメニューの中では最高クラスの贅沢品的なお蕎麦で、生海苔天に油揚げ、生卵、ワカメ、ネギと超具沢山で650円はコスパ良すぎ!また生海苔天は初体験だったけどコレ美味いすね。全体的に磯の風味を楽しめつつ、油揚げの甘味がアクセントになってどこ切り取っても楽しめる仕様でした。コレにまたちくわ天投入のデブ仕様で楽しんじゃいました。 ★5月下旬★ とろろと納豆とオクラのねばねば蕎麦(720円)大盛、鶏天(120円) 日本の5月は暑い…という事で夏季限定のねばねば系蕎麦!いまゐさんは限定メニューの質が高くコスパも良いので思わず引き寄せられます。コチラはねばねば定番のとろろ、納豆、オクラに加え、刻み海苔、天かす、青ネギ、茗荷、水菜に柴漬け、生卵とゴマがパラリとかかる豪華仕様!しっかり混ぜて頂くと…うんまー!冷たいねばねば系は夏にピッタリだし身体にも良さそうで最高です。卵は途中で溶いて味変要素に。より円やかになりますが、ポイントは柴漬け。塩気がピリッと全体を引き締めてくれました。この発想は本当素晴らしい!超気に入りました。鶏天もホクホクフワフワでねばねば系に対しての動物性タンパク質が相性ピッタリでした! ★7月下旬★ とろろと納豆とオクラのねばねば蕎麦大盛、生海苔天(150円) リピートですが、生卵が既に割れていたのは不満… ★12月上旬★ 舞茸天そば(750円)大盛、生卵 12月ですがギリ秋限定メニュー!丁度キノコ気分のタイミングで目に入り思わず吸い込まれました。揚げたてで美味しいし大振りで腹持ちも良し!大葉と柚がアクセントになり、やはりこういう気の利かせ方が一味違うポイントなんだろうなーと感心させられました。 駆け足感ありますが、今回は以上!今後ともお世話になります。ご馳走様でした!
赤坂(東京)駅徒歩2分
そば(蕎麦) / 居酒屋 / カレー
東京都 港区赤坂3-15-9 ACRビル 1F






必見口コミ!
ザ‼︎ 肉そば対決。 椎名町の南天か、はたまた富士見台の盛盛か? これは、ホント難しいですね。 最終的には、好みに任せるしかありませんが、 私はこっち持ち。なぜなら、 お汁に深みがあり、メニューも豊富だからです。 そのお汁ですけれど、 鰹節、宗田節、鯖節などを大量投入して、 ダシを取っているそう。 しかし、かなり濃い蕎麦つゆです。 そこで、お願いすれば出来ますので、 やや薄めにして貰いましょう。 そのほうが、 出汁の素晴らしさが、より分かるはずです。 また麺の太さのチョイスも可。更に、 うどん、きしめん、ラーメンの用意もありますし、 モーニングセットはコスパが魅力。 更に盛盛は、 今年に入り、ひばりヶ丘に2号店を出しています。 実は富士見台店、 スペースの加減で揚げ物が出来ません。 で、向こうから運んで来るわけですが、 これがまた、メニューの充実に繋がっています。 すでに御常連も多数。 ちなみに、ひばりヶ丘は親父さん、 富士見台は息子さんがマスターです。 それにしても、カラッとした接客は気持ちが良いですね。 ごちそう様でした、また来ます。 #このジャンク感がたまりません。 #出汁が良く出ています。 #お汁は濃い→好みの濃さにして貰えます。 #また来たくなる接客 #ひばりヶ丘に2号店
富士見台駅徒歩2分
そば(蕎麦) / カレー / 居酒屋
東京都 練馬区貫井3-6-3






必見口コミ!
【在来種だけを使った十割蕎麦を 味わう】 美味しいお蕎麦と天ぷらを食べたい!! 福井には美味しいお蕎麦のお店が沢山ありますが、この日は実家からも近い『蕎の膳櫻庭』さんにお伺いしました。 事前に予約したら今回は個室に通していただきました。 お昼のセットは2種類、コースも2種類、そして単品もあります。 ¥2500のセットにしました。 ✴越の膳 *本日の先付け *福井の野菜サラダ *在来蕎麦掻きの揚げ出し *地野菜の天婦羅と厚揚げ焼き *お好み蕎麦…すだち蕎麦+¥380 お好み蕎麦は、「すだち蕎麦」にしました✨ この時期にぴったり〜✨ 末妹は…当然日本酒を選びます。 福井の地酒…「越前岬」「紗利」早瀬浦」「常山」「梵」「黒龍」の中から選んだのは ❇早瀬浦 とっても素敵な酒器で現れました♡ 母もお猪口に少しだけ楽しむようです。 先付けは永平寺ピクニックコーンの冷製ポタージュ✨ うっわ♡甘〜い♡ 最高に美味しいです。 へしこのポテトサラダと、福井の地野菜たっぷりのサラダも美味しそう〜(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン この自家製赤玉葱ドレッシングがまた美味しいのです。 蕎麦の実とろろの和風ジュレがけもスプーンで混ぜていただきます。 在来蕎麦掻きの揚げ出し✨ お出汁、塩、柚七味で味変しながら楽しみます。 私はお出汁でいただくのが一番好きかな? すだち蕎麦と福井の地野菜の天婦羅と厚揚げ焼き すだち蕎麦 (期間限定) 自慢の出汁にスライスしたすだちをたっぷりと浮かべた爽やかな酸味と香りのすだち蕎麦。 噛むとプチッと弾けて喉越しが良くコシのある十割蕎麦とも相性抜群。(メニューより) すだちの輪切りがたっぷりのすだち蕎麦♡ お蕎麦が見えないくらいにたっぷりです✨ 冷たいお出汁は、旨味をより感じられます。 爽やかなすだちと合わせると旨味と酸味が合わさって最高に美味しい〜(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 十割蕎麦との相性も確かに抜群ですね✨ 地野菜の天婦羅は、さつまいも、茄子、シシトウ、かき揚げ。抹茶塩でいただきます。 揚げたてでサクサク♡ 厚揚げ焼きも福井の名物✨ 大根おろしで食べるのがオツですよ♡ 蕎麦湯は、すだち蕎麦との出汁と合わせて完飲です✨ 前回昨年の12月にお伺いした時には、越前蕎麦✕GODIVAマリアージュキャンペーン2023で「そばアイスとそばの実チョコクランキー」をいただきました。 そちらのメニューは期間限定なので当然ありませんが、ちょこっと甘いものも食べたい私。何にしようかな? ❇蕎麦茶のブラマンジェ 炒ったそばの実がアクセントになり美味しかったです。 個室だったのでエアコンのことを常に気にしてくださったスタッフさん♡ 個室のエアコンを付けなくても涼しく快適でした。 対応も良く、落ち着いた雰囲気のとても素敵なお店です。 美味しくいただきました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.* ごちそうさまでした❤ 20240801 #❇越前蕎麦㊵
越前開発駅徒歩11分
そば(蕎麦)
福井県 福井市西開発2-214-1






必見口コミ!
【とり天丼とそば(大盛)セット】 白石区の手打ちそば弁慶が有った同じ場所に、昨年の12月に開店したこの店に今回初めての訪問です❢ そして、店に入る時に暖簾の右隅に、"天ぷらと手打ちそば"と書いてあるのが目に入りましたので、天ぷらを相当に推している店だと思いながら入店しました!! さて、入店してから早速メニューを見てみると、2種有る手打ちそばの標準が更科そばであり、もう一つの二八そばは50円追加になるシステムで、えび天や野菜天等の各種天ぷらとのセットものや、野菜や魚介をはじめ数多くの単品天ぷらが有りましたが、今回はセット丼メニューの中から、とり天とそばセットの冷たい更科そばの大盛を頼みましたら、一目でボリューミーなセットが着丼して、長さが軽く30cm超えの更科そばを、大体3分の1位蕎麦つゆにつけて食べてみると、出汁が効いて私の好みの蕎麦つゆだったので一気に啜りまくり、ほっこり甘いかぼちゃ天と、大きくて厚いのに柔らかなとり天2枚の乘ったとり天丼共に、お腹いっぱいに大変美味しく頂いてこれましたぁ❣✨✨✨ #ほっこり甘いかぼちゃ天 #大きく厚く柔らいとり天2枚 #長さ30cm超更科そば #キリッと出汁の効いた蕎麦つゆ #毎朝挽き手打ちそば
白石(JR北海道)駅徒歩12分
そば(蕎麦) / 天ぷら
北海道 札幌市白石区北郷二条2-20



必見口コミ!
熊本に向かう前にセントレア近くで蕎麦を食べました。 小木曽製粉さんは安いし、美味しいし自分で組み合わせがいろいろ出来るから嬉しい☺️
多屋駅徒歩5分
そば(蕎麦)
愛知県 常滑市北条1-1






必見口コミ!
JR新橋駅からすぐの立ち食いそば『さがたに』。天ぷらそばに生玉子をトッピングして670円。昨今の値上げラッシュは立ち食いそばも例外ではありませんが、それでも生玉子は外せない!ついつい入れちゃいます。 #メニューが豊富 #体が温まる
新橋駅徒歩1分
そば(蕎麦) / カレー / 居酒屋
東京都 港区新橋1-13-5






必見口コミ!
亀有出張3日目昼の部 亀有駅周辺は良い蕎麦屋が多い この店もその一つ ミニ天丼とせいろのセットが900円 非常にコスパ良いです!
亀有駅徒歩1分
そば(蕎麦) / 和食
東京都 葛飾区亀有5-33-8






必見口コミ!
休みの日、朝早く目が覚めた。 天気は快晴とくれば、海でしょ。 朝飯も喰わずに電車に飛び乗り新宿へ。 目的地は鵠沼海岸駅。 でも、お腹空いた!! ここは蕎麦でしょと改札外にあるこちらへ。 朝限定の朝そばをポチっ。 揚げ玉・油揚げ・温玉・小松菜と豪華絢爛。 朝から栄養摂らせて頂きましたぁ #路面店巡り #朝そばセット
新宿駅徒歩1分
そば(蕎麦) / うどん / カレー
東京都 新宿区西新宿1西口地下街1号 小田急エース南館






必見口コミ!
【モチモチカレーうどん】 国道20号こと甲州街道沿いにあるお店で居心地の良いアットホームなもてなしでお気に入りのお店です。 昼呑みできたりスイーツ、カフェ、うどんも楽しめる高尾の隠れ家。 ★カレーうどん(中)¥1000 ★おでん(だいこん)¥100×2 ★おでん(角煮)¥350 ★アンチョビポテト¥900 ★手作りおはぎ¥250 ★芋焼酎¥600 ★林檎ブランデー¥700 おでんはだいこんと角煮で優しい出汁が冷えたカラダに沁みます。 角煮はホロホロでカラシ、柚子胡椒をちょこんと付け芋焼酎をグビッとやると最高! アンチョビポテトがこれまた絶品ですね。 〆のカレーうどんはふたつに分けて頂きましたがかなりのボリュームでルーもたっぷりでめちゃくちゃ旨い。 連れのリクエストでおはぎを注文しましたが小豆を炊いた手作りで甘さ控え目で豆の美味しさが味わえウマシ。 ご馳走さまでした。 高尾山の帰りにまた訪れます。 #高尾の隠れ家 #呑みでもカフェでも食事でも #接客がほんわか #お通し無料 #八王子市高尾町
高尾(東京)駅徒歩9分
うどん / 喫茶店
東京都 八王子市高尾町1513-1 プレーンフィールド高尾1F






必見口コミ!
今日は母の日。義理の母へのプレゼントを妻と前から気になっていた花屋さんに。母の日当日とあって沢山の人。毎年花束と何か考えてプレゼントしていますが、今年はどういったアレンジの花束にしようかなと店内を見ていた所、目に入ったのは何故か花束では無くプリザーブドフラワー写真立て。妻も同じく写真立てを見てこれにしようと決めました。ただ値段も見ずにレジへ。 すると予想外のお値段にビックリしましたが、ラッピングをお願いし、久しぶりにふじ乃さんできしめんを食べて妻の実家に行きました。 私は期間限定の「鶏天タルタルころきしめん」。妻は「とろけるチーズカレーきしめん」にしました。 ◆鶏天タルタルころきしめん ¥1,500 ※麺大盛り ¥200、幅広きしめん変更¥100 ◆とろけるチーズカレーきしめん ¥1,100 鶏天タルタルころきしめんの鶏天は、衣サクサク鶏肉は柔らかくてジューシー。自家製タルタルとの相性もバッチリで無茶苦茶美味しい。 麺は幅広に変更。モチモチでコシもあって食べ応えあり。スープも良く絡んで美味しい。 とろけるチーズカレーも少しいただきましたが、カレーは辛くなく和風の出汁とチーズの塩気もバランス良く美味しかったです。 食後、実家近くのコンビニでスマホに保存している曾孫3人と撮った写真を2枚プリントして義理の母にプレゼント。とても喜んでくれて良かったです。 食事も母の日もとても良い一日でとても良かったです
名鉄一宮駅
うどん
愛知県 一宮市富士4-7-8






必見口コミ!
今年の序盤の訪問でした!飯田橋駅から徒歩1分の駅近店舗!透明のカーテンがついてる立ち食いのうどん屋さん! 夕方遅めランチでうどんが食べたくてサクッと食べたお店!食券を買って席で待ってるスタイル⭕️出来上がったら呼ばれて取りに行きます!! ◆とり天おろしだし醤油780円 うどんのコシがすごい!!!つるしこコシーーーって感じです。音楽聞かせてるからかな(関係あるかわかんないけど) サクサクのとり天も熱々で美味しくてコスパ良く満足ランチでした。お昼時も立ちなので回転率いいと思います! #さくっとランチ #コシのあるうどん #立ち喰い #とり天 #1人飯
飯田橋駅徒歩1分
うどん / 讃岐うどん
東京都 千代田区飯田橋4-5-16 エル千代田ビル1F






必見口コミ!
インスタで見て気になっていたおうどん屋さん。 鶏天ぶっかけ、普通の麺と両方味わいたくて相盛りにしました。 通常の麺はコシがあって普通に美味しく、ひもかわの方は、もう見た目の通りのツルツル感、滑らかさが段違い、それ故お箸で掴むのが難しい。そして弾力感よ。食べにくいけれども、この口に入れた時のツルツル感は他に味わったことがなく、食べていて楽しいし、ネギだれを絡めると旨い!!面白体験でした。
都電雑司ヶ谷駅徒歩5分
うどん
東京都 豊島区南池袋3-18-35 橋本荘101






必見口コミ!
品川駅近く、人気のお蕎麦屋さんです^_^ 回転は早いので、少し並べば入れます! 注文は大海老天磯おろしそば! 海老天、甘唐辛子、鰹節、明太子が入った豪華なやつで、これから暑くなる季節にぴったりのアッサリした味で美味しいです
品川駅徒歩6分
そば(蕎麦)
東京都 港区港南2-4-11 カネカビル 1F






必見口コミ!
遅いランチでお目当てのたぬき屋さんが定休日だったので久しぶりに資さんうどんに訪問しました。ごぼ天かしわうどんを注文、固い福岡独特のかしわを期待していましたが全国チェーンになったので柔らかいかしわになってました。スープとうどんはザ北九州のうどんでした。
大元駅徒歩12分
うどん
岡山県 岡山市北区大元上町3-1






必見口コミ!
丸の内でサクッとご飯を食べたい時に重宝してるのが丸の内永楽ビルの地下1階にある飲食店街iiyo。 その中にNEOそば居酒屋なるお店を見つけ、初訪問しました。 注文したのはご飯もの(小)とお蕎麦がセットになった「はなこ碗セット 1,100円」 淡路島玉ねぎかき揚げ碗は人参&とうもろこしも入ったかき揚げと大葉の天ぷらが少量のご飯に乗っている。卓上に天丼用のタレと塩があるので自分のお好みの濃さにできるのが嬉しい。 そしてこのかき揚げ、玉ねぎの甘さがしっかり感じられて美味しい。 お蕎麦は十割そばとのことですが、喉越しが良く舌触りも滑らか。 おつゆは選べますが、基本のおつゆである「黒」は鰹だしがしっかり感じられる。うまい 入店から退店まで30分もかからなかったのも嬉しい。 サクッとおそばランチも良いですね。 ▽--------------------------▽ ○店名: スタンド JAPA SOBA HANAKO 丸の内店 ○食べログ評価3.39(2025/02/27時点) ○大手町駅徒歩2分 ○昼予算¥2,000/1人 ○東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディングiiyo B1F ○営業時間 月・火・水・木・金 11:00 - 14:30 L.O. 14:00 17:00 - 23:00 L.O. 22:00 土・祝日 11:00 - 14:30/17:00 - 22:00 ※定休日:日曜日 ※決済手段:現金、カード △--------------------------△ 【予約可否】 予約可能 【オススメ利用シーン】 友人、同僚、1人 【混雑状況】 木曜日12:30時点で店内満席。 5分ほど待ってから座れました 【注文】 ◆はなこ碗セット¥1,100 ・淡路玉ねぎよ小かき揚げ碗 ・ざるそば(冷) 黒ツユ
大手町(東京)駅徒歩1分
そば(蕎麦) / 天ぷら / 居酒屋
東京都 千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング iiyo!!(イーヨ!!) B1F




必見口コミ!
かけ揚げ天玉そば、690円、食す。別盛りの葱と玉子をトッピング、濃いつゆを少し飲んで、そばを啜る、旨し。 #そばいち #東京駅 #かき揚げ天玉
東京駅徒歩2分
そば(蕎麦)
東京都 千代田区丸の内1-9-1






必見口コミ!
やっぱほんまもんは違う! パリパリで熱々の出汁が たまらんーーー ウナ飯もお茶漬けもサイコー また来ます〜
上郷駅徒歩3分
そば(蕎麦) / 郷土料理 / とんかつ
山口県 山口市小郡新町4-10-20






必見口コミ!
以前前を通った時にカレーうどんあるのを確認していたので、カレー活に伺いました❣️ カツカレーうどんにちょいメシです。 うどんの量やちょいメシの有無と量が選べるので老若男女に優しいですね☝️ 人気和食店の田中田グループだけあって全てにレベルが高くリピしたくなりますね。
西鉄福岡(天神)駅徒歩3分
うどん
福岡県 福岡市中央区今泉1-9-14