





カスミ ストア
必見口コミ!
豊富でユニークなグラスワインとあてにぴったりのごはんがある居心地のよいお店 カウンター テーブルともくつろげます
新宿御苑前駅徒歩2分
ワインバー / ビストロ / ダイニングバー
東京都 新宿区新宿1-19-2 平ビル1F






必見口コミ!
豊富でユニークなグラスワインとあてにぴったりのごはんがある居心地のよいお店 カウンター テーブルともくつろげます
新宿御苑前駅徒歩2分
ワインバー / ビストロ / ダイニングバー
東京都 新宿区新宿1-19-2 平ビル1F






必見口コミ!
**唐揚げ・春巻きともにトップ級!週末の昼飲みで** ブランド鶏を使った炭火焼と創作料理の店。 創作料理は、料理によって異なる鶏肉を使い分けています。 1998年11月18日に創業。 場所ですが、阿佐ヶ谷南口パールセンター商店街を延々と歩き、分岐点ですずらん通りに入ります。この通りを少し歩いた所、青梅街道近くに位置しており、おそらく知る人ぞ知る存在でしょう。 最寄り駅は丸の内線の南阿佐ヶ谷ですが、商店街をぶらぶら歩くのが好きならJR阿佐ヶ谷駅からどうぞ。徒歩8〜9分くらいです。 日曜15時25分、先客なし。 ★地鶏の唐揚げ・特製ダレ 600円・税抜 ★海老入り鶏ひき肉の春巻き 500円 ★ハイボール 420円 ★お通し 400円 ・マカロニ(トマト) ・枝豆 ・鶏挽肉と生揚げの春雨 ◉地鶏の唐揚げ 下味の塩梅、表面のサクサク感、肉の食感…全てが自分にとって完璧でした。 肉質は柔らかいですが、脂は多すぎず適度なジューシー感。自家製ダレはほんのり辛味があり唐揚げとの相性抜群です。 会計時に美味しさの秘密を聞いてみましたが、千葉の錦爽鶏(きんそうどり)を自家製ダレに漬けこんでいるそうです。 錦爽鶏…恥ずかしながら初耳だったので調べてみると…『地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト2017』で最優秀賞に輝いたブランド鶏だとか。 盛り付けを含めて丁寧な仕事をしている印象、 過去最高クラスの唐揚げでした。 ◉海老入り鶏ひき肉の春巻き 酢胡椒を浸けていただきます。 餡はプリプリの小海老と鶏ひき肉の相性抜群、上品ながらも物足りなさは感じず、実に巧くまとめています。これをパリパリの皮が包み込み、旨いのなんのって! こちらも大袈裟ではなく過去最高レベル(o^^o) ご馳走さま。 過去最高クラスの唐揚げと春巻きとの出会い…いい店を見つけました。 JR阿佐ヶ谷駅から9分ぐらい歩きますが、沿線住民なら歩いて来る価値ありです。 次回は定評の炭火焼にトライします。 #創作鶏料理 #穴場的存在 #地鶏の唐揚げ #錦爽鶏 #海老入り鶏ひき肉の春巻き #どちらも絶品! #炭火焼も人気 #阿佐ヶ谷から徒歩8〜9分 #南阿佐ヶ谷
南阿佐ケ谷駅徒歩5分
居酒屋 / 焼き鳥 / テイクアウト
東京都 杉並区阿佐谷南1-9-6 第七志村ビル 1F






必見口コミ!
【三軒茶屋、白い洞窟の入り口が特徴的なジン専門バー】 三軒茶屋のすずらん通りにあるバーです。 白くて目立つ洞窟の入り口のバー。 2階と3階があり、3階はオーセンティックバー。 2階はジン専門のカジュアルなバーです。2階は禁煙。 ふらっとはいったのですが、 最初3階に案内されつつも予約があったらしく、 2階なら空いてるとのことで入店。 *YASO150 150はベーススピリッツの原料の80種と、 再蒸留時のボタニカルの70種の合計を表すそう。 さっぱりしてて薬草酒のような風味が軽くする。 *タンカレー ブラックカラント ロイヤル ジン YASOと対照的にめちゃくちゃ香りがあって、 フルーティーで華やか。 クロスグリのベリー香がとっても美味しい。 トニックやソーダ、ロックなどでアレンジ。 カクテルも好みを伝えれば作ってくれます。 今度はオーセンティックバーの方に行きたい。 ごちそうさまでした。 #三軒茶屋 #バー #cielo #ジン #人気店
三軒茶屋駅徒歩1分
バー / 居酒屋
東京都 世田谷区太子堂4-23-5 ファントビル2F-3F






必見口コミ!
ランチで訪問。 日替わりの麻婆豆腐とお刺身のセット。 麻婆豆腐は、豆腐にあんがかかっていて ひき肉の辛さが後を引く美味しさ。 お刺身もプリプリ。 ドリンクもついてて、この値段はいい。 ランチタイムの予約もできたし、 大満足でした!
錦糸町駅徒歩2分
居酒屋
東京都 墨田区江東橋2-19-1 テルミナ3 2F






必見口コミ!
仕事仲間と久しぶりの会食で利用。錦糸町駅前で人気店ということでお邪魔させていただきました。 定番の焼鳥をはじめ、豊富な串焼きメニューで色とりどり楽しめる感じ。雰囲気もアットホームで良き。 美味しゅうございました^_^
錦糸町駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥 / 丼もの
東京都 墨田区錦糸2-4-10 ナカズビル2F






必見口コミ!
東京都東中野駅西口から徒歩5分のタラキッチン 東中野店にてキーマカレーセット1089円。明日は引越しで冷蔵庫のコンセントを抜いてあるため夕飯も連れと地元の店で外食です。東中野ギンザ商店街の2階にあるエスニック料理の店です。 注文後10分強で料理が到着、サラダ付きになります。ターメリックライスにキーマが乗りセンターに目玉焼きとなります。 さほど辛くはなく量があるので腹パンながら美味しく完食、ご馳走様でした!
東中野駅徒歩3分
居酒屋 / カレー / エスニック料理
東京都 中野区東中野3-16-8 2F






必見口コミ!
北千住にあるバーです。 2軒目で入りました。 レコードが沢山ありジャズが流れる雰囲気がとっても素敵なバーでした。リクエストも聞いてくれました。 カレーも美味しくてふらっと1人でも入りやすいです。 #北千住 #バー
北千住駅徒歩1分
居酒屋 / パブ
東京都 足立区千住1-31-8






必見口コミ!
カロリー消費も兼ねて、『くいもんや満月』さんまで遠征の®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ 肉定食ハーフ (ご飯少な目)♪ ヒレカツ、コロッケ、 大根と豚スペアリブ 税込み1400円 サクサクのヒレカツ、コロッケにお箸で切れる柔らかなスペアリブと大根はよく味がしゅんでマイウ〜 カロリー消費を兼ねて遠征した筈がお腹いっぱいでカロリーオーバーかもです(^.^;(笑)
町田駅徒歩5分
ダイニングバー
東京都 町田市森野1-11-9 SONA11F






必見口コミ!
**名物カツオの塩たたきに舌鼓** 正月休み 12時40分、先客なし。 こちらは土佐料理の人気居酒屋。 カツオが美味しいとの評判なのでランチで行ってみました。 ★カツオの塩たたき定食 1,250円 ・カツオ ・オニオンスライス ・煮物(サラダも選択可) ・お新香 ・ご飯(おかわり可) ・味噌汁 ・ドリンク 厨房では鰹をワラで火を入れている様子が見えます。夜は鰹だけでなく鶏のワラ焼きもあるようです。 ◉先に煮物とお新香が到着。 煮物はこんにゃくとうずら卵。味付けは癖がなく上品、塩加減も絶妙でご飯が進みます。 お新香も同様。 ◉鰹はオーダー10分後に配膳。 これが最高に旨い。塩で叩いてあるので、そのままで十分な塩加減。新鮮でカツオ特有の癖がなく、ワラ焼きの香ばしさが光ります。 鰹の刺身は量が多いと飽きてきますが、これはいくらでも食べられそう。 苦〜いオニオンスライスと一緒に食べれば、さらに美味しさアップ! 酒のアテとしても最高でしょうな(o^^o) 味噌汁も海苔ベースでこれまたGOOD! ご飯も炊き加減よく美味しいですよ。 ご馳走さま。 最初、鰹の定食で1,250円は少し高いかなと思いましたが、クオリティを考えれば納得です。ご飯・味噌汁・小鉢を含め全体的に丁寧な仕事をしている印象です。 #居酒屋 #土佐料理 #藁焼き #カツオ #塩たたき #吉祥寺 #井の頭通り
吉祥寺駅徒歩5分
居酒屋 / 刺身 / 焼き鳥
東京都 武蔵野市吉祥寺南町2-13-13 ユニアス井ノ頭1F






必見口コミ!
海の幸、山の幸、そして多国籍、いろんなメニューが揃ってます。この日は岩手県広田湾の生牡蠣が最高でした。身がでかくてぷりぷり。 1個食べた後、おかわりしちゃいました。スパゲティは生パスタ使ってました。(2023年3月17日訪問)
北千住駅徒歩1分
ダイニングバー / テイクアウト
東京都 足立区千住1-32-2






必見口コミ!
The大衆居酒屋♡居心地良きー♡ 【来店曜日】金曜日 【来店時間】21時30分頃 【混み具合】入った時間はほぼ満席でした♪ 【メニュー】瓶ビール、日本酒、刺身盛り合わせ(3種)、 塩らっきょ、卵焼き、他飲み物数種類 【 味 】★★★★☆ ほぼお腹いっぱいで行ったんですが、 全部美味しかったです(*´﹃`*) 【ボリューム】★★★☆☆ ボリュームありました♪ 【接 客】★★★☆☆ 丁寧でした♪ 入った時、カウンターでお母さんが休んでた(?)のに、 僕らが入ったらすぐどいてくれた! 申し訳ねえですwww 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗でした♪ トイレは和式なので、 和式使ったことない方はお気をつけください♪ 【コスパ】★★★☆☆ 良きです♪ 【総 合】★★★☆☆ また ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
亀有駅徒歩3分
居酒屋 / 割烹・小料理屋 / テイクアウト
東京都 葛飾区亀有5-28-6






必見口コミ!
東銀座で落ち着いて日本酒を! 焼肉を食べた後に、もう少し飲もうと2軒目でこちらへ。東銀座と京橋の駅の間ぐらいのところで、人通りも少なく静かな場所にありました(^^) 一階のカウンターは埋まっていたので、二階のテーブルの席へ案内頂きました。 日本酒は地元の新亀をお願いし、あてに蛸とオクラの花椒和えとぬか漬けを注文。 銘柄だけで頼んだらまさかの、新亀は濁り酒でほのかに甘さを感じられ、飲みやすかった( ´∀`)つまみはどちらも綺麗に盛り付けられ、特に花椒和えはピリ辛で甘めの日本酒によく合いました。 店内は静かな雰囲気で、こじんまりとしてますがゆっくりお酒を飲みながら話をするには非常に良い空間でした^ ^ おでんも美味しそうだったので、次回は日本酒とおでんを食べに行きたいです(*´꒳`*)
新富町(東京)駅徒歩5分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 日本酒バー
東京都 中央区銀座1-22-12






必見口コミ!
アメ横からの帰り道にハンバーガーを食べたいと家族からリクエストされ、Rettyで探して行きました。 チェーン展開されているアメリカンダイナーみたいですね?店内はかなり広くてカウンターやテーブル席もかなりの数がありました。内装・調度品などアメリカンダイナーらしい感じで良いですね! 恐らくアメリカ人であろう方々が数組デートで利用されていました。 休日だったので家族連れも多かったです。 我家は王道のベーコンチーズバーガーのランチセットにしました。コールスローサラダとポテトが付いて、かつ、ドリンクが飲み放題は嬉しいセットですね! 15分程でサーブされましたが、中々のボリューム感です。バンズはしっかり目に焼かれていますがフワフワで良いですね。 パティも肉汁が溢れて美味しかったです。肉汁をポテトに付けて最後まで美味しく頂きました♪ 個人経営店よりレタスやトマトは少ないかも知れません?サラダ付いているから良いかなw 一つ気になったのは広い店内なのでホールスタッフを呼ぶのに大声で手を上げないと駄目なところですかね?呼鈴なりブザーなり何か工夫して貰えると有難いと思います。 ご馳走さまでした、また行きます! #肉汁すごい #ボリューム満点 #お得なランチセット #カジュアルデートに使える #子連れOKでママ助かる #落ち着ける店内 #コスパ最高
京成上野駅徒歩1分
ダイニングバー / 肉バル / バー
東京都 台東区上野4-9-6 ナガフジビル本館 2階






必見口コミ!
東急歌舞伎町タワーのイベントの直会(なおらい)からの西口睦の、 反省会で訪問です。 2階の座敷で宴会、広くて綺麗な座敷を貸切で利用させて頂きました 。m(_ _)m #新宿思い出横丁
新宿西口駅徒歩1分
居酒屋 / 刺身 / 魚介・海鮮料理
東京都 新宿区西新宿1-2-3






必見口コミ!
【仕事終わりのちょい飲み&もつ焼き(*´ω`*)】 打ち合わせで光が丘に行った後に早稲田で打ち合わせと連チャンで打ち合わせを済ませると時刻は18:00…。もう疲れきっていたので一緒に同行していたマレーシア人の後輩を引き連れてちょい飲み(*´ω`*) 向かったのは駅からすぐのもつ焼きの加賀屋さん✨ 入店前に後輩君が宗教上豚肉を食べても大丈夫か確認してオッケーって事だったので入店です(*^^*) ビールで喉を潤し、煮込み・かしら(タレ)・レバー(タレ)・タン(塩)を注文! 後輩「私の事呼びました?」 私「?( ・◇・)??」 後輩「タンって言うから…」 あっ…彼の名前は○○ ○・タンでした(^_^;) 一杯目からマレーシアジョークをいただきます(笑) あっさりとした感じの煮込みは寒かった身体を温めてくれるので最初の一品としてはちょうど良いです(*^^*) もつ焼きの食感が良いこと良いこと(///∇///) あっという間に食べつくしビールも空…。 一杯だけのつもりが二杯目注文! 私はバイスサワー✨ 後輩君はハイボール✨ 後輩君は自分で酒を割った事が無かったそうで、物珍しそうに私の所作を真似してました。ただ入れて混ぜるだけですけどね〜(笑) 追加注文! うずらの卵(タレ)・スタミナ焼き・ナンコツ(タレ)☆ ウズラはいつも北千住のまるかやさんで殻付きを食べているので殻無しで食べるのは久しぶりでした(*^^*) スタミナ焼き旨いっ!( ☆∀☆)酒も進むがこのニンニクがしっかり効いたお肉は明日からの仕事も頑張れそうです(///∇///)(本当か…?) ナンコツのコリコリ食感だって酒飲みには良いんですよね〜(*´ω`*) お会計は合計5000円弱! 後輩が財布を出すもんだから、「自分に後輩が出来たときに出してやれば良いよ」と一喝しお店を後にしたのでした(^ー^)ノ 仕事終わりのもつ焼きもお酒も美味しかったな〜(///∇///) ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #同僚と気軽に #雨だから駅近で濡れない # ゆったり寛げる
早稲田駅徒歩1分
居酒屋 / 刺身 / からあげ
東京都 新宿区馬場下町7-4 林ビル 1F






必見口コミ!
【No.1880・東京・新橋】2012年4月オープン、居酒屋。ほんとに居酒屋なの?という入口、でも数日振りの再訪なので、安心して入ります。 初回である前回は豚バラ焼肉定食だったですが、今回は新橋レジェンドTopUserさんが一択のランチメニューにすると決めておりました。 【レジェンドの一択】 ①豚にらメンチ定食(味噌汁、お新香付、税込1,100円) ありそうで、なかなかない豚にらメンチ、美味しいですね。ご飯との相性もいい。長い感じの形状が可愛い。メンチでイメージする形状ではないですね。 次回は、魚系の定食にしてみたいですね。
汐留駅徒歩5分
ダイニングバー / 丼もの / 居酒屋
東京都 港区新橋5-12-9ABCビル1F






必見口コミ!
沖縄の店at銀座。遅ればせの頭骨。 2024/7/10の二次会。遅ればせの投稿です。近くの「銀座でワイン。」でいいワイン飲んで流れるように看板が際立つでーびるさんへ。怪しい地下への会談、難しいオトナの店かと思いきや、入ってみればコテコテの楽しそうな居酒屋さん。ワインの後のベタな二次会に最高です。何も食べられない中、せっかくのゴーヤチャンプルの炒め物をオーダーし、ひたすら食べました。美味いね。沖縄好きを誘いたいと思います。
東銀座駅徒歩3分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 沖縄料理
東京都 中央区銀座3-8-10 朝日ビル B1F






必見口コミ!
池袋で、友人と。お好み焼き行くか?って話になり、開店18時から、一番乗り(笑) 店員さんが、面白くて、めちゃくちゃいい感じ。 塩焼きそば…絶品でした。 おすすめですよ。
池袋駅徒歩2分
居酒屋 / お好み焼き / 鉄板焼き
東京都 豊島区西池袋1-24-3 モンドーレビル B1F






必見口コミ!
お洒落なお店が多い代々木上原ですが、昭和の匂いがプンプンするザ・居酒屋。地元密着のお店のようです。店内は奥にテーブル席で8人の団体さんが次々と注文しています。カウンター席の1番奥に案内されました。 酎ハイ(300円)と串2本(1本150円)、クリームコロッケ(300円→200円)を注文。 お通しはマカロニサラダが出てきました。このマカロニサラダなかなか美味しいです。 焼鳥は小粒でジューシー(o^^o) クリームコロッケは2個セットです(^O^) 揚げたてサクサク。カニが入っていないクリームだけのコロッケですが、なかなかの美味しさ^ ^ フードもドリンクも安いので、知っておいて損はないお店ですね。どうもご馳走様でした^ ^ #代々木上原 #居酒屋 #カウンター席あり
代々木上原駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥 / テイクアウト
東京都 渋谷区上原1-33-16 オオツカビル 1F






必見口コミ!
「飲兵衛の聖地」立石での朝飲み昼飲み、DAY2・3軒目。 立石駅前の仲見世通りにある、昭和大衆感溢れる居酒屋。 感動に満ちた初めての宇ち入りを終え、その余韻に少し浸りたく、近くをウロウロ。 まだ入ったことなかったなと、こちらへ。 赤提灯はぶら下がっているものの、ビニールで囲われ、看板や店名表示は無し。 でも、確かここが鳥勝のはず…(^^;; 店内は狭く、カウンター5席のみ。先客は2人。 時刻は、平日15:25。 ごちゃごちゃといろいろ置かれていて、若干キタナシュランがち。 おじいちゃん店主が、1人で切り盛りしています。 鳥勝という屋号なので、てっきり焼鳥屋かと思っていましたが、メニューに焼鳥は無し。 普通のいろいろある居酒屋でした。 どれも安い! ウーロンハイ(380円)をもらって、とりあえずモロキュー(180円)。 キュウリをぽりぽりしながら、もう1品何かもらおうかなと選んだのは、鳥皮ポンズ(350円)。 が、出てきてびっくり、鳥皮の上にキュウリが山盛り! まさかのキュウリ祭りになってしまいました(^^;; 先客2人は知り合いでもないようですが、おっちゃんが何か執拗に話しかけていて、それをボーっと聞きつつキュウリをポリポリ。 宇ち入りの余韻にも浸れたので、これで〆。 お会計は910円。 ごちそうさまでした(^^) 立石朝飲み昼飲み DAY1 1軒目:八百屋の一平ちゃん(1580円) 2軒目:与作(1620円) 3軒目:倉井ストアー(1240円) DAY2 1軒目:栄寿司(1560円) *酒飲まず 2軒目:宇ち多"(2500円) 3軒目:鳥勝(910円) #居酒屋ランチ
京成立石駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥 / 鶏料理
東京都 葛飾区立石1-19-1