





やきとり 山長 関戸店
必見口コミ!
【ハッピーアワーは突然に!やきとり 山長 関戸店 】 聖蹟桜ヶ丘駅 近くの中途半端な繁華街! ハッピーアワーの貼り紙を見て、皆で突撃! 焼き鳥を大皿で頼み、パッと乾杯! パッと解散! そんな使い方には、最適ですね。 お店の方々にとっては、良い客ではなかった様です。 ごめんなさい!
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 多摩市関戸2-24-23 富沢ビル1・2F






必見口コミ!
【ハッピーアワーは突然に!やきとり 山長 関戸店 】 聖蹟桜ヶ丘駅 近くの中途半端な繁華街! ハッピーアワーの貼り紙を見て、皆で突撃! 焼き鳥を大皿で頼み、パッと乾杯! パッと解散! そんな使い方には、最適ですね。 お店の方々にとっては、良い客ではなかった様です。 ごめんなさい!
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 多摩市関戸2-24-23 富沢ビル1・2F



必見口コミ!
【よっ!日本一!☆駅隣接で便利なテイクアウト専門焼き鳥・惣菜店】 東京都多摩市落合。テイクアウト専門の焼き鳥・惣菜店です。最寄りは、小田急多摩線・京王相模原線・多摩都市モノレールの多摩センター駅。小田急マルシェ2階にあります。東日本を中心に店舗展開 φ(..) たまに利用する日本一さんの焼き鳥。®️にも調布、永山、武蔵小金井、吉祥寺等の店舗を投稿してきました。手頃な価格でオツマミにピッタリ(o^-')b ! ◆本日の注文◆ レバー(タレ) 105円×2 もも(タレ) 112円 ももねぎ(タレ) 119円 レバー、ももは国産。小振りながらよく引き締まったお肉。レンチンで温めて、ビールとともに美味しく頂きました♪︎ ٩(๑´3`๑)۶ #十両 #焼鳥 #小田急マルシェ多摩センター #テイクアウト #惣菜 #弁当 #から揚げ #デリカテッセン #駅施設 #再訪可能性高い(他店舗含む)
小田急多摩センター駅徒歩1分
焼き鳥 / デリカテッセン / 弁当屋
東京都 多摩市落合1-11-2 小田急マルシェ多摩センター2F






必見口コミ!
【ザ・スクエア レストラン街に活力を! やきとり 鳥はな】 〜地元探索シリーズ④〜 1986年竣工、京王電鉄の造った街、聖蹟桜ヶ丘。 当時の若かった夫婦は年老いてしまい、街の様相も老齢者向けの姿に変容しています。 幾つもある商業施設の中で、疲弊が顕著なのがザ・スクエア。テナントの多くが撤退。 1階のレストラン街も、歯抜けの状態で寂しい限り。 残るレストランの中で初めての店に入ってみようと、妻と鳥はなランチ。 やきとり、釜飯の居酒屋がメインで、昼間はファミリー層を含めたランチ営業。 新型コロナの影響で、ここも大変そう。 少ない人数で頑張っているようでした。 ランチメニューの中から、妻は炭火焼親子丼。 私は久し振りに鰻の入った品。うなとり丼。 妻が鰻が苦手なもんで自然と遠ざかってしまい、久し振りの鰻とのご対面。 悪くない居酒屋ランチ、想像以上に美味しかった。 親子丼は、ちょっと濃い目のタレに溶ろけた玉子。 鶏肉が大きめで、おちょぼ口にはやや持て余す。 味は良し。美味しい親子丼です。 うなとり丼。焼き鳥と、鰻。うずらの卵。 そぼろ卵を散らし、何故か一片のピーマン。 白ご飯にタレは染み込んでおらず。 鰻も鶏肉も、食感こそ違えど、似た様な味付けなのだが、まあこれはこれ、美味しくいただきました。 存在を知りながら長らく訪問する事のなかった鳥はな。意外と美味しかったので、今度は釜飯をいただきに伺いましょう! 頑張れ!ザ・スクエア レストラン街!
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分
焼き鳥 / 和食
東京都 多摩市関戸1-1-5ザ・スクエア 1F






必見口コミ!
多摩センター駅近くの串焼たくま。 煙がもくもくと出ているので目立ちます。 その日は週末だったので満席。 また次来てみます。
京王多摩センター駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥 / 焼肉
東京都 多摩市落合1-9-1 多摩センタービル1F






必見口コミ!
下町居酒屋探訪!台東区、浅草編 名物、鯨刺身!牛すじ煮込み! 人気名店「高橋」初訪問! 冬日晴天温かい日、こんな日はちょっと足伸ばし 相方の休み、初詣をしてないねと、浅草ランチ! 毎年恒例の浅草寺初詣と帰り道すがら居酒屋呑み 今年は様子を見てから行こうとしてた初詣に向う 帰り道すがらいつもはホッピー通りちょっと外れ 人気居酒屋「正ちゃん」でもつ煮込みが恒例だが この日は臨時休業!ホッピー通りで人気の店へ! 浅草雷門から徒歩5分程ホッピー通りの入口近く 創業1976年、昭和51年、この地で44年営業する ホッピー通りでは3番目に歴史がある人気居酒屋 名物、鯨刺身!牛すじ煮込み! 人気名店「高橋」初訪問! 13時過ぎ!ホッピー通りも行きゆく人は疎ら! お店もまだ客無しだが、人気店なので貸切入店! 鯨刺身が売りの店だが、今日は鯨な気分で無く! 迷わず、牛すじ煮込み、ごぼう揚げ、オーダー! 悩んだ挙句、本日のお勧めから、帆立刺し追加! 喉が渇き、赤星中瓶で喉の渇き癒し先ずは乾杯! お通し、枝豆摘みながらビールを傾け暫し待つ! 程なく、牛すじ煮込み登場!すじ肉たっぷりな! 口に運べば、すじ肉柔らか醤油出汁染み抜群旨! 程なく、ごぼう揚げ登場!香ばし味良し抜群旨! お勧め、帆立刺し、新鮮柔らか甘味旨味抜群旨! もう一杯飲むかと久しぶりに、バイスオーダー! もう一品頼むかと、鳥唐揚げを追加でオーダー! 待つ事10分程、摘みやすい小振りでたっぷり! カラッと揚がった鳥唐揚げ香ばし柔らか抜群旨! 仕上げに、カミナリハイボールでほろ酔い満腹! メニューは少ないがどれも美味しい老舗の一品! ふらりと寄るに安心の店、再訪決定!美味良店!
浅草駅徒歩3分
居酒屋 / 焼き鳥 / 鶏料理
東京都 台東区浅草2-3-15



必見口コミ!
ウナギを食べるなら、焼き鳥屋さんへ Go ‼︎ そして、ここに来たら シロ、白モツ ‼︎ これだけは、絶対お忘れなきよう。 佐賀屋さんと云えば、 清瀬を代表するお店のひとつ。 すでに何度かTV紹介もされ、 壁にはサイン色紙も飾られています。 もちろん、本業は焼き鳥屋さんですが、 鰻の日に限り、 蒲焼きが販売されます。 こちらの焼き鳥に、ぞっこんな私。 佐賀屋さんなら、きっと蒲焼きだって♡ ンな思いで、 土用の丑の日におじゃましました。 持ち帰って、 さっそく ついばむや、 やっぱ、思ったとおり !!! こちらの親っさんと奥さん、 ホント信頼できます。 焼きの腕前、確かですよ。 ウナギは国産(静岡産)てすし、 作り置きなんかじゃありません。 注文を受けてから、15〜20分がかりで、 名人が焼き上げてくれるのですから(^^) なので、 中の中まで、ふわっふわ〜♡ 時間が経っても、まったく平気。 更に、タレがまた良し。 かなり濃い目ですが、 甘みは抑え気味で、 とてもサラッとしているのが、大きな特徴。 なので、 特有のギトベタ感が、無いのが嬉しい。 酒のツマミにも良く合うし、 これを食べたら、 作り置きを買うのが、アホらしくなります。 お値段だって、 この大きさで1500円(税込)なら良心的。 レギュラー品ではありませんが、 年に何度かの、 鰻の日が楽しみになります(^^) そして、白モツ。 シロを食べれば、お店が分かる ‼︎ と、通の方は言います。 そして、私もシロ大好き人間。 ここのシロは、ホントに旨い ‼︎ 素材、タレ、焼き、と どれもこれも申し分なし。 また、作り置きとは言え心配御無用です。 回転が速いうえに、 御覧の通りの積み並べ。 なので蒸しの効果があるのでしょう、 いつ食べても柔らかいまま。 もちろん、 他の焼き鳥だって旨いし、 ローストチキンも人気みたいですね。 一杯やりたければ、 お隣りの<みゆき食堂>に入りましょうよ。 中で注文すると、 店員のオバチャマが、 歩いて一歩のウー○ーイーツ。 その みゆき食堂とは2個イチで、 赤いホロも仲良く一緒。 ともに清瀬の顔とも呼べるお店です。 どうせなら、 セットで巡っちゃいましょうか(^^) おじゃましました。 #焼き鳥屋さんの鰻 #シロがうまい #TV紹介あり #清瀬の顔 #北口店あり
清瀬駅徒歩2分
焼き鳥
東京都 清瀬市松山1-24-10






必見口コミ!
家族と休日ランチで行きました! 旅館のような建物で、個室がひとつひとつ離れて建っていてとっても素敵でした! 囲炉裏焼きは初めてでしたがとっても美味しかったです! いい休日♡
上北台駅徒歩17分
炉端焼き / 和食 / 日本料理
東京都 東大和市蔵敷1-391






必見口コミ!
【小田急線グルメ紀行:狛江駅】 狛江民が通う人気居酒屋・ミートステーション! 16時前から並び、 オープンと同時に入店しました! オーダーしたいものは、紙に書いて渡す方式! まずは、ビールと焼鳥からでしょう! 焼鳥は、早くしないと、 どんどん品切れになっていく! 気になるものは、サッサとオーダーしましょう! 鶏:ひな鳥、ぼんじり 豚:トントロ、タン元、シロ 牛:和牛串焼き、ハラミ 鶏豚牛、バランスよくいただきました! レア串「鮫の塩麹焼き」が絶品! 麹がしっかりと染み込み、深い味わいに! 思わず、日本酒をオーダーしてしまったわ! 日本酒、ばくれんや一ノ蔵など、 辛口が揃っている! 呑兵衛魂に火がつき、 一品料理をオーダーしまくった! マグロの中落ち、玉子と豆腐入り煮込み、 厚揚げ、茄子ピザ… 良く食う客だ!と呆れられたかもね… なんだか喉が渇いてきて、 チェイサー代わりに瓶ビール! とオヤジ顔負けの飲みっぷりです! 最後の〆は、しめ鯖ガリ巻き! サッパリとしてうまい! いや〜、食った食った! 締めて、串焼き8本、一品料理5品、 生ビール、日本酒三合、瓶ビール…。 周りは、2000円以内の会計なのに、 私だけ7000円超え! でも、誰に気兼ねなく、 好きなだけ食べて、好きなだけ飲める! これが、一人飲みの醍醐味なのだ! #地元民に愛される店 #居酒屋 #焼鳥屋 #小田急線グルメ #狛江グルメ
狛江駅徒歩2分
焼き鳥 / 焼肉 / 刺身
東京都 狛江市東和泉1-20-4 1F






必見口コミ!
【1087】「串陣 牛浜店」 2018.2.11 開店15周年サービスで生ビールが当日限り何杯飲んでも1杯100円!! ということで、地域行事(餅つき大会)が終わったあとの飲み会をしました。 4人で串焼き、サラダ、ガツ刺しなどなどをアテに騒いで飲んでの約4時間でした。 覚えてないけど、ビールは7~8杯ずつ飲んだと思います。 美味しく楽しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #仲間と気軽に #串焼きは大きめ #バレンタインキャンペーン #仲間がバイトしてる店
牛浜駅徒歩2分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 福生市牛浜-1353





必見口コミ!
Retty初投稿。 国分寺の隠れ家的な博多料理のお店。 博多串焼きやもつ鍋、一口餃子などが食べられる、常連さんに愛されるお店です^^ 店内には大きなモニターが2つ設置されてスポーツ観戦もばっちり。 この日はラグビーワールドカップが放送されていて、お客さんがヒートアップしていました(о´∀`о) ・ハツ150円 ・テッポウ120円 ・一口餃子200円 を頂きました。 焼き鳥は特にテッポウが美味しかった〜 一口でお酒が一杯くらい飲めそうなジューシーな旨味! また、大好きな一口餃子。 これを見ると、博多!ってかんじがしますね^_^ 卓上の柚子胡椒で美味しくいただきました。 主人から、福岡の人は餃子に柚子胡椒をつけると聞いて、最初はびっくりしましたが、一度やってみるとこれが無いとっ!ってなりますね。 店主さんも店員の女性もとても気さくな方で、居心地の良いお店でした。 また来ます〜 #博多料理 #初投稿 #国分寺初投稿
国分寺駅徒歩3分
焼き鳥 / もつ鍋 / 餃子
東京都 国分寺市本町2-15-5 じっせん第2ビル 3F






必見口コミ!
1997年に創業された、国分寺の串焼き店。 駅北口からちょっとだけ歩いた路地裏にあります。 赤提灯に、年季の入った暖簾、清酒大関の名前が入った看板と、外観は老舗の大衆感がバリバリに醸し出されています。 この日は、仕事で出遅れて、21時過ぎに飲み始め。 中央線の通勤特快に乗ってしまったので、国分寺で下車して、以前から気になっていたこちらへ。 店内1FはL字型カウンター席のみですが、2Fにはテーブル席もあるようです。 カウンター席の端っこが空いていたので、そちらへ。 まずは、ホッピー白セット(500円)。 白だけしか無いようです。 出てきたのがまさかのワンウェイ瓶。この老舗大衆感でワンウェイ瓶が出てくるとは思わなかったので、びっくり。 聞けば、冷蔵庫が狭くて、リターナブル瓶だと幅が足りないんだとか。 お通しは、380円。 ポテサラとなんかちょこちょこと色々入っています? 串の前に、味付半熟玉子(180円)と、なす焼(360円)。 普通に美味い♪ 串は、豚かしら(180円)と、鶏かわ(180円)を、塩で。 焼鳥なのに豚を頼んじゃいましたが、ひらがなやきとりなので良いか。 鶏はつ(180円)と、ぼんじり(180円)も、塩で追加。 ホッピーのナカ(230円)を、2回おかわりしましたが、ナカ頼むたびにちょっとしたお新香をサービスしてくれるのが嬉しい(^^) 少量ですが、長芋、きゅうり、にんじん、らっきょうとあり、これだけでも良いツマミになります♪ ナカの量も多めで、良心的。見ていたら、3プッシュしていました。 いい感じになってきて、チューハイ(460円)も追加。 お会計をお願いしたら、最後はアイスかバナナをくれるという。アイスはバニラかチョコ。 チョコバニラいただきました♪ さらに、お店出る時に水のペットボトルも渡してくれて。 接客も良かったですし、いろいろとサービスが盛りだくさんで好印象なお店でした(^^) #居酒屋 #焼鳥 #串焼き
国分寺駅徒歩3分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 国分寺市本町2-13-3






必見口コミ!
備長炭で焼かれる焼鳥と小料理が美味しい焼鳥屋さん。 何度も前を通り過ぎながら、外観の入りにくさから、なかなか行くことができていなかったお店。 意を決して入ってみました。 店内はL字カウンターとテーブルのこじんまりした空間。 薄暗い灯りの中、大将が目の前で焼鳥を焼くのを見ながら飲むことができます。 ビールは生はエビス、瓶は赤星、幸せなラインナップです。 焼鳥は鳥、豚、豚巻串と豊富です。 ・鳥ハツ ・鳥レバー ・豚バラ ・豚しそ巻 ・豚シロ をおまかせの味付けでオーダー。 1番人気らしいガツポン酢を、焼鳥を待つ間のおつまみのつもりで頼んだら、これが凄い量でした。 お通しの生キャベツと人参も凄い量! ちょっと軽く飲むつもりが、この2つでかなりお腹いっぱいに^^; ガツポン酢かなりお薦めです!美味しかったー 焼鳥はどれも美味しかったですが、特に感動したのはシロです。 カリっと焦げた部分と、ブヨっともつらしい食感とが合わさってなんとも幸せな美味しさでした… たれも甘すぎずちょうどいい。 大将は「これしか食べないの?」とびっくりしたオーラを出していましたが、すみません、少食で…>< 常連さんは大将と仲良くしているみたいでしたが、最初は大将の雰囲気にちょっと気圧されるかもしれません。こういうお店で馴染みになると、ちょっと大人になった感じがしますね〜 ごちそうさまでした。 #焼鳥 #サッポロビール #エビスビール #赤星
国分寺駅徒歩2分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 国分寺市南町3-18-11






必見口コミ!
久しぶりに地元東村山駅前にあるぽっ蔵へ。この日はなんと始まったばかりの新サービス。「ぽっ蔵BBQ」を体験。 ここにテラス席があるのは知ってましたが、天気が良い時は最高のサービス。まさかここでBBQができるなんて。飲み放題付きで、平日はかなりお得な感じ。 仲間とワイワイと素敵な時間を楽しまさせていただきました。ありがとうございます! 美味しゅうございました^_^
東村山駅徒歩2分
焼き鳥 / 炭火焼き / 居酒屋
東京都 東村山市本町2-4-63

必見口コミ!
おせんべい盛り合わせみたいになっちゃってる(-_-;) 串抜いちゃってスミマセン… テイクアウト専門の焼き鳥屋さん。 その場でしこんでいるから新鮮でうまいうえに安い!! ちょいちょい利用させてもらっているけど、特に好きなのは皮とぼんじり。 そのほかもいろんな部位があるし、ニンニク串や豚バラなんかもあって種類豊富だから飽きない。 夕方は並んでることもあるけど、コロナ禍の今、なおさらありがたいお店。 これからもお世話になります。 (^。^)y-~ #新鮮で安いテイクアウト専門の焼き鳥屋さん
花小金井駅徒歩5分
焼き鳥
東京都 小平市花小金井南町1-11-16






必見口コミ!
【東京町田市居酒屋】地下にある焼鳥屋さん。入口が閉まっているので入りづらいですが、入ってしまえばこっちのもの。店内狭いですが、それがまたよい雰囲気。料理等の写真撮るの忘れました~。 ちなみに、17時~19時まで、生ビールや角ハイ等が半額でいただけます。 #町田 #居酒屋 #焼鳥 #ハッピーアワー
町田駅徒歩1分
居酒屋 / 串焼き / 焼き鳥
東京都 町田市原町田6-11-17 末広ビル B1F






必見口コミ!
4/25(金) 送別会の二次会で訪れました。 「湘南ハイボール」と「町田ハイボール」が美味しそうに見えて、まずは全員湘南をチョイス。 サッパリと美味しくて結構お代わりしました笑 町田ハイボールも飲んだけど、個人的には湘南に軍配が上がりました( ´ ▽ ` )ノ ツマミも色々オーダーしましたが、ゴボウチップスが美味しくてトータル7〜8皿頼んだ笑 金曜夜だったし、ほぼ満席で大盛況でした。
町田駅徒歩4分
焼き鳥 / 居酒屋 / バル
東京都 町田市原町田4-4-5 平野屋第三ビルB1






必見口コミ!
リーズナブルだけど全般的に料理も美味しくて、定員さんの対応も凄く気持ちよいです。 予約しないとなかなか入れないお店です。
鶴川駅徒歩2分
焼き鳥
東京都 町田市能ヶ谷1-14-1






必見口コミ!
【町田、焼酎好きには堪らないコスパ飲み放題がある居酒屋】 町田でチェーン展開するてんがらもんさんの本店。 なんだかんだ色々居酒屋いったけど、 ここのコスパを超えるお店は中々ない気がする。 サービスのスタッフの方もとても好感度があっていい。 なぜかポテトサラダをやたら推してるけど、 なぜなんだろう… こちらの飲み放題は焼酎の銘柄がたくさん飲めます。 焼酎好きにはきて欲しい。 食事も普通に美味しいけど本店はアテが多めの印象。 ごちそうさまでした。 #町田 #居酒屋 #てんがらもん #本店 #焼鳥 #ポテトサラダ #コスパ最高 #飲み放題 #焼酎のラインナップがすごい #リピート決定
町田駅徒歩2分
焼き鳥 / 居酒屋 / 刺身
東京都 町田市森野1-19-12





必見口コミ!
待合せの合間にサクッと一杯 ネギマと鰻の肝焼 店の前で焼鳥を焼いていたので思わず、短い時間ながらも入ってしまいました 炭火で焼いた、鶏肉はジューシーかつ美味い
京王多摩川駅徒歩1分
定食 / 焼き鳥 / 刺身
東京都 調布市多摩川5-7-1





必見口コミ!
地元の方に人気のお店との事で伺いました。 メニュー数も多く楽しむ事ができました。 唐揚げが大きくビックリ&感動しました! 全体的にコスパが良いと思います。 店主さんの感じが、とても良かったです。 #東中神 #魚 #肉 #焼鳥 #唐揚げ #青梅線
東中神駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥 / 魚介・海鮮料理
東京都 昭島市福島町1014-14