





山ちゃん
必見口コミ!
店構えはうっかりすると通り過ぎてしまうかも。 今まで何度と無く通り過ぎてしまっていた。 一本70円❗️このご時世で格安。カシラ、ネギマ、レバー、皮、タンをタレで、煮込みも注文。 量も普通に有り、臭みも無く、美味でした。この味なら塩も旨いはず。思わぬせんべろ先を発見しました。
糀谷駅徒歩5分
焼き鳥
東京都 大田区萩中2-6






必見口コミ!
店構えはうっかりすると通り過ぎてしまうかも。 今まで何度と無く通り過ぎてしまっていた。 一本70円❗️このご時世で格安。カシラ、ネギマ、レバー、皮、タンをタレで、煮込みも注文。 量も普通に有り、臭みも無く、美味でした。この味なら塩も旨いはず。思わぬせんべろ先を発見しました。
糀谷駅徒歩5分
焼き鳥
東京都 大田区萩中2-6






必見口コミ!
(2月下旬頃訪問) 蒲田の晩酌で時々訪れるこちら。 今回もふらっとお邪魔しました。 ・生ビール@399円 ・カシラ@110円 ・ハラミ@110円 ・レバー@100円 ・シロ@100円 ・きゅうり(生姜醤油)@280円 ・さつま司@490円 ・ナンコツ@130円 ・テッポウ@100円 ・豚レバ刺し@290円 ・さつま司@490円×2 お会計は3,397円也 初めて頼んだ「豚レバ刺し」がアテとしてとても優秀でした。次からはマストで頼んでしまう予感。 ちょっと食べ過ぎたかな。
蒲田駅徒歩3分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 大田区西蒲田7-31-2 第六醍醐ビル1






必見口コミ!
焼き鳥うまい!このお店とても気に入りました。 大ぶりで柔らかく香ばしいこんな焼き鳥が一本120円なら毎日でも食べたいです!炭火で香ばしく焼き上げられた塩味は素晴らしいけど、濃厚ながらキレがあるタレ味もサイコーです。 更にこちらではうなぎも頂けます。このタレも抜群です。また、お店自慢の自家製煮込みにはんぺんフライとてもうまかったです!そして手作りコロッケがまた絶品でした❗️ サイコーなお店を発見しました。絶対また行きます(^o^)/ #平成〆ごはんキャンペーン #大ぶりの柔らか香ばし炭火焼き鳥❗️ #塩味うまいけど濃厚ながらキレあるタレもサイコー❗️ #絶品❗️手作りコロッケ‼️
青砥駅徒歩2分
焼き鳥 / うなぎ
東京都 葛飾区青戸3-33-13






必見口コミ!
平日ランチで利用。打合せが立て込んでいて短い時間だったのでカツカレーをチョイス。ボリュームあるけど、さらっと食せましたぁ。(^ω^) 800円税込み。
泉岳寺駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥 / そば(蕎麦)
東京都 港区高輪2-18-6






必見口コミ!
純粋に自慢なんですが、我が職場の宴会幹事殿はチェーン店なんか絶対選ばない。足で見つけた個人系名店に対して価格交渉まで仕掛けてくれて… 毎度御準備ありがとうございます。今夜も最高、文句無し。4千円の呑みほーコースらしい。ビール、日本酒、焼酎ロック、サワー各種… 皆様に合わせて杯を変え、日々の苦情を承る。 しかもこちらどうやらハッピーアワーやらセンベロセットやらが充実の模様。カウンターは8席あるし、普通におっさん的ボッチ使いもできそう (*゚∀゚*) 問題は、写真なんか撮ってると相変わらず「えー、キドちゃん、インスタとかやってるのー、いがーい」とか言われるのが面倒なとこー苦笑
立川北駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 立川市曙町2-5-18 東財曙町ビルB1階






必見口コミ!
以前貸し切りで宴会を行ったら、かなり良かった居酒屋さん。 その時にランチを始めたことを聞き、それから大分経ってしまいましたが、ようやく訪問。 場所は、高田馬場駅から早稲田通りを早稲田とは反対方面に進んだ道沿い。以前、ラーメン屋があったところです。 貸し切りで飲んだのは2Fでしたが、ランチは1Fで行っているようで。 夜と同じくランチも炭火焼がウリらしく、炭火焼「鶏」ランチ(900円)、炭火焼「豚」ランチ(800円)が一番上に書いてあります。豚より鶏のほうが高いとは珍しいw そしてあとは、刺身ランチ(800円)と、日替わりランチはシイラフライ(800円)。 夜も珍しい料理が出てきましたが、昼もシイラとは珍しい。市場で、シイラを仕入れている姿を想像しちゃいました…w てことで、シイラフライをオーダー。ツレは刺身ランチ。 出てきたシイラフライは、大きめのが4つも。こりゃボリューミーな! 横には、ポテサラと、キャベツの千切り。 シイラは白身で淡白。サクサク。タルタルソースとかが欲しくなっちゃう。 他に小鉢の冷奴が付き、あとはライス、味噌汁、漬け物。ライスはおかわり自由なので、遠慮なくいただき。 正真正銘の「居酒屋ランチ」ではありますが、そこら辺の居酒屋ランチとは一線を画しており、クオリティ高いです。和食の専門店レベル。 ボリュームもあり、満足なランチでした(^^) 夜も良かったけど、昼もオススメです! #居酒屋 #居酒屋ランチ #シイラ # #クオリティ高
高田馬場駅徒歩4分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 新宿区高田馬場3-12-1 TMビル2F






必見口コミ!
こんなとこにお店があったとは! Rettyで見なければ、おそらく決して足を踏み入れなかったエリア。 バーや居酒屋、スナックなどが軒を連ねています。 常連さんで賑わってはいるものの、昭和感の漂う普通の飲み屋さん。 調理は大将らしき人が一人でやっているとはいえ、料理が出てくるのが遅すぎるかなぁ。 30分いて、いろいろたのんだのに出てきた料理は串2本。 しかもカシラにしては脂が多すぎるような・・・。 本当にカシラかな?(*^^*) まぁ、ここは古き良き時代の面影を楽しむお店なのかもしれません。。 #サマーグルメキャンペーン
地下鉄成増駅徒歩2分
串カツ・串揚げ / 焼き鳥
東京都 練馬区旭町3-26-4






必見口コミ!
西小山駅のすぐ近くの角地。外で軽く一杯、中でゆっくりも可能な重宝しそうなお店。ゼロで利用。 中に入るとさらに奥があり意外に広い。優しい感じの店主さんに案内されいきなりの好印象。 ▪️ホッピーセット 450円 (追加なか 220円) まずはホッピーで喉を潤す。 ▪️もも 160円 ▪️かわ 160円 ▪️ぼんじり 160円 ▪️つくね 200円 ▪️ねぎま 200円 国産鳥を使用した焼き鳥。タレ、塩、黒コショウから選択できるがおまかせで。昔ながらの焼き鳥と言った感じで、商店街とかで食べ歩きたくなるタイプ。結構好きだな。 ▪️厚揚げ 400円 ▪️ポテトソーセージ 480円 こんな感じのおつまみメニューもありがたい。 他にもおつまみメニューが沢山ありゼロ利用には最適なお店。
西小山駅徒歩1分
焼き鳥
東京都 品川区小山6-5-1






必見口コミ!
自宅の最寄駅まで戻りもうちょい飲みたくなったのでかぶら屋さんに寄り道。 ちょい飲みに最適のかぶら屋さん。コスパ最強。 飲み物2杯と串物4本で1000円くらい。 人気の串物は直ぐに売り切れちゃうのがたまに傷ですが最寄駅にあると便利ですね。
西新井駅徒歩2分
丼もの / 焼き鳥 / 居酒屋
東京都 足立区西新井栄町2-6-9 1F






必見口コミ!
にんにく唐揚げ食べましたけど 取り忘れて 旨味のある唐揚げで満足しました 価格は4個で480円でおやつにしては高めかな
大泉学園駅徒歩1分
からあげ / 弁当屋 / 焼き鳥
東京都 練馬区東大泉1-37-4






必見口コミ!
【お安く美味しい焼き鳥を頂ける♪☆駅直結で便利な鶏肉専門店】 東京都武蔵野市吉祥寺南町。アトレ吉祥寺本館1階ロンロン市場にある鶏肉、焼き鳥、惣菜のお店です。最寄りは、中央・総武線、京王井の頭線の吉祥寺駅 φ(..) アトレ吉祥寺内のお店もちょくちょく投稿していますが、神田染谷さんは古株ですね。ロンロン時代からあったかも。対面販売でお会計は共通レジです(。ゝω・)ゞ ◆本日の注文◆ ネギ間串(塩) 108円×2 レバー串(タレ) 108円×2 つくね(タレ) 108円 基本、税抜き100円なのですが、けっこう美味しい焼き鳥です。ももはプリプリ、レバーもしっかりとした味。ツマミを買うには丁度良いお店です(o^-')b ! #前頭 #アトレ吉祥寺 #安くて旨い #焼き鳥 #鶏肉 #惣菜 #テイクアウト #駐車場あり #再訪可能性あり
吉祥寺駅徒歩3分
焼き鳥 / テイクアウト / デリカテッセン
東京都 武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺本館1F





必見口コミ!
11/8(金) 息子の幼稚園のパパ友の集まりで利用。 金曜夜に8人でガッツリやらせて頂きました。 おでんと焼鳥が売りのお店です。どちらも美味しかったし、もちろんそれ以外にもメニューが豊富でした。 どれもうまい! 場所的に怪しげな界隈にありますが、この店は美味しく楽しく食事が出来ます。金曜夜ということもあってか、満席稼働でした。 そしてパパ会と称して久々に飲んだら、楽しすぎて深酒をしてしまい、酔い潰れて周りに迷惑をかけてしまいました。。反省ですorz
錦糸町駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥 / おでん
東京都 墨田区江東橋4-20-13 山田ビル1F

必見口コミ!
近所の焼き鳥屋さん。 注文すると焼き直してくれます。 大山どりを使用しているらしく、こだわりを感じます。
東十条駅徒歩7分
デリカテッセン / 焼き鳥
東京都 北区東十条3-11-5






必見口コミ!
珍しく荏原中延を散策しよう!となり、こちらのお店へ。大衆酒場というネーミングから惹かれましたが、食事も美味しく接客も良く、かなり良いお店でした! ★串盛り合わせ ★マグロぶつ切り ★焼き餃子 食べつつハイボール! これは良いお店を発見しました! #荏原中延お散歩 #大衆酒場とか絶対良いお店 #赤提灯あるとつい行ってしまう #また行きたいお店
荏原中延駅徒歩2分
焼き鳥 / 丼もの
東京都 品川区中延2-8-14





必見口コミ!
【コスパが高く何より美味しい♪︎野菜たっぷりタンメン☆いつもありがとう日高屋さん】 東京都多摩市永山。ご存知、低価格で高品質の中華料理&ラーメン類を頂くことが出来る日高屋さんです。2023年2月現在、関東圏を中心に400店舗以上展開。最寄りは、京王相模原線の京王永山駅、小田急多摩線の小田急永山駅。駅併設の「小田急マルシェ永山」1階にあります。日高屋さんの主力商品、野菜たっぷりタンメン♪︎コスパ高く何より美味しいのよ♪︎ ( ੭•͈ω•͈)੭ 履歴を見ると約1ヶ月ぶりの日高屋さんです。平日10時過ぎのブランチです。店員さん2名以上。口頭注文後払い。キャッシュレス決済可能 φ(..) ◆本日の注文◆ 野菜たっぷりタンメン 550円 麺大盛 50円 オーダー後、5分ぐらいで提供。相変わらず早いですなぁ(・д・oノ)ノ スピーディーで実に素晴らしいです(゜∇^d)!! 絶妙な炒め具合のモヤシ、キャベツ、人参等お野菜は350g使用。お肉はほぼ入っていません。熱々鶏ガラ塩スープに、中太ストレート麺。安定した美味しさです(o^-')b ! 1000杯以上のラーメンを食べている私でも納得する一杯 σ(*´∀`*) 店舗によって若干旨さは違うと思いますが、この日の永山店はパーフェクト(*’ω’ノノ゙☆パチパチ チェーン店を侮ってはいけませんな。日高屋さんを生んだ「翔んで埼玉」に感謝(人´∀`)♪ 量も十分で低価格♪ハイデイ日高の株価は安定していますね。温まりました。御馳走様でしたぁ♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! #前頭 #2023年23杯目 #埼玉県発の企業 #チェーン店なめちゃアカン #ラーメン #日高屋 #ちょい飲み可 #テイクアウト #定食 #チャーハン #中華料理 #通し営業 #優待券ストック切れ中 #キャッシュレス決済可 #再訪可能性100%(他店舗含む)
京王永山駅徒歩1分
ラーメン / 餃子 / 定食
東京都 多摩市永山1-18-2 小田急マルシェ永山 1F






必見口コミ!
多摩地区角打ち巡り、おまけの6軒目。 年度末の休暇消化。天気も悪いので、以前から気になっていた多摩地区の未訪問の角打ち巡りを決行。 国立、国分寺、谷保、府中と巡り、ラーメンを挟んでの6軒目。 武蔵野線に乗ろうと府中本町駅に向かったところで、そういえば府中本町に午前中から飲める店があったなと思い出しました。 その店は、居酒屋の「たぬき」。 府中本町駅の西側、駅から徒歩1分くらいの近さ。 角打ち巡り中なのに、ラーメンに続いてのおまけとなりますが、せっかくなのでちょい寄りします。 東京競馬場が近いからか、平日は11:30から、日祝は11:00から、夜まで通し営業という豪快さ。 「立ち呑みたぬき」という店名ですが、立ち飲みではなく、完全座りスタイルです。 月曜の13時過ぎながら、おっさんグループ2組が宴会中。さすがに客はいないかと思っていたのですが、さすがですね…(^^;; シャリキンとコダマバイスの貼り紙があったので、シャリキンバイスサワーをもらいます。 値段不明だったのですが、あとでシャリキン250円、割り物バイス300円だったことが判明。ちと高いな…(^^;; ツマミは、モツの煮込み(440円)。 よく煮込まれていて、美味しい♪ お酒がなくなってしまったので、レモンサワー(450円)を追加。 串ももらいましょうか。鶏(130円)、皮(130円)、セセリ(150円)を塩で。 美味しかったけど、ちょっと焼き過ぎかな。 目の前のおっさんグループは、高校の頃の同級生仲間のよう。いろいろな人の消息を報告し合っているのが耳に入ってきます。 月曜の昼間から良いご身分だな~と思いつつ、あぁオレもか、と心の中で一人ツッコミw お会計したら、全部外税だと判明。 ここまでが安すぎたこともあり、妙に高く感じてしまいました。普通の値段なんですけどね(^^;; 2軒連続のおまけで、6軒目もクリア。 多摩地区角打ち巡り 1軒目:酒さえき(国立)270円 2軒目:織田島酒店(国分寺)260円 3軒目:広島屋(谷保)326円 4軒目:ビアハウスケン(府中)405円 5軒目:青葉(府中)780円 ※ラーメン 6軒目:たぬき(府中本町)1980円 ※居酒屋 #居酒屋 #昼飲み #昼酒
府中本町駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥 / テイクアウト
東京都 府中市本町2-20-71






必見口コミ!
玉川高島屋地下1Fのテイクアウトの焼き鳥屋さんです。 ねぎ間、砂肝など、塩味で、購入しました。 控えめの味付けでした。
二子玉川駅徒歩3分
焼き鳥
東京都 世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤB1F






必見口コミ!
JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩3分程にある、居酒屋の【寿や 巣鴨店】 焼鳥・焼きとんを炭火焼きで焼いてくれる使い勝手のええ居酒屋です。 まずはカレーマカロニサラダとネパールチキンチョイラを注文! 出てくるのも早いねんけど、このカレーマカロニサラダめっちゃ美味しい! やみつきになるしなんぼでも食べれますわ〜。 ネパールチキンチョイラもこれまたカレー味で美味しいよ〜。 ほんでガツ刺しもろて砂肝バター焼きもろて焼鳥も食べたよ。 コスパもええし、美味しいよ! あと巷で話題?の金宮のボトルもキープできるし、ええ感じの居酒屋でした〜。
巣鴨駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 豊島区巣鴨2-9-3 田中ビル1F



必見口コミ!
ここ気になってたんだよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ む、む、む、コロナ禍でもこんなに人がいる˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ 入るのは… 買ってくかー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア てか激安(o´罒`o)ニヒヒ♡ こういうとこ近所に欲しいよね(^_-)-☆ #三軒茶屋 #焼鳥 #焼鳥好き #いつもけっこう人がいる #激安 #ヒンナヒンナ #aha #インスタアカウント #YOURHERO18 #テイクアウト #コロナに負けるな 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #あなたのおすすめの美味しい焼鳥のお店教えて下さい ┏〇゛ #あなたのおすすめの三軒茶屋の美味しいお店教えて下さい ┏〇゛
三軒茶屋駅徒歩5分
焼き鳥 / 丼もの
東京都 世田谷区三軒茶屋1-23-8






必見口コミ!
今までは当たり前のように遅い時間でも気軽に入って飲めたのにそれが駄目になってしまったので、こうして飲めるのが凄く幸せです。 餃子、イカ揚げ、生ビール。800円。 ラーメンとか定食を食べるのではなく、サクッと15分位で飲んで食べて帰れるのは居酒屋では無理なので、日高屋飲みは大好きです。
日暮里駅徒歩1分
ラーメン / 中華 / 定食
東京都 荒川区東日暮里5-50-11 ザオービル1F