





遊食家 楽
必見口コミ!
数年ぶりのランチ利用です 定食メニュー充実していてボリュームもあって美味しい 駐車場もあり店内思っているよりも広い 定食屋ですがゆっくり出来ます
青井駅徒歩8分
和食 / 定食 / 焼き鳥
東京都 足立区綾瀬6-5-7






必見口コミ!
数年ぶりのランチ利用です 定食メニュー充実していてボリュームもあって美味しい 駐車場もあり店内思っているよりも広い 定食屋ですがゆっくり出来ます
青井駅徒歩8分
和食 / 定食 / 焼き鳥
東京都 足立区綾瀬6-5-7






必見口コミ!
【コロナに負けるな!~過去ネタ大放出~】 新宿センタービルに入っている居酒屋さん! 特にお店を予約してない時に集まったので ふらっと入店☆ 活気のある普通の居酒屋さん! ですが、どれもお手軽価格( `ー´)ノYES! ■牛すじ煮込み ■豚モツ3種盛り合わせ ■お新香盛り合わせ ■うずらの卵のたまり漬け ■ハムカツ ■若鶏の唐揚げ ■厚焼き玉子 なんだかんだで、色々注文しちゃいましたw 普通の味のもありますが でも、どれもお安いので問題なし(๑'ڡ'๑)୨ 普段使いにいいお店ですね♪ ========================= 現在の営業状況は不明ですが 頑張ってもらいたいですね(・∀・)ウン!! #ディナー #友人・同僚と #飲み会 #とんかつ・揚げ物 #焼鳥
新宿西口駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルB1F






必見口コミ!
味スタのラグビーの試合後は、いつも寄り道先を探していましたが、遂にナイスでアットホームな沖縄居酒屋を発見。 使えそう。 店名は、沖縄語で太陽燦々との事。
飛田給駅徒歩1分
居酒屋 / 沖縄料理 / 焼き鳥
東京都 調布市飛田給1-22-14






必見口コミ!
えー、日高屋 浅草駅前店には、日本語メニューはなかったです(笑) そして、「生ビール祭」も無し(涙) 店舗によって、料金違うんですね! どおりで、空いてるわけだ!! 餃子➕生ビール をいただきまして、 次、行きます! ご馳走さまでした♪♪ #インバウンドメニュー #浅草駅前
浅草駅徒歩1分
ラーメン / 居酒屋 / 焼き鳥
東京都 台東区浅草1-2-3浅草タウンホテル 1F






必見口コミ!
昨夜は関西から戻り、ちゅたとした集まりがあり西新宿7丁目あたりへ。 早めに着いてしまい、待ち合わせ場所の近くで入れる店へ。 そしてこちら紅とんへ。 まだ時間も早かったのですんなり入店。 時間まだハイボールとおつまみを2品注文。 短い時間でしたがありがとうございました(^_−)−☆ #西新宿グルメ
西新宿駅徒歩3分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 新宿区西新宿7-14-9






必見口コミ!
[2019.7]【銀の月】サン。 新橋‼ SL広場そばです♪ 先日、スマホの機種変をしたら思いのほか 時間がかかり夜の8時くらいになってしまいました。 お腹も空いたし、駅近をうろついてたら 呼び込み…というかお店案内のお兄ちゃんの オススメのお店「銀の月」に入ってみる事に‼ 八吉サン系列のお店だから あまりコスパは良くないれど 個室スペースもあるしゆっくり落ち着けます。 とりあえずハイボール(笑) お通しは、たぶん✿鯨のしぐれ煮っぽいやつ。 ✿アンチョビのポテサラ ✿モッツァレラチーズとフルーツトマトの カプレーゼ ✿子持ち昆布の串揚げ(スタッフ一押し) ✿石焼きオマール海老のクリームリゾット ✿八吉の魚介つけ麺 どれも美味しかったです(≧∇≦*) 子持ち昆布の串揚げは鰹節まみれ(笑)プチプチの食感がいいです♪やっぱりオススメだけあるわ~って思いました‼ 驚いたのは八吉のつけ麺‼¥880 これはそこら辺のラーメン屋さんのより 美味しいかも~ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ てか、あんまりつけ麺食べないから わかんないケド、美味しからスープ割りにしたいってお出汁をお願いしちゃいましたよ~‼ オマール海老のリゾット¥1200もウマシ‼ 〆のご飯だから量は少なめなんだけど ちゃんとぷりぷりの海老の存在感が楽しめました! ついついお酒も進んでしまい 梅干しチューハイもお代わりなんかして ちょっと居酒屋飲みには割高だな感じ…。 だけど宴会やDATEには 良いお店だと思います♪
新橋駅徒歩1分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 刺身
東京都 港区新橋2-8-9 新橋SL広場前ビル7F






必見口コミ!
【和の国に生まれたからには、おでんで一杯でござる!!】 末広町の交差点にある『一会』さん。 おでんと焼き鳥の居酒屋さんです。 こちらは何と言ってもリーズナブル!! そして、自分的には、 焼き鳥もおいしいけど、おでんがめちゃくちゃ好き! シミシミおでん! 光る月が出てる秋の空に、おでんで乾杯!! #リーズナブルな価格設定 #あんまり人に教えたくない店 #隠れた名店 #隠れ家 #ヘルシーメニュー #光月おでん
末広町(東京)駅徒歩1分
焼き鳥 / おでん / 定食
東京都 千代田区外神田4-8-5






必見口コミ!
実は会社から結構近いしお店の前も何度となく通ってはいましたが、来るのは初めてです。いつも開店前に通っているので、ランチメニューを確認する事もないままでした。 こちらは、大山を使った鶏料理屋、居酒屋と言った感じです。 お店の場所は、日本橋高島屋の裏通りで、穴子で有名な玉ゐさんの隣です。 11:35にお店に到着。1階は12席で客は9人いて丁度満席に。その後も地下の席へ次々と。12:00前にこれだけ入って来るとはなかなかの人気店なんですね。 メニューを見るとA~Dまであり、ひつまぶし、ハラミ丼、ロースカツ重、チキンカツです。今回はこちらで。 オーダーは、C大山鶏チキンカツ900円なり。サラダ、香の物、味噌汁付きです。 チキンカツはボリュームもしっかりとありますが、ご飯は軽めの量です。増量は言えば出来るみたいです。 さてチキンカツですが、鶏肉はぷりぷり感がありジューシーで美味しいです。素材が良い印象があります。 がしかし、衣がちょっと硬いのがとーっても残念です。ここが改善されたらリピート対象になりますね❗
日本橋(東京)駅徒歩1分
焼き鳥
東京都 中央区日本橋2-9-9 YMT日本橋ビル1F






必見口コミ!
【八丁堀にある鰻屋さんで焼き鳥そぼろ重】八丁堀にありますとり福さんの焼き鳥そぼろ重です。 昨日しらゆきさんに行った際に見つけたお店。 1300円で鰻重食べられると有りましたが、下調べすると可哀想な位でしたので、焼き鳥そぼろ重に。 まあ美味い…普通に美味い。 ご飯がぱんぱんに詰めているので、夜まで腹パンです。 もう少しねぎまとかカワとかの焼き鳥の種類増やせば良いのに。 まぁ焼き鳥屋じゃあないから難しいか… 990円でした。ご馳走さまでした。
八丁堀(東京)駅徒歩4分
うなぎ / 焼き鳥
東京都 中央区新富1-12-8






必見口コミ!
新小岩駅からも小岩駅からもバスを利用しなきゃならない住宅地にある鰻屋だが、️駐車場️が有るので我が家は、鰻と言えば大野さんになりがち。特上では無く並に肝吸いを付けて、肝焼き2本900円もたっぷりのキモで苦過ぎ美味しいのでお勧め。撮り忘れたけれど柳川もお勧め。
小岩駅徒歩28分
うなぎ / 和食 / 焼き鳥
東京都 江戸川区松本2-2-6





必見口コミ!
【いつ覗いても大盛況!☆揚げ物から海苔巻きまで何でも揃うお肉屋さん】 東京都西東京市田無町。昭和49年創業。駅前のアスタ専門店街地下1階にある惣菜全般を扱うお肉屋さんです。いつ来ても大盛況。最寄りは、西武新宿線の田無駅 φ(..) 夕食用に便利なアスタ地下1階にある専門店街へ。前回は側のナカムラ水産を利用したので、今回は肉の宝屋さんへ。コチラはいつもレジに列が出来るほどの大盛況ぶりです。 ◆本日の注文◆ 穴子太巻 350円 ジャンボ焼鳥(タレ) 100円×2 外税 軽減税率対象 流石は肉屋の焼鳥です。身がプリプリで、1つ1つが大きい。しっかりとした鶏肉なので、塩でも良かったかも。お弁当も安いなぁ(*^ω^) 今度買ってみよう♪ #前頭 #田無アスタ専門店街 #宝の山やぁ #惣菜 #デリカテッセン #揚げ物 #海苔巻き #焼鳥 #弁当 #市営駐車場有り #再訪可能性有り
田無駅徒歩2分
デリカテッセン / 弁当屋 / 焼き鳥
東京都 西東京市田無町2-1-1 田無アスタ専門店街






必見口コミ!
焼鳥・焼きとんで酒飲むなら選択肢@大鳥居 突き出しのきんぴら、甘辛い味付けにとろろ昆布の風味と酸味でホッピーがくいくいすすむ おまかせ串焼盛り合わせ(塩) ・とりかわ ・砂肝 ・豚レバー ・テッポウ ・カシラ 脂がうまい砂肝、味が濃いなあ。豚レバー、新鮮なレバーを殺さない良い加減の火の入り方!テッポウ、まあ悪くないが特別感激しなかった。とりかわはサクサク良く焼き♪お、カシラの味の濃さは砂肝を上回ったな(#^.^#) 鶏雑炊で締め 鶏の旨味出汁ととろろ昆布の風味 おまかせ串焼盛り合わせ(5本)@600
大鳥居駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 大田区萩中3-7-2 藤本ビル1F






必見口コミ!
霧島豚鉄板生姜焼きで990円。 小伝馬町のビルB1Fに2店舗あるお店の一つです。昼定食の幟を見てやってきました。中に入ると近所のサラリーマンやOL風の人達で賑わっていました。定食の一つを注文。なかなか豪華な見栄えで、味の方も豚肉と下に引いてあるキャベツが良く合って美味しかったです。
馬喰町駅徒歩3分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビル B1F





必見口コミ!
なんの情報も無く飛び込みで入ったお店。 写真は何も撮れませんでしたが、どれも美味しかったです。 マスターも凄くいい感じでした
国分寺駅徒歩3分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 国分寺市南町3-4-15






必見口コミ!
JR山手線 池袋駅西口より徒歩5分程にある、焼肉屋の【味道苑 池袋店】 1978年に埼玉県朝霞市で創業して池袋に2店舗の計3店舗構える老舗の焼肉屋でA5黒毛和牛を使うこだわりっぷり。 大学の先輩たちと行ってきました〜。 コッチョリキムチとピリ辛混ぜナムルからスターティン! 焼きはタン塩とタンすじ塩頼んだけど柔らかくてめっちゃ美味しいですよ〜。 肉はハラミ・ロースを頼んだけど味付けもバッチリで脂っこくもなく美味しいわぁ〜。 ホルモンは写真にはないけどほぼ全種類頼みました 笑 味噌ダレがめっちゃ合うんですよ! 〆にはテールおじやをもろたけどよそって持って来てくださいと言わんでもちゃんと4等分にしてもってきてくれるあたり、サービス精神も旺盛ですよ 笑 こういう心遣いホンマ助かる 笑 また行きます! #東京 #池袋 #焼肉 #ホルモン #味道苑 #ディナー
池袋駅徒歩2分
ホルモン / 焼肉 / 牛タン
東京都 豊島区池袋235-1 中尾ビル1F






必見口コミ!
モツの一品料理いろいろあり。すごーい美味しかった! 渋めの外観で静かなんだけど客層すごく若めで落ち着いていてよかったな〜(この日だけかなー土曜日) また行ってみたい。 とにかく静かでよし。
中野(東京)駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 中野区中野5-60-3






必見口コミ!
立ち飲みのお店がお休みだったので、系列店の席があるお店にきました。 お店の入口にとり皮の一夜干しが吊るされていたので、早速オーダー。 パリッとして旨味が凝縮してアテには良いですね。 てごねつくねはピーマンと卵黄と一緒に食べると、いくらでも食べられる美味しさです。 砂やわを初めて食べたけど、砂肝も柔らかいバージョン。コリコリしてない砂肝も良いですね。 メニューもたくさんあって、また来てみたいと思います。 ご馳走様でした。 #焼き鳥 #刺身も気になる #つくね #砂やわ #たこ唐揚げ #とり皮一夜干し #東武練馬
東武練馬駅徒歩3分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 練馬区北町2-19-9 北町マンション1F






必見口コミ!
鳥正 キラキラ橘商店街の明治通り側にある惣菜店です。娘と自転車で昔住んでたエリアをドライブしている際に訪問。 今回はもも焼きと店先にあった焼きそばが美味しそうで、購入しました。 値段はもも焼き 320円、焼きそば 230円と大変リーズナル。下町の惣菜店は安いですね。 もも焼きはお酒のつまみに、焼きそばはランチに娘とシェアして食べました。 #テイクアウト
京成曳舟駅徒歩8分
焼き鳥 / 丼もの
東京都 墨田区京島3-21-7






必見口コミ!
期間限定の777円唐揚げ食べ放題企画、アゲンジャーズで訪問!愉快な仲間とワイワイ唐揚げとハイボール楽しんで来ました。多少のオペレーションの雑さや店内ガヤガヤはご愛嬌。ワイワイ学生気分で楽しみたい時にはお勧めです。
高田馬場駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥
東京都 新宿区高田馬場宝来ビル 3-1-6 1F





必見口コミ!
【ビールが旨い季節の友達さ♪☆駅ナカ施設で便利なテイクアウト専門の焼き鳥店】 東京都武蔵野市境南町。西武鉄道駅ナカ商業施設「エミオ武蔵境」にあるテイクアウト専門の焼き鳥店です。最寄りは、中央線、西武多摩川線の武蔵境駅 φ(..) 帰宅前にオツマミをゲットだぜ(o´∀`)o 鶏陣さん、初めて利用かな? 運営は、テイクアウト用の惣菜・焼き鳥・弁当、和食・居酒屋等を幅広く展開している株式会社ミキフーズ。対面販売。商業施設内なので少し高めの価格設定 φ(・ω・`) ◆本日の注文◆ レバー串 タレ 162円×2 ねぎ間串 タレ 172円 つくね串 タレ 140円 ささみトマト串 塩 216円 税込 大好きなレバーは2串。一番下がネギなのは珍しいかも♪ ささみトマト串は暑い季節に合いますね。塩でサッパリと(^q^) ビールと美味しく頂きました(*^ω^) #十両 #エミオ武蔵境 #焼き鳥 #テイクアウト #惣菜 #塩対応 #再訪可能性あり(他店舗含む)
武蔵境駅徒歩1分
焼き鳥 / 弁当屋 / デリカテッセン
東京都 武蔵野市境南町2-1-13 エミオ武蔵境 1F