





馥や
必見口コミ!
土曜の夜に忘年会で利用、コースにて注文でした。前菜からメインの串、お酒に合うアテの数々が絶妙でした。締めは蕎麦なので罪悪感なく楽しめます。
小伝馬町駅徒歩2分
そば(蕎麦) / 丼もの / 焼き鳥
東京都 中央区日本橋小伝馬町14-19






必見口コミ!
土曜の夜に忘年会で利用、コースにて注文でした。前菜からメインの串、お酒に合うアテの数々が絶妙でした。締めは蕎麦なので罪悪感なく楽しめます。
小伝馬町駅徒歩2分
そば(蕎麦) / 丼もの / 焼き鳥
東京都 中央区日本橋小伝馬町14-19






必見口コミ!
〜蒲田〜 見つけちゃいました〜 又 卓上レモンサワーのお店! でも 思った。 飲みすぎちゃって 悪酔いしちゃうかも。笑笑 ここは、注文は、携帯からです。 お料理は、どれも美味しく 特に アボカドの発酵醤油漬けは、めちゃくちゃ美味しかったです。
蒲田駅徒歩5分
焼き鳥 / 居酒屋 / 鶏料理
東京都 大田区蒲田5-24-6






必見口コミ!
年末のわちゃわちゃした雰囲気の中、大井町の焼き鳥屋さんで1杯。 このエリア、お店小さいからなんか入りづらいなぁと思ってたのですが、他にもお客さんもいたし、でも混み合ってなくと、絶妙なバランス。 ここら辺のお店、来年少し開拓してみようかな。
大井町駅徒歩2分
焼き鳥
東京都 品川区東大井5丁目






必見口コミ!
駅近くの居酒屋。 串が多いお店かと思いきや、魚系も種類が豊富でした。 お通しの豆腐とめかぶは体に優しいお味でした。 色々と食べたかったので、お刺身は少なめにして、串を色々とチョイス。 お刺身が鮮度もよく、シメサバが程よい〆具合で、良かったです。 日本酒もかなり多く飲んだけど、コスパも良かったです。 ご馳走様でした。
板橋駅徒歩1分
居酒屋 / 和食 / 魚介・海鮮料理
東京都 北区滝野川7-2-4藤和板橋コープ1F






必見口コミ!
【町田、駅近でお得な飲み放題が嬉しい大衆居酒屋】 町田駅の飲みで利用した駅近の居酒屋さん。 渋谷などにもあるとととりとんさん。 飲み放題がとってもお得だったので、 飲み放題とアラカルトでのつまみオーダー利用。 こちらの系列でよくみる漬けアボカドや、 そら豆のおつまみ、だし巻き玉子の定番をいただき、 焼鳥を適当にオーダーしてつまみました。 加えて馬刺しのレバーと赤海老の溜まり醤油漬けを。 この日のヒットは赤海老の溜まり醤油漬け。 ボリュームがあるのにコスパが素晴らしい。 適度にねっとりとした味わいで日本酒が欲しくなる。 しっかり味噌も入ってる海老でよかったです。 コスパ良く飲みたい時にはおすすめのお店です。 ごちそうさまでした。 #町田 #居酒屋 #とととりとん #飲み放題 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #出汁巻玉子 #馬刺し #赤海老の溜まり醤油漬け
町田駅徒歩1分
居酒屋 / 和食 / 焼き鳥
東京都 町田市原町田6-11-8八百茂ビル3F






必見口コミ!
頼んだもの、みんなおいしかったです。 友人はよく飲むのですが、 お酒も美味しかったと言ってましたよ。 しいたけの美味しさにびっくりしました! つくねもレバーも美味でした。
秋葉原駅徒歩1分
焼き鳥 / ワインバー / 和食
東京都 千代田区神田佐久間町2-4 平田ビル1F






必見口コミ!
醤油の狸団子とあんこの狸団子をテイクアウト。小ぶりでもちもちのお団子にたっぷりの餡がかかっています。 醤油味はみたらしあんで、甘すぎずしょっぱすぎず絶妙な塩梅。たっぷりかかっていてとっても美味! あんこの団子は、よもぎ団子にこし餡がたっぷり。こちらも美味! 小さめなので、何本でもいけてしまいそうですリピートしたい美味しさでした。
六本木駅徒歩1分
甘味処 / 和スイーツ / 焼き鳥
東京都 港区六本木4-10-12






必見口コミ!
[今朝の富士そば昭和通り店.1] 朝そば(450) 土曜朝営業が嬉しい秋葉原に3店ある富士そばの1つ、昭和通り店へ小6の息子と子連れ狼で突撃。 この店は秋葉原らしくDXが進んでいて、バーコード決済と電光掲示板が導入されています。 私は朝そば、息子はちくわ天そばをいただきました。 この前田町の富士そばで食べた時より汁にキレがありました。 #早朝昭和通り富士そば倶楽部 #路麺ファースト #そばが朝食
秋葉原駅徒歩2分
そば(蕎麦) / ラーメン / 焼き鳥
東京都 千代田区神田和泉町1-2 秋山ビル






必見口コミ!
【立川 チキン南蛮&ミニそば】 ①最寄駅 立川駅南口から5分程度 ②混雑状況 ランチはすんなり入れました。 ③雰囲気 夜は居酒屋 カウンター、テーブル席あり ④決済情報 クレジットカード、バーコード決済可能?かな ④喫煙情報 確認中 ⑤コメント 木曜日の昼は1人ぶらぶらと立川南口へ 海鮮丼が気になり此方のお店へ初訪問 店内に入りカウンターへ 「海鮮丼」を聞いたところ本日は作れないとの事 ではと思い「うな丼」を頼むとまさかの此方も作れない エーーー(T . T) という事で 『チキン南蛮定食』と『ミニそば』を 蕎麦は、温かいのか冷たいのを選べるので 「冷たい」ので LINE友達に登録すると小鉢が付くと言うので思わず 待つ事5分ほどで定食が たっぷりタルタルソースがかかったチキン南蛮 これはご飯に合うね 続いて蕎麦が 此方は最初から蕎麦つゆがかかっているので そのままガッツリと サービス小鉢は、『ネギトロ』でした。 チキン南蛮定食は、700円 ミニそばは、300円です。 ご馳走さまでした。 『チキン南蛮定食』 チキン南蛮定食 たっぷりのタルタルソースと甘辛なソースがポイント 鶏肉は、注文してから揚げてくれるので 少し時間がかかりますが揚げたてサクサクです。 ご飯、味噌汁、香の物付き リーズナブルな値段なので財布には優しい 『ミニそば』 ランチに追加出来るミニそば 温かいのか冷たいのを選べます。 此方は冷たい蕎麦 最初からそばに蕎麦つゆが絡められていて 青ネギとワサビがトッピング 此方も注文してから茹で始めるので時間がかかります。 定食が少し足りない時や多めに食べたい時にオススメ 『SNS小鉢』 LINE友達登録すると貰える小鉢 初回だけかと思ったら来店するたびに貰えるらしい 小鉢の種類は毎回違うのかな? 昨日はネギトロでした。 青ネギ、ワサビ付きで醤油をかけて頂きます。 ご飯に乗せてネギトロ丼でもいいかも #立川ランチ #居酒屋ランチ #カウンター席あり
立川駅徒歩3分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 和食
東京都 立川市錦町1-3-27





必見口コミ!
富士見台駅前で赤提灯を灯す「炭火焼 やきとり 鳥定」さん。 かれこれ10年くらい、この場所にお店を構えているらしい。 暖簾を潜ると、左がカウンター、右がテーブル席。そして、点けっぱなしのテレビ。 常連さんが一人、カウンターで大将と野球の話。町の焼き鳥屋さん、っていう雰囲気。 ●ビンビール 中びん(580円) 黒ラベル。 こういったお店では、瓶が様になる。 ●ポテトサラダ(380円) しっとりクリーミー。 玉ねぎときゅうりが、シャキシャキした食感を残していて美味い! 串は、レバー(130円)、かしら(130円)、しろ(130円)に加えて、うずらの玉子(160円)。 ちょっと軽く一杯、そんなシチュエーションなら充分な美味しさ! 帰り際に、強くなり始めた雨。 「傘ある?」 大将のちょっとした気遣いも嬉しい。 また、気軽に寄らせてください。 ご馳走さまでした!!!
富士見台駅徒歩1分
焼き鳥 / 丼もの
東京都 練馬区貫井3-15-14






必見口コミ!
喜多見駅から世田谷通りと反対方向にひたすらまっすぐ。 焼き鳥は炭焼き。美味しい。しかし、レバーは残念ながら口の中でとろけず。 だが、あん肝ポン酢と白子ポン酢は、ネタが新鮮で激ウマ。 日本語の品揃えも良い。
喜多見駅徒歩4分
居酒屋 / 焼き鳥 / テイクアウト
東京都 世田谷区喜多見9-13-9






必見口コミ!
松陰神社に初めて寄ったあと商店街をぶらぶらとこちらのお店へ。おすすめメニューの金華鯖西京漬炙り焼き定食いただきました。ご飯を大盛りに。ほど良く脂が乗ったさばの西京漬焼きは香ばしく。美味しくいただきました^ ^ #松陰神社 #ランチ #焼き魚定食
松陰神社前駅徒歩1分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 世田谷区若林3-19-4 1F






必見口コミ!
【真冬はチゲ味噌ラーメンに限りますなぁ☆いつもありがとう日高屋さん】 東京都八王子市子安町。ご存知、低価格で高品質の中華料理&ラーメン類を頂くことが出来る日高屋さんです。2024年8月現在、関東圏を中心に450店舗前後展開。最寄りは、中央線・横浜線・八高線の八王子駅、京王八王子駅。八王子南口店は駅直結のショッピングセンター「サザンスカイタワー八王子」の3階にあります φ(.. )。やっぱり良いよね、日高屋さん♪︎ ( ੭•͈ω•͈)੭ すいません、2月中旬訪問の投稿です(;´Д`) 猛暑日が続く今と季節が真逆のクソ寒い平日19時過ぎの日高屋さん。山に囲まれた桑都「八王子」は都心部よりかなり寒いのよ。店員さん4名以上。各席備え付けのタブレット端末からオーダー。キャッシュレス決済可能です φ(..) ◆本日の注文◆ チゲ味噌ラーメン 690円 麺大盛 70円 真冬真っ只中、帰路につく前寒くて寒くて、少しでも温まろうと期間限定のコチラで。かなり混んでいたので10分ぐらいでラーメン着丼。麺はチュルンと、豚肉・白菜・ニラ・玉ねぎをピリ辛で炒めた餡と、ピリ辛味噌スープがかなり美味い!!!これはイケるよ(๑´ڡ`๑) チェーン店を侮ってはいけませんね。日高屋さんを生んだ「翔んで埼玉」に感謝。量も十分で低価格♪ハイデイ日高の株価は下がり気味ではありますが、まだまだ安心安定。またまた御馳走様でしたぁ♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! #前頭 #2024年94杯目 #期間限定 #2月中旬訪問 #埼玉県発の企業 #チェーン店なめちゃアカン #サザンスカイタワー八王子 #つけ麺 #ラーメン #日高屋 #ちょい飲み可 #テイクアウト #定食 #チャーハン #中華料理 #10時半開店 #通し営業 #キャッシュレス決済可 #再訪可能性100%(他店舗含む)
八王子駅徒歩2分
ラーメン / 中華 / 定食
東京都 八王子市子安町4-7-1サザンスカイタワー3階






必見口コミ!
ランチは大森の『満天酒場』、お昼ご飯は650円と安い。白湯ベースのクリーミーなもつ煮でした。 もつ煮定食 650円
大森(東京)駅徒歩2分
丼もの / 居酒屋 / 焼き鳥
東京都 大田区大森北1-3-3 高信ビル1F






必見口コミ!
お刺身も一枚からいただけるお店 いろいろと自家製が多くてあまりみないお魚も食べられる。焼酎はグラスでもお手頃で嬉しかったです。 常連さんしか来ないらしい 常連さんもいないはやい時間にいったのでわかりませんが…
板橋駅徒歩1分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 刺身
東京都 北区滝野川7-1-7






必見口コミ!
【お買い得品がたくさん♪☆田無のデフレ地帯♪アスタ専門店街の惣菜屋さん】 東京都西東京市田無町。「田無アスタ専門店街」地下1階にあるデリカテッセン、弁当、焼き鳥屋さんです。元々は個人店だったようですが、現在は首都圏を中心に展開している「いい菜&ゼスト」を中核とするゼストクック系列店。最寄りは、西武新宿線の田無駅 φ(..) 平日、久しぶりの田無を後にする前に、晩酌用のおつまみをGETするためアスタ専門店街へ。「ザックザク肉の宝屋」、「ナカムラ水産」、「ニュー・クイック」、そして「しのみやチキン」さんと、惣菜やオツマミには困らない店舗が揃っています(*^ω^) ◆本日の注文◆ 焼鳥(ねぎま串)タレ3本 302円 税込 帰宅後、レンジで温めてビールとともに頂きました(o’∀`)♪ むね肉だったのでサッパリな仕上がり。大きいお弁当、豚バラ焼肉弁当が税込で400円ちょっと、次回は数種類あるお弁当を買ってみようかな((o(^∇^)o)) #十両 #激安 #デフレ地帯 #田無アスタ #デリカテッセン #弁当 #焼き鳥 #惣菜 #元々は個人店 #駐車場有り #再訪可能性高い
田無駅徒歩2分
デリカテッセン / 焼き鳥 / 弁当屋
東京都 西東京市田無町2-1-1 田無アスタ専門店街B1F






必見口コミ!
来週ある光ヶ丘のお祭り準備の後 帰り道で練馬の駅に降りることになったので 晩飯がてらによってみる♪ オーダーはドリンク以外はポストイットに書いていく形式で やきとんは1本100円から♪ レバ、ハツ、シロ、ガツと頼んでみる レバ、ハツは軽く炙ってあるのが出てくるので レバ刺しとかが好きな人には嬉しいだろうな♪ ハツ、ガツは食感が良かった♪ #やきとん
練馬駅徒歩2分
焼き鳥 / 居酒屋
東京都 練馬区豊玉北5-21-2






必見口コミ!
四谷三丁目でアポがあり、14時過ぎに荒木町近辺でランチできるお店を探していたらみつけたのが、わや 四谷三丁目という居酒屋。店内は古民家を改造したつくりで、いい雰囲気ですね★ ランチメニューはチキン南蛮定食や唐揚げ定食、水炊き鍋セットなどなど750円から1,000円以内とリーズナブルですね。 その中から本日の定食(800円)のささみカツをチョイス。5分ほどで御膳に載せられて運ばれてきましたが、サラダや小鉢の種類の多さに驚きましたね^ - ^ これだけ品数があって800円とはビックリものです!(◎_◎;) ささみカツは大きなサイズが5つ。自分好みの衣が薄めで上手に揚げられており、肉の旨味が十二分に引き出されていますね^ - ^ ご飯は大盛、特盛が無料と大食いの方にはたまらないでしょうね。 四谷三丁目でリーズナブルにランチを食べるなら わやですね★★★
四谷三丁目駅徒歩3分
居酒屋 / 焼き鳥 / 鶏料理
東京都 新宿区荒木町7-1






必見口コミ!
過去投稿ですが、友人が予約してくれて本当に久方ぶり東京の飯田橋にてこじんまりと宴。 九州の居酒屋のようで焼酎の種類が豊富。(横の廊下には瓶がズラーっと並んでいて圧巻でした) ウズラのピクルスや餃子など、あれこれ頼みましたが、やはり印象深かったのは名物のもつ鍋大とレバ刺し串でした。どちらも美味しかったです!が、その2品の写真を撮り忘れました。すいません(( _ _ ))
飯田橋駅徒歩1分
居酒屋 / 焼き鳥 / 丼もの
東京都 千代田区飯田橋4-9-8 大和ビル 2F






必見口コミ!
【池尻大橋、遅くまでやってる焼き鳥屋さんで締めのとり茶漬け】 池尻大橋で24時過ぎ、全く何も食べてなかったので、少し食べて行きたいと思って探して入ったお店です。結構穴場感があるお店で、知らないとあまり一見さんで来る人はいなさそうな立地。 入ってみると常連さんとしか思えない人たちが数人いました。 基本はカウンター席がメインです。 焼鳥は正肉始め、ピーマン肉詰めなどもあったのでオーダー。 お通しに刺し身がでてきたのがすごく嬉しかったです。 締めに鳥スープのお茶漬けを頂きましたが、 こちらも美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #池尻大橋 #焼き鳥 #とり茶漬け #肉ピーマン #遅くまでやってる
池尻大橋駅徒歩2分
焼き鳥
東京都 世田谷区池尻3-3-3 B1F