





JICA北海道 レストランカフェ・地球こうさてん
必見口コミ!
今日はお友達とランチ(о´∀`о) お蕎麦の予定でしたが、 お蕎麦屋さんの前に行ったら駐車場の空きが無かったので諦めて、 さぁ!どうする?と。 ビーフインパクトでフォアグラフェアみたいなのやってたから、 ステーキ食べに行く?と提案したら、 お友達はフォアグラ苦手、お蕎麦の気分だったからステーキはちょっと、との事でした。 あ!JICAのレストラン、地球こうさてんに行かない?と提案したら、 いいね!とJICAに向かいました。 駐車場結構混んでたけど、 地球こうさてん利用者用の駐車場が3台空きがあったので、 そこに停めてJICAの中へ。 工事してて狭くなってる所もありましたが、 なんとか奥の地球こうさてんへ。 途中スパイスかな?なんか異国の香りがして期待高まります。 ABCと3種類の日替わりランチと、 地球ランチ、 その他単品のお料理があります。 前に来た時と地球ランチの内容が違ってたので、 私は地球ランチに決定! お友達はCランチの肉蕎麦と卵ご飯みたいなセットにしてました。 お料理の説明の所に置いてある木の札を持って、 先にレジで会計するシステムです。 会計すると料理が出来上がったら音が鳴るものを渡されます。 ふっちゃんの投稿でコーヒーは先に注文した方が良さそうだと知ったので、 ランチのお金払う時に、 「コーヒーもお願いします」と言いました。 「コーヒーは飲む時カウンターの人に食券渡してください」と言われました。 特に会計の時に説明は無かったのですが、 レジの下に、 「ABCランチの方はコーヒー飲み放題」みたいな紙が貼ってあって、 お友達のコーヒーの食券には、 「コーヒーフリー」みたいに書いてありました。 私のには「コーヒー1」と書いてありました。 今日も窓側の席は空いてませんでした。 ソーシャルディスタンスの為か2人以上の利用ができないようにか、 どのテーブル席にも椅子が2つだけでした。 席に座ってたら機械の音が鳴ったので、 お料理を受け取りに行きました。 お水やお茶もセルフ方式、 箸などのカトラリーもセルフです。 地球ランチの内容、ボルシチしか把握してなかったのですが、 アボカドをトマト味のソース?で和えてあるもの、 ピーナツかな?ナッツの味のするカレーっぽいものとか色々でした。 ボルシチがサワークリームが乗ってて酸味が効いて美味しかったです。 前に地球ランチ食べた時よりボリュームが少なめに感じました。 お友達の肉蕎麦も卵ご飯も美味しかったそうです。 食後にコーヒーを私は1杯、 お友達は2杯飲みました。 13時を過ぎたら空いてました。 利用してるのは近隣の会社の方とかかな? 結構おひとり様の若い人が多かったです。 今日は外国人みたいな方は見当たりませんでした。 地球ランチとコーヒーで千円からお釣りが来ましたし、 ボルシチとか珍しいお料理も食べられて、 私は満足です❣️ 次はABCランチのうちのどれかを食べて、 コーヒーをもっと飲みたいです。 #JICA内カフェレストラン地球こうさてんのランチ #地球ランチはボルシチなど珍しいお料理 #セルフ方式のレストラン #日替わりのABCランチは110円でコーヒー飲み放題
南郷18丁目駅徒歩8分
カフェ / 洋食
北海道 札幌市白石区本通南16丁目南4-25
















































































































