





カレー処 ニューチェック
必見口コミ!
鶏と野菜のカレーを頂きました。しっかり辛いスープカレー。野菜のカットや盛り付けが丁寧で目でも楽しめます。私にはギリギリセーフな辛さで、旨みも感じられました。美味しいカレーです。ご馳走様でした。
高円寺駅徒歩3分
カレー
東京都 杉並区高円寺南3-59-9






必見口コミ!
鶏と野菜のカレーを頂きました。しっかり辛いスープカレー。野菜のカットや盛り付けが丁寧で目でも楽しめます。私にはギリギリセーフな辛さで、旨みも感じられました。美味しいカレーです。ご馳走様でした。
高円寺駅徒歩3分
カレー
東京都 杉並区高円寺南3-59-9






必見口コミ!
#おんじゅくバーガー 先日、キューバサンドを頂きまして… 灼熱のこの日は、ビーフ100%バーガー サルサソース絡んだおんじゅくバーガー美味い。 出来上がり待ちに…キンキンに冷えた生ビール #Retty #キューバサンド #おんじゅくバーガー #御宿スタンド 千葉県夷隅郡御宿町2208-27 営業時間11:00〜14:00
御宿駅徒歩8分
ハンバーガー
千葉県 夷隅郡御宿町須賀2208-93






必見口コミ!
☆*:.。. 過去訪問店.。.:*☆ 安佐南区戸山にある「STRATO burger & grill」さんに伺いました(o^^o) ストラトバーガーの『ストラト』とはイタリア語で“層”という意味☆安心安全で、こだわり抜いた食材の層を楽しんでもらいたいという想いからこちらの店名にされたそうです(*'▽'*) 使われている素材にこだわるのはもちろんですが、バンズやピクルス、ベーコン、ソースも自家製というこだわりq(q'∀`*) お店自体も手作りで、目の前には川が流れていて見上げると広大な山の景色が広がっていて開放感抜群です(*´꒳`*)今回は天気が良かったので人気のテラス席を利用させて頂きました^ ^ 今回頂いたのが、 ⭐︎ストラトバーガー 980円 ⭐︎クラシック 880円 ストラトバーガーはアボカドとモッツァレラチーズ、爽やかなレモンのアクセントが特徴のお店イチオシメニューです。牛100%と塩だけで作られたパテがとても肉々しくて食べごたえ満点(*^^*)ドリンク、ラペ、ポテトとのセットメニューもあります(+380円~) クラシックはお肉の旨味、ベーコン、ピクルス、バンズやお野菜の美味しさがシンプルに味わえるこちらも人気メニューです☆ 自家製のレモネード、ジンジャーエールのドリンクも素材の旨味そのものを頂けて、さっぱりした気分にさせて貰えます(*´꒳`*) 広島市内からは車で30分程かかりますが、ドライブにはもってこいの素敵なお店です(*'▽'*)
伴中央駅
ハンバーガー / 自然食
広島県 広島市安佐南区沼田町阿戸3331-1






必見口コミ!
江戸堀『Cürry Cörry』でランチ。 『Malülu et Hulülu 2』の昼営業のカレー屋さん。 ◆2種(エビカリー、ヤサイカリー)
肥後橋駅徒歩2分
カレー
大阪府 大阪市西区江戸堀1-19-2






必見口コミ!
昨夕前、横浜駅での乗換もありたまには散策兼ねて新規いっちゃうってノリで辿り着いたのがこちら笑 表面張力限界なみなみスパークリング4杯 アスパラのピクルス サラミと生ハム 5K ちょいと場所柄的にはリーズナブルかな、なみなみお代わり時のそれぞれの店員さん表面張力限界迄よく出来ました❣️笑 と12階の屋外庭園の景色。
横浜駅徒歩2分
洋食 / カフェ
神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1






必見口コミ!
横浜市役所2階の『TSUBAKI 食堂』さんでランチ(^-^ゞ 2/1~28期間限定メニューの 横浜食育18区丼の『戸塚区』… やわらかビーフシチューのチーズ焼き♪ サラダ、スープ、パン、小鉢が付いて税込み1700円! 柔らかなお肉がたっぷり入ったビーフシチューは食べ応えも有りマイウー(^_^)v 優しい味付けの白菜ポタージュも旨々でした(^.^) 地場食材が使われ『期間限定』にも弱いのでちょっとお高目のサラメシになりました(^^; 余談ですが… 横浜市役所の2階入口が現在放送中のドラマ『119エマージェンシーコール』でコールセンターの出入口として映るので、ミーハーおじさんは写真だけ撮ってきました(笑)
馬車道駅徒歩2分
野菜料理 / 和食 / 洋食
神奈川県 横浜市中区本町6-50-10 ラクシス フロント2F






必見口コミ!
中野本でチェックして訪問。1階がいっぱいだったので、2階に通されました。糖質制限中には嬉しい2種盛りハーフを注文。1階も2階も、小さい子連れの家族が多くて、甘めのカレーかと思ったらしっかり辛口。お子様用のカレーが品揃えされてたようですね。 カレー、めっちゃ美味しかったです。行列はできてなかったので、穴場かも。オススメできます。 ご馳走様でした。
中野(東京)駅徒歩6分
カレー
東京都 中野区中野2-14-20



必見口コミ!
【リバーサイドでランチ】 福岡市中央区春吉3丁目にある 「TRATTORIA KIKUYA」 へランチ訪問。 中洲川端からキャナルシティへブラブラと散歩。 ちょうど昼時になったのでお店を探索。 いつもならRetty検索するのですが 今日は気分で決めようとブラブラ。。。 そんな中、目の前に現れたのが 「TRATTORIA KIKUYA」 看板のメニューを見て入店。 すると意外とお客さんは少なく 運よくカウンター席へ。 奥の方はテーブル席でリバーサイド。 白を基調とした店内。 ほぉ、よかですねー^^ ランチメニューは ・日替わりパスタ ・オムライスプレート ・トルコライスプレート ・ランチプレート ・ビーフバターライスプレート ・ミックスフライプレート ・伊萬里牛ハンバーグステーキ ・伊萬里牛レモンステーキ 等々内容も充実。 今回は限定5食に惹かれて注文したのは 「KIKUYAバーガー」1ドリンク付 1,320円 ワンプレートにたくさんのフライドポテト それにたくさんの野菜、そしてハンバーガー。 バンズ自体は直径10センチ程度で そんなに大きくないのですが 限定5食だけあって、 こだわって作られているっぽい。 パティは手作り。とても肉々しくてジューシー。 意外と肉厚もあります。 これがチーズと合わさって絶妙~ 見たとき、量的に少ないかなー? って思ったけど、意外とお腹いっぱいに 笑 ふと気が付けば満席! しかも、90%以上が女性! やっぱり、リバーサイドでちょっと洒落たお店は 女性に人気があるんですねー笑 次回はオムライスプレート! 絶対に食べてみたいっ!! ごちそうさまでした。 #福岡市中央区春吉 #春吉ランチ #リバーサイド #オシャレ #女子会ランチにおすすめ #メニューが豊富 #オムライス #限定バーガー #ランチプレート #パスタ #伊萬里牛 #トルコライス #ミックスフライ #女子に人気
中洲川端駅徒歩7分
ハンバーグ / カフェ
福岡県 福岡市中央区春吉3-5-7 リバーフロント中洲西 North Side 1F






必見口コミ!
【AMAYAセット】 ・野菜スープ ・4種の野菜カレー…豆、空芯菜、南瓜、キャベツ ・スリランカコロッケ ・揚げ豆煎餅 ・ライスお代わり有り ・チキンカレー ・ピクルス…胡瓜、トマト、パイナップル、玉ねぎ ⭕️やっぱ美味しい「AMAYAのカレー」。ご多分に漏れず若干の値上げの波が押し寄せてるけど、メインの「チキンカレー」はもちろん、空芯菜をはじめとする「4種の野菜カレー」が最高‼️ ごちそうさまでした(^^)
千代田駅徒歩3分
カレー
大阪府 河内長野市千代田南町2-20






必見口コミ!
ラボ感がすごい 14時からこだわりのカクテルが頂けます こちらはアフタヌーンティーが人気 ほぼ1万円するのだけど満席に近い 中には2時間枠のうち1時間半写真撮る女子もいるそうですよ ん〜 凄い オシャレな場所やわぁ
渡辺橋駅徒歩3分
フレンチ / 洋食 / カフェ
大阪府 大阪市北区堂島浜1-4番26号 Zentis Osaka 2F






必見口コミ!
初訪問 あいがけスパイスキーマカレー たまたま立ち寄りました 4時と遅いランチ 開いてるお店探してたら 美味しいカレーに出会えた 夜も行きたくなりましたね! お近くの方は是非行ってください! 美味しかったです♪ ご馳走さまでした〜
心斎橋駅徒歩4分
カレー
大阪府 大阪市中央区東心斎橋1-12-11






必見口コミ!
サイズ感は、もうひとまり大きくても食べられちゃうかも?肉、うまし♪焼き加減も良し♪オニポテでお得感♥️また、行きます!ピクルスの代わりの胡瓜の漬物?さっぱりで良いかも?
鎌倉駅徒歩3分
ハンバーガー / テイクアウト / お土産
神奈川県 鎌倉市小町2-10-1






必見口コミ!
この日は、台風接近の中『アヤカリ亭』さんです。一時期休業されてましたが、今は週2〜3回程の営業スタイル。復活後、なかなかタイミングが合わずにいましたが、今回久しぶりの訪問となりました。 この日は夏のスペシャルメニュー「ガパオライス風冷製スパイスカレー」提供の最終日でした。台風で暇だろうという事で、開店10分前到着で、雨の中女性客中心に5~6人の待ち客。オープン時には外待ち。相変わらずの人気です。 いつもの様にメニューは一種類。辛さ調整不可。この日は大盛りは可となりました。塩ラッシーと合わせてお願いしました。 大ぶりにカットされた鶏肉や、パプリカの食感。辛味自体は優しいけど、しっかりとスパイシー。単なるガパオライスとは一線を画し、スパイスカレーに昇華させてます。 あまり手に入らないホーリーバジルは自家製栽培だそうで、市販のスイートバジルとは明らかに香りが違います。そして上からかけられたレモングラスの出汁の香り。冷製だから香りも良く解ります。二重、三重と幾重にも重なる香りが素晴らしい。 ライスはジャスミンライスと日本米のブレンドだそうです。冷製だからガパオと混ぜると、サラッと戴けます。美味しいです。 もう一つの楽しみがオリジナルの副菜。この日は那須のクミン炒め、南瓜のサブジ、空芯菜のサーグ。単独でそれぞれを味わった後は、ガパオや、揚げ焼き卵と混ぜ合わせるカオス。 食べる場所で毎回味が変わる楽しさ。混ぜ合わせた時の味の変化。これぞ『アヤカリ亭』さんの真骨頂です。 塩ラッシーはそのまま飲んでも美味しいけと、調味料として少しかけるのも、酸味が加わって美味しいんです。 総じて… 初体験のガパオライス風冷製スパイスカレーでした。 流石の完成度。久しぶりの『アヤカリ亭』さん堪能させていただきました。 冷製にする事でホーリーバジルの香りがより引き立ちます。こんなガパオ本場のタイ料理店でも味わえない。味わいと香りの多重奏。正にアヤ店主さんのスペシャルメニューですね。 ちょっと間は空いちゃいましたが、やっぱりここは毎回通わないとダメですね。次回の新メニューが楽しみです。
つくば駅
カレー
茨城県 つくば市柴崎1050-1






必見口コミ!
【オススメニュー:和牛ビーフカレー】 心斎橋にあったかつての人気店『ゆうきのカレー』が、 住吉大社近くで移転し元気に営業中!! 《国産の黒毛和牛を使用した欧風スタイルの和牛ビーフカレーの人気店》 かつて、南森町を皮切りに2008年10月4日に心斎橋に移転し17年間愛され続けたカレー専門店『ゆうきのカレー』が、住吉大社近くの粉浜商店街を挟んだ道の角地に2020年4月4日移転オープン。屋号がゆうきママの姓に由来する『カレー屋中川家』となっています。 すぐ近くには有名店『Mカッセ』という競合店があるものの、店主の中川有紀さん(ゆうきのカレーの生みの親)ゆうきママとべっぴんさんの娘さんの2人とパートさんたちが交替で切り盛りされていて、国産の黒毛和牛を使用した和牛ビーフカレーが人気の王道の欧風カレー店です。 《なつかしい屋号にビックリ!!》 実は、かつて心斎橋にあった『ゆうきのカレー』に何回か伺っていたこともあって、去年の11月になんの情報もなく、ふらりと立ち寄った『カレー屋中川家』で出されたカレー皿に「ゆうきのカレー」の屋号を発見!!思わず「心斎橋の日宝シルバービルの奥で営業されていましたよね。」と声をかけるとゆうきママが「そうですねん。いったん心斎橋のお店を閉めてから、コロナ禍中の2020年にここに移転しましてん。」と。 オープンした日が2020年4月4日でその3日後の4月7日に緊急事態宣言が発令。繁華街や駅から人の姿がめっきり減り、お店もオープンして間もないのに、開店休業状況が続いたらしく、テイクアウトや「ウーバーイーツ」などのデリバリー宅配で何とか営業を続けてこられたんだとか。 母娘の努力のおかげでやっと常連客もつき、お店の評判も口コミやSNSなどで取り上げられるようになって、かつての『ゆうきのカレー』を食べたいと遠方から、わざわざお店を訪ねてくれた常連さんもたくさんいらっしゃったようで、話を聞くだけでもじーんと目頭が熱くなってきました。 こうやって、ママの美味しいカレーをたくさんの方々に食べてもらおうと、娘さんとともに『カレー屋中川家』の営業をされています。 《オススメニュー》 ・黒毛和牛ビーフカレー(目玉焼きトッピング)サラダ付き:1,150円 ゆうきママがかれこれ20数年作っている和牛ビーフカレーは、10種類以上のスパイスをブレンドしたカレールゥーに、フルーツと野菜がたっぷりと煮込まれ、コクがあってブイヨンの旨味がしっかり感じられます。黒毛和牛がゴロゴロと惜しみなく入っていて、辛さがじわじわと舌に伝わったかと思うと、随所に甘さも感じられるバランスよく配合されたこれぞ王道の欧風カレーです。 お米は、品質にこだわった福井県産「あきさかり」を使用。相性バッチリです。目玉焼きをトッピングすることで、よりまろやかな味わいでいただきます。 スプーン休め!?の手作りの玉子サラダとレタス、プチトマトもさっぱりした味わいでお口直しにもぴったりです。 正直、国産黒毛和牛を使用しているので原価率も高めで大変!!とのことですが、食べにきていただくお客さんのために値段も抑えて頑張っていらっしゃいます。 《追記》 Instagramに、仲の良い母娘のツーショットが投稿されているので、住吉大社でお詣りの後はぜひ!お立ち寄りください。 https://www.instagram.com/curryyanakagawake/ #オススメニュー:和牛ビーフカレー #かつての人気店『ゆうきのカレー』 #欧風スタイルの和牛ビーフカレーの人気店 #ゆうきママとべっぴんさんの娘さん #黒毛和牛がゴロゴロ #住吉大社 #粉浜商店街グルメ #王道の欧風カレー #住吉大社のランチ
住吉(大阪)駅徒歩2分
カレー
大阪府 大阪市住吉区東粉浜3-27-18






必見口コミ!
西川緑道公園近くのスパイスカレー屋さん カウンターと窓際の計8席、こじんまりとしたお店。 カレーメニューは、 牛すじなカレー、えびなカレー、あいがけの3種。 写真は牛すじとえびです。 牛すじは、甘くてコクのあるカレー。 私はこちらの方が好きかも。 えびは、すごくエビエビしたカレー。こちらの方が辛くて、中毒性のありそうな味。 トッピングのエビは香ばしくて美味しいので、追いエビしてもいいですね。 ちなみに上に乗っているのはパクチーではなく三つ葉。 日本人にはこちらの方が馴染みがあっていいかもですね。
西川緑道公園駅徒歩2分
カレー
岡山県 岡山市北区磨屋町1-17






必見口コミ!
虎ノ門横丁に入ってる、元寿司職人が作るフィッシュバーガーの専門店。 元々は中目黒にオープンしたそうですが、虎ノ門横丁ができた際にこちらにも店舗をオープン。 なんとなくいつも横目に見て通り過ぎてましたが、バーガーな気分だったので訪問。 「マグロカツバーガー」(1210円)にドリンク+ポテトフライセット(400円)。 まずは オーダーしてからそれなりに待ちましたが、なんと寿司下駄にのってきました。 ガリもあって不思議な感じ。 マグロカツは揚げたてのようでアツアツ。 キャベツ千切りとオーロラソースにくるまれてます。 とても美味しかったし、他のメニューも試してみたい。
虎ノ門ヒルズ駅徒歩3分
ハンバーガー / 洋食 / 日本料理
東京都 港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー3F






必見口コミ!
いつも通ると行列してて気になっていたお店! 店内はカウンターのみ、窓が無くロウソクに灯された店内は昼でも暗い。 ただ、その分味や香りに集中して食べることができます。 会話するのがはばかられる雰囲気ですが、喧騒から離れてゆっくりランチもたまには良いかも? 本格的にバナナの葉にのったカレーは、日替わりですがサラッと食べやすく、スパイス感じたいときには最適です。 アチャールもサッパリしているので、ゴリゴリのスパイスを味変しながら最後まで堪能☺️ 2名以上やお子様連れは入れないそうなので、ぜひ1人静かに堪能してください。
吉祥寺駅徒歩16分
カレー
東京都 練馬区立野町10-37






必見口コミ!
初めて降りた綾瀬駅。丸の内エリアまで日比谷線一本で行ける(しかも3本に1本くらいは始発)と気づき、ホテルを綾瀬にしてみたんです。 そんな夜の1軒目は、ハートランド片手にウマウマのベーコンチーズバーガー! 肉肉しくてベーコンは香ばし美味くて、うん、これは旨いわー! しかしこの店の特筆すべき点はもう一つ。ぷろしゅーと君。店のドア開けたらいきなり目が合いましたよ、なんか謎の生命体。最初は一体なんだと思いましたが、よく見たらワンちゃんなんですね(笑)。見ているうちにだんだん何とも可愛く見えてくる犬種で、人懐っこくジーーーーーーーーっとこっちを見つめてきます。キューン❤️ 写真撮ってないので他の方の投稿の見てその可愛さを感じていただければと思います(苦笑) #ぷろしゅーと君
綾瀬駅徒歩2分
ハンバーガー
東京都 足立区綾瀬2-24-12






必見口コミ!
パスタはもっちりしていて美味しいです! 店内はさほど広くはないはないですが、お昼時は混んでいました〜
笹塚駅徒歩2分
イタリアン / パスタ / 洋食
東京都 渋谷区笹塚1-47-1フレンテ笹塚1階






必見口コミ!
【週末の寛ぎ #345 ハマチカ②梯子酒】「ハマチカ」で梯子酒は2軒目はスパニッシュ・バルへ! ◆グランリベンザ・カヴァ・ブリュット! ■魚介のマリネ 具材は海老、浅利、ムール貝、烏賊、胡瓜と枝豆! ちょっと酸っぱいマリネです! ◆カベルネシラーズ(赤)! ■ピンチョス3種 「ガーリックシュリンプとアボガド」、「鶏レバーとネギ」と「ミートボールのトマト煮」! ここも女性スタッフです。 会計は1,700円! ご馳走様でした! #ハマチカ梯子酒② #スパニッシュバル #Bar&TapasCelona #ピンチョスとカヴァ #週末の寛ぎシリーズ #横浜メシ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
横浜駅徒歩1分
スペイン料理 / バル / ワインバル
神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1 CIAL横浜B3F