





ウエスタンバーガーショップ
必見口コミ!
買い物ついでに、また来てしまった。 約半年ぶり。 ウエスタンバーガーセットを戴きました。 ゴマの付いたパンがウエスタンな感じ。 あと、昭和のお姉さまの井戸端会議もウエスターン! やっと、値上げしたみたい。 #守口の東寄りでもウエスターン
大日駅徒歩18分
ハンバーガー
大阪府 守口市金田町1-63-4






必見口コミ!
買い物ついでに、また来てしまった。 約半年ぶり。 ウエスタンバーガーセットを戴きました。 ゴマの付いたパンがウエスタンな感じ。 あと、昭和のお姉さまの井戸端会議もウエスターン! やっと、値上げしたみたい。 #守口の東寄りでもウエスターン
大日駅徒歩18分
ハンバーガー
大阪府 守口市金田町1-63-4






必見口コミ!
カラダトトノウ発酵チキンカレーとダブル山椒ジンジャーポークカレーのあいもりをオーダー。 辛さはほどほどで好きなテイスト。 ご飯な上のトッピングが味変のアクセントとなり大変goodでした。
浅草駅徒歩8分
カレー
東京都 台東区浅草6-1-17






必見口コミ!
岐阜市が4年連続で1位!県でも岐阜県が1位! 1世帯当たりの「喫茶代」で獲得 素敵な岐阜モーニング♡ 《ハンバーグ&豆乳スープモーニング》 ~季節を感じれる健康食モーニング~ 2020年8月オープンのお店 あったかくてほっとするママごはん がコンセプト 旬食材を使ったり 栄養バランスが考えられた食事がいただける ランチが人気だが モーニング提供もあると聞き行ってきた 入店するとスタイリッシュなテーブル席 奥には別部屋が広がる 人工芝にテーブル席 ゆったりとした空間だ おひとり様の私は手前の部屋の席に座った 奥はお子様連れや女子会に譲りたい ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ モーニングセット ◎アメリカンコーヒー 480円 ・バタートースト ・ジャムの生トースト ・野菜サラダ ・ハンバーグ ・菜の花と青菜付け合せ ・豆乳スープ 朝からハンバーグなんて嬉しい ポークハンバーグなのでさっぱり食べれる 付け合せの菜の花が嬉しい 白味噌汁かと思ったスープは豆乳スープ 野菜たっぷり具沢山 パンがトーストされてるのと 焼かない生パンの2種で食感が違うのが食べれる 丁寧に作られていて美味しい 身体に優しい 心が癒される #岐阜モーニング #生パンにイチゴジャム #バタートーストにハンバーグONしてみた #モーニングサービスでハンバーグ #季節野菜の菜の花が嬉しい #あったかくてほっとする #マムズデリコ
岐阜駅徒歩15分
洋食 / 和食
岐阜県 岐阜市加納城南通3-12-4






必見口コミ!
大好きなスパイスカレー りぴぃ~とさんの 間借りカレーを食べに 古民家カフェ 木乃子さんへ。 味も古民家の雰囲気もかなり虜になってます( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)♡♡ この日も、あいがけ♪ 私(*´ω`*) チキンとカシューナッツのサグカレー 海老のホワイトカレー お連れ様(*´ω`*) 海老のホワイトカレー 豚挽肉とダルのキーマカレー 相変わらず美しい盛り付けに、彩りの付け合せ。 大きな海老が3尾(*≧▽≦) こちらの特徴でもあり、素晴らしいのは 小麦粉や化学調味料は一切使用しないで作られるので、素材の味が存分に楽しめます! スパイスの香りや風味、たまらんです。 毎日食べたいヾ(〃^∇^)ノ 10月はチャレンジ企画で 毎週土日に出店してくださるとこと♡♡ 頑張って通わなくちゃ!! ご馳走さまでした!!(o・ω-人) #三重間借りカレー #スパイスカレーりぴぃ~と #三重スパイスカレー #古民家カフェ木乃子
北楠駅徒歩8分
カレー
三重県 四日市市楠町本郷1350-8






必見口コミ!
大人様ランチ1100円 小鉢二つ選べるんですが、 ブロッコリーの胡麻和えと自家製焼豚を選択 その後16穀米が白飯か選ぶのですが、 周りのお客さんが全員白飯だったので、 自分は16穀米をチョイス 見た目味噌汁みたいですがスープでした ビーフシチュー エビフライ クリームコロッケ ハンバーグ と夢のような組み合わせでメインがやってきました 全部美味しかったですが、 クリームコロッケめっちゃ美味でした 近くに来たら他のメニューも挑戦したいです
千船駅徒歩7分
洋食 / 定食 / 串カツ・串揚げ
大阪府 大阪市西淀川区大和田4-9-17






必見口コミ!
【ムッシュとSAJIMAランチ】 ⚓️2024.6/22⚓️ #マゼラン湘南佐島 ✨地域開放型リゾートホーム✨ ✨ 健康型有料老人ホーム✨ 交欒湘南佐島 (マゼランショウナンサジマ) #三浦半島〜佐島 ❤︎シーサイドやビュー❤︎ #小田和湾 を眺めながら ♪海よ〜私の海よ〜〜♪ (♥ω♥*)キュンキュン♡*゜しちゃう #オーシャンビュー #富士山ビュー ٩(>ω<*)وヤッタヤッタ‼️ ❤︎開放的なお洒落レストラン❤︎ #三浦の幸を味わえるレストラン #知る人ぞ知る隠れレストラン #佐島一皿〜鮮魚のポアレ 佐島の鮮魚のポワレ 山葵香るブールブランソース ♡佐島には漁港があり、海産物が豊富な地域♡ その魚を使ってベテランのシェフがオシャレに仕上げた一品 ✨絶景のロケーションでオシャレな料理に舌鼓✨ #洋風Sセット 私はドリンク #カシスオレンジ〜カクテル ムッシュ #自家製サルシッチャのリングイーネ〜トマトソース #洋風Bセット アイスティ付けて 吃驚しちゃう(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜コース #コスパ最高 ですよね ♥️大満足〜海を眺めながら〜口福堪能♥️ ちょっと分かりにくい場所 #ドヤれる隠れ家 でした コチラは #再訪確定 ⚠︎リゾートホームの下見では無いよ! この日は月1のキャラバン珈琲のアウトレットの日 で、他にも切り落としスイーツ店に寄って、『ランチしてから帰ろうぜぇ♪』ってムッシュが✌︎('ω')✌︎ チェックしていたコチラに・*・:≡( ε:) 帰りに近くの✨佐島マリーナ✨で 富士山と海を眺めてホッコリしてきました♪
三崎口駅
洋食
神奈川県 横須賀市佐島1-14-1






必見口コミ!
ホロッと煮込んだ牛すじカレー¥869+ゆで卵¥99。午前の会社業務が終わり午後からは在宅勤務!今日は弁当がないのでコチラでカレーです(•‿•)。 牛すじカレーを一口!美味いです。カレーの美味しさが、牛すじとベストコラボです。後半は辛味を加えて、私好みにアレンジ!最高です(✷‿✷)!! カツとかオムもいいけど今日のカレー気に入りました! 無料のスープも◎! たまには金沢カレーではないカレーも、良いものです! 史上初のV2も頷けます!◉‿◉ #ビジネスランチでもOK #接客が丁寧
東金沢駅徒歩10分
カレー
石川県 金沢市高柳町3-9-1






必見口コミ!
老舗洋食店のこちら。日本橋の再開発で神田川を渡って三越前に移転してきました。 オムライス等が有名ですが、自分はメンチカツを頼みます。名物ボルシチが50円でつけられるのでつけます。同じくコールスロー は最初からメンチについているとのこと。 まず最初にボルシチ。澄んだ味で食前スープとしてはいい感じ。あまりこれといった特徴は感じないです。 メンチは玉ねぎはそこまで多くない感じでお肉しっかり目の作りです。衣は薄めで肉感しっかり。自家製のソースは結構酸味強め。個人的にはウスターソースみたいな辛味強めなソースかデミが好きです。 コールスロー も結構酸味強めで、ピクルスみたいな感じでいただきました。 他のお客さんの多くは前のお店で裏口側で販売してたラーメンを食べてる方が一番多そうでした。
三越前駅徒歩2分
オムライス / カレー / ハンバーグ
東京都 中央区日本橋1-8-6






必見口コミ!
初訪問です♪極みハンバーグ三種セット。90グラムずつの食べくらべ、大根おろしとやまわさびをトッピング。ライスはいらないのでサラダと味噌汁。美味しかったです^_^
八軒駅徒歩10分
ハンバーグ / ハンバーガー / カレー
北海道 札幌市西区八軒二条東5-5-6






必見口コミ!
松阪牛を使用したパティで作り上げる、和牛を味わう本格的なハンバーガー。 和牛バーガーをリーズナブルかつスタイリッシュに楽しめる。 牧場直営の「GENUINE BURGER」は正真正銘の松阪牛を使ったハンバーガーを提供しているバーガーショップ。 和牛バーガーの他にも、お手ごろな豚肉のパティを使ったサルシッチャバーガーも提供。 ハンバーガーと相性抜群のクラフトビールも用意されている。 ランチタイムに訪問。 13時過ぎの遅い時間だったので先客は2名。 店に入ってすぐのレジで注文と会計を済ませてから着席。 決めておかないと焦るので事前によくメニューを見ておいた方が良い。 ①ハンバーガーを注文,肉増量の有無 ②ポテトの有無,種類を選択 ③ドリンクの有無,種類を選択 ④席について提供されるのを待つ こんなに流れで、ついポテトとドリンクもオーダーしてしまう。 ▪️ジェニュインチェダー 1,450円(税込) ・フライドポテト 150円 ・烏龍茶 150円 ・+10g=70円でパティの増量可能▶︎今回はなしで ジェニュインは松阪牛を使用した和牛を味わうバーガーシリーズ。 壁側のカウンター席に座って出来上がるのを待つ。 卓上には、ケチャップ,マスタード,タバスコシラチャーソースが用意されている。 待つこと10分ほどで提供。 純白の皿に盛られた、そびえ立つハンバーガーと脇に添えられるフライドポテト。 蕩けたチーズのビジュアルが最高。 バーガー袋に移してかぶりつく。 肉感溢れる和牛の旨みがたっぷりと詰まったビーフパティ。 口に含むと肉感がしっかりと感じられ、和牛ならではの脂の旨味が広がる。 酒種酵母を使用したオリジナルのバンズは、内側が焼かれており、中はふんわり外はサクッと香ばしく芳醇な風味。 このバンズがとても良い仕事をしている。 ビーフパティに覆い被さるチェダーチーズはいわずもがな相性抜群。 溶けたチーズの香りが食欲を刺激する。 上質な和牛の脂にコクを与え引き立てる。 特製ソースと自家製マヨネーズが絶妙にマッチして全体を纏めあげる。 刻まれたフレッシュなオニオンが清涼感を与え、重たさを感じさせない仕上がり。 揚げたてのフライドポテトは熱々ホクホク。 ケチャップ&マスタードを小皿に入れ付けてたべつつ、最後の袋に残ったバーガーの旨みダレにつけて食べるとこれがまた最高。 余すことなくハンバーガーを堪能できる。 上質な肉を使っているだけあってランチとしては多少値が張るものの、クオリティの高さから考えればかなりお得な価格。 曜日ごとに変わるサービスもあり、木曜日はセットのフレンチフライがサービスになるなどかなりお得。 店の雰囲気もよく店員さんも笑顔で好印象。 定期的にこちらのハンバーガーを食べに訪れたい。
虎ノ門駅徒歩3分
ハンバーガー
東京都 港区西新橋1-22-2 木戸ビル 1F






必見口コミ!
ゴルフ飯です♪ 千葉県にあるPGM総成です。 昔はいいゴルフ場だった。と言う人がいますが、今でも充分良いゴルフ場です! 管理もいいし、コースもトリッキーなところもあり、戦略的にも楽しめるゴルフ場だと思います。 そして、ランチで食べるご飯が美味しいのも嬉しいところの一つです。 マグロが美味しいと言う声も聞きますが、僕はここの天ぷらそばが大好きです。 この日は、おつまみも頼んで楽しくゴルフしました。
久住駅
洋風なおかず / 和食
千葉県 成田市西和泉729






必見口コミ!
2023.11.25来店 福井に応援だったので前から気になっていたここへ! パパが送迎してくれたのでお礼に夕飯奢りました笑 ハンバーグはパパで私はメンチカツでした! 美味しかった…
春江駅
洋食
福井県 福井市河合寄安町1611-1






必見口コミ!
快晴のホームコースで練習ラウンド⛳️ コースは下界より3℃位は温度が低くいので、日陰は涼しい風が心地よいです。 今のところ熱中症アラートは出ていませんが念のためアルコールは禁物です 11番170yショートホールで3mのバーディ取ったので気持ち良くランチタイムです。 本日はスパイシーチキンをいただきました。 しっかり前日から味付けされ漬け込まれた地鶏のモモ肉、皮までパリッとかつ柔らかにソテーされ、醤油ピーナツソースで旨みが重なります。 付け合わせにはプライドポテトとサラダが ワカメスープにライス、コーヒーゼリーのデザートまでついて満足なランチタイムを過ごしました。
上野原駅
定食 / 和食 / 洋食
山梨県 上野原市棡原5000






必見口コミ!
週3ランチ営業のみの路地裏スパイスカレー店。 営業しているのは、基本的に木、金、土の週3日ランチタイムのみですが、決して間借りではありません。かわいいネズミの看板が目印のこのお店、超絶ハイレベルなスパイスカレーが頂けます。 お一人様で行ってきました。 2024年9月13日 金曜日 14:06 *2種盛り(A+B) ・ソーキカレー ・黒酢ポーク 2種盛り メニューには5種のカレーがあって、AとBに分かれています。A+A、A+B、B+Bの組み合わせができて、A+Bでオーダー。Aからはソーキカレー。Bからは黒酢ポークを。 オーダーすると最初にスープが頂けます。カレーを注文すると漏れなくスープもついてくるのです。 この日のスープはゴマたっぷりのワカメスープ。シンプルな焼肉屋さんで飲めるようなスープですが、しっかり出汁が効いていてほっこりお腹が喜びます。 ソーキカレーは、特大サイズのソーキがインパクト大。カシミール的なスモーキーで淡い酸味も感じるカレーで、とても濃厚なパンチの効いた味。トロットロなソーキの肉の甘味が溶け出した、まさに肉が主役のカレーです。 黒酢ポークはジャパニーズポークピンダルー。仄かな甘味のある黒酢の酸味が効いた、とてもスパイシーで刺激的な味。黒酢の酸味と肉の旨味が調和し、スパイスもバシッと効いてます。 ソーキと黒酢ポーク、どちらも豚肉を使ったカレーですが、はっきりとした個性の違いがあって、それでいて一緒に食べても美味しい。 副菜にも拘りが感じられ、どこからどうやって食べても美味しい。 とてつもなく完成度の高い、『超』が付くハイレベルなスパイスカレーであっという間に食べ終えてしまいました。 途中、店主様が「ライス足しますか?」などお声がけくださったりと、気遣いも素敵すぎます。 米粒1つも残さず、美味しく完食いたしました。 『スープとカレー』は、江古田の裏路地ににあるわずかカウンター4席のみのカレー専門店。オープンしたのは2021年3月。こちらの店主様は、映画やドラマよスタジオでもケータリングを行っておられる方。なるほど、ぽっと出のスパイスカレー店では絶対出せない、レベルの高い美味しさなのも納得です。 お店は木、金、土のランチ営業のみで、席数はカウンター4席。ただ、時々イレギュラーに他の曜日も営業されたりお休みされる事もあるので、公式Instagramは必ずチェックしましょう。 カレー好きな方なら、ここのカレーは絶対食べて欲しいです。練馬を代表するスパイスカレーである事は間違いないのですが、この美味しさは練馬に留まるレベルを超えてます。営業日数も少なく、ランチ営業しかしていないのでハードルは高めですが、予定を調整してわざわざ足を運ぶ価値があるお店だと思います。 もちろん、美味しいものが好きなグルメな方々にも味わって欲しいスパイスカレーです。今回頂いたソーキカレーと黒酢ポークは、どちらも和のテイストが程よく感じられ、それぞれの個性もはっきり感じられる素晴らしい美味しさ。きっと他のカレーも絶品に間違いありません。この2つに関しては、辛さもそれほどではなく食べやすいです。テイクアウトにも対応しており、この日もお持ち帰りの方がたくさん来ていました。QR決済にも対応していたので、使い勝手は良いと思います。 私はリピート確定です。 とってもおすすめ。 #絶妙なスパイス使い #スパイスカレー #和を感じるカレー #ディテールにこだわる #高い調理技術 #通いたくなるお店 #わざわざ行く価値のあるお店 #ランチ営業のみ #路地裏 #江古田
江古田駅徒歩5分
カレー
東京都 練馬区旭丘1-56-13 マンション軽井沢 1F






必見口コミ!
毎日行列が出来るカジュアルでリーズナブルな洋食店「洋食のエース」 【神戸・ランチ1店舗目】 2023.9.30(土)訪問 場所は店名で検索して下さい。 前から気になってたんですがようやく。 見るたびに満席だったんでスルーしてましたが、鉄人のインスタをフォローしてくれたんで訪問しました。 ※フォローしてくれても行けない場合もありますのでご了承下さい。 メニューを見てみる。 なんと次の日から値上げの告知。 ラッキーでした♪ ガォー!(笑) 昔ながらの洋食屋さん。 定食は8種類。 全てが1,000円(税込)以内とリーズナブル◎ ●Bランチ 880円(税込)←2023年11月現在は930円(税込) ハンバーグとエビフライ。 鉄人が洋食で好きなツートップです♡ デミグラスとタルタルと2つのソースで楽しめます◎ ハンバーグは豪華な味わいとうまみがあり、デミグラスソースは牛肉の旨みを引き立て、ハンバーグの風味を引き立てます◎ デミグラスソースの濃厚な味わいと肉のジューシーさが絶妙に絡み合い、食欲をそそる一品です◎ エビフライは衣のサクサク感とエビのプリプリとした食感が絶妙に絡み合い食欲をそそります♪ タルタルソースの濃厚な味わいと、エビフライのサクサクとした食感が絶妙にマッチしています◎ 毎日行列が出来る意味がようやくわかりました。 ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また行きます! ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 オープン日 2021年4月10日 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #兵庫ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ディナー #神戸ナイト #Retty #Instagram #Twitter #Google #三宮 #サンチカ #洋食 #洋食店 #ハンバーグ #エビフライ #デミグラスソース #タルタルソース #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
旧居留地・大丸前駅徒歩2分
洋食 / ハンバーグ
兵庫県 神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館B1F-61






必見口コミ!
烏丸御池駅から徒歩数分の住宅街にある、神戸カセントなどで経験を積まれた中村シェフのお店。 薪を使い、スパニッシュでコンテンポラリーでありながら沖縄の食文化も反映された、なんとも独創的なレストランです。 kokeはIDO KYOTO(イド京都)という施設内にあり、庭の井戸から汲んだ湧き水を使っています。 建物もお庭も店内インテリアも、伝統的だけどモダンでシンプルで上質で素敵♡ こちらでこの日はランチ¥13,000(税込・サービス料別)をいただきました。 説明してくれるスタッフの声が小さめで聞き取れなかったことが多々あるのですが、見た目や食材から想像していなかったような味が口の中で繰り広げられて楽しかったです。 特にメニューにあった「もずく」は様々な掛け合わせでもはやもずくではないお料理に仕上がっており、海藻嫌いなわたしが美味しくいただけるようなイノベーティブな一品でした。 鴨も魚もデザートも良かったです♡自家製パンも美味しかったな〜 お料理も器も店内もすべて美しくアーティスティック。それでいて堅苦しさはなくフレンドリー。シェフもイケメンで腰低い方でした。 お客さんは半分くらい海外からの観光客でした。さすが京都。円安の今、この価格でこのクオリティをいただけるなんて外国の方からしたら驚愕じゃないでしょうか。 そういう意味でも自信を持って勧められるお店だと思います:)
烏丸御池駅徒歩3分
スペイン料理
京都府 京都市中京区蛸薬師287 ido 1F koke






必見口コミ!
年末の〆モーニング兼ランチ。 来年度も強靭の胃であるよう!!健康祈願スパイスカリー。ƪ(˘⌣˘)ʃでナマステ。 モーニングをやってたとは知らなかったので、モーニング初訪問。 10時45分着。 日本人オーナーだけありカフェ風洒落た店内。 前回と少し内装が変わったかな? スタッフは現地の方。 日本語ペラペラなネパールお姉さんのご案内。 先客、常連らしきお爺さん1人。 モーニングランチ。450円。 ミニナンかバッラ。 サラダ、スープ、カレー、茹で卵、インドのスパゲッティ、ドリンク付き。 安ッ!(≧∀≦) ドリンクなんて+無しでマンゴーラッシーまで! 私、バッラ。揚げナンは初めてです。カレー辛さ5 ホットコーヒー。 旦那、ナン。カレー辛さ3、チャイ。 冬はチャイ、夏はマンゴーラッシー男です。 辛さ5。大丈夫⁈と親切なネパールお姉さん。 全然大丈夫。 11時には続々と日本人客入店。 これから三ヶ日は正月料理だからかな。 それか単純に好きだから。 コンソメスープ、すぐ登場。 銀のプレート。 ミニといっても充分な大きさのナン。 バッラは丸く、フカフカの甘味がある揚げ餃子の皮の様。 くどくならない大きさと揚げ方。もっちりそのままでも美味しい。(о´∀`о) ミニカレーは野菜とチキン。追いチリ。 インドのスパゲッティはスパゲッティよりインド焼きそばかな? ネパールお姉さんが辛くない? 私も辛いの好きでカレー食べて唐辛子丸齧りするよ。 これ私の作った緑の唐辛子。食べてみて。 これは辛いね!! 唇がヒー。 小粒のぷっくりとしたハラペニーニョみたい。 その後もフレンドリー過ぎるお姉さんがとても話しかけてくるので、食べれない。 でもネパールに行ってみたくて仕方ないので話し込む。 ネパールの家族入店。お姉さんがネパールに来年帰る時、一緒に行ったらうちで泊まればいいし、ご飯の心配も要らない。あなたは飛行機と買い物や遊び代だけで心配要らない。 携帯で教えるからと番号を交換。 さすが新日家ネパール人。( ´ ▽ ` ) 嬉しい反面、岐阜から成田、カトマンズまでずっとお姉さんの話付きに付き合うのは辛い気がする。 でも本場カトマンズに行きたい。 充分な量のカレーモーニングでのランチ。 一品も興味あるスクティやチウラ、大好きなパニプリもあり食べたいな! 7月にスタッフ内装変わったらしく、ランチメニューもタイ料理まであります。 ダンニャワード。
西岐阜駅徒歩22分
カレー
岐阜県 岐阜市六条南2-15-12 金福寿ビル 1F






必見口コミ!
ちょっと小腹が空いたかな?と言う感じだったので オニオンリングと アイス珈琲をオーダー♪ オニオンリングは主人とシェアして 外で食べました♪ サクサクして 美味しかったです 今度はハンバーガーも食べてみたいですね(*´ `*)
下唯野駅徒歩12分
ハンバーガー
福井県 大野市蕨生137-21-1






必見口コミ!
2025ゴルフ⑫ とある日のランチはゴルフのハーフ休憩でこちらへ。若かりし頃に初めてプレーしたゴルフ場、十数年振りなので楽しみです。 まずはチャーシューメンマをつまみに一杯。メインはやきとり丼、ここでちょっと問題発生です。いろいろあって運営が代わったからか手抜き感が否めません。レトルトのやきとりをご飯にのせただけのようにみえます。ゴルフ場はゴルフを楽しむ施設ですがハーフ休憩のゴルフ飯も楽しみのひとつ、これからのためにも改善した方がいいと思います。 #富山県 #富山市 #八尾カントリー #ゴルフ飯 #やきとり丼はオススメしません
東八尾駅徒歩23分
洋食
富山県 富山市八尾町深谷京ケ峰10






必見口コミ!
愛媛県伊予郡松前町の 西日本最大級ショッピングモールに出店した ハンバーグとフレンチトーストのお店で フレンチトーストランチ! 店名】ハンバーグ・フレンチトーストはひふ 住所】愛媛県伊予郡松前町筒井850 エミモール 電話】089-910-5430 定休日】なし 営業時間】11時00分~22時00分 ■フレンチトースト・バスクチーズトースト 食べ比べセット&ドリンクセット[933円込] ★フレンチトーストはめちゃふわふわ これにレモンカードというソースと メイプルシロップ垂らしていただきます。 ふわふわ卵焼きよりもっとふわふわヽ(´▽`)/ そのままでも美味しいフレンチトーストだけど メイプルシロップで 更に甘さを増したところに レモンカードの酸味がキリッとした味わいに! ソースはレモンカードの他に ・マスカルポーネか ・アイスクリームが 選べますよ! 徹底的に甘さを味わうなら アイスクリームが良いかも(^^) ★バスクチーズトーストの方は 真四角の食パンの真ん中に バーナーで焼き目がついたチーズがのって! この表目の焼け目のついたチーズを フォークでぷすっと刺すと 中はとろとろ)Σ( ̄。 ̄ これはカスタードクリームなのか! と思えるほどの濃厚で甘〜〜いクリームチーズ 周りのトーストはカリッと固めに焼かれていて パン自体も美味しいから更にありがたい。 バスチーのトーストって珍しいなぁ これにセットで頼んだドリンクは ★グリーンスムージー 美肌や美腸のために必要な栄養素を 丸ごととることができてデトックス効果 が期待できるありがたいドリンク 緑黄色野菜のちょっと癖のある苦味が あるのか!と警戒しながら飲んでみると 全くそんな感じはなくて(^^) もしかしてこの緑はグリーンキウイの色なのか? と思えるほどの とってもフルーティなスムージー ★このフレンチトーストはあくまでデザートの 扱い。メインはハンバーグの方だけど 初訪問のこの日は このフレンチトーストとバスクチーズトーストの ドリンクセットのみ(⌒-⌒; )をランチオーダー ちょっと、これだけでランチとなると 男性には物足りないかも知れないね(・・;) 今度はハンバーグも食べたいね #愛媛県 #伊予郡 #松前町 #エミフル #エミフルmasaki #フレンチトースト #バスクチーズトースト #グリーンスムージー
古泉駅徒歩5分
ハンバーグ
愛媛県 伊予郡松前町筒井850 エミフルMASAKI1F