





スタミナカレーの店 バーグ 川崎店
必見口コミ!
月曜日のランチで訪問しました。 横浜B級ガッツリ系カレーで有名な「スタミナカレーの店 バーグ」。 こちら川崎店は、昭和の雰囲気を残す戸部店とはやや雰囲気が異なり洗練された印象です。 オーダーはやはり1番人気という「スタミナカレー(生卵入り)」を。 カレーライスの上にはしっかりとした味付けの豚の生姜焼きと生卵がのっています。 豚バラ肉は大変やわらかく、脂身のノリもよくて、プルプルしています。 タマネギの甘さに加えて、胡椒なのか辛子なのかほんのり辛味も効いていますか。 カレールーは昔懐かしくて優しい、家庭的な、あるいは賄いのような印象。 ルーの野菜等はすべて溶け込んで消えてしまったのか具材の姿はありませんが、野菜のコクや甘みがしっかり出ています。 これは癖になるルーでハマってしまいそうです。 ボリュームも十分です。 ライスは並盛とデフォルトのままでしたが、ボリュームはけっこうあります。 実は今回、オーダーを間違ってしまい、辛口が好みの方の入門編として、まずは5倍からと貼り紙があったので、そんな入門編ならばとその通りにしてしまいました。 これが辛くて辛くて。。 普段は激辛に全く縁がなく、その耐性がない自分にはこれがキツくてキツくて、グロッキーに。 絶不調のまま、午後の仕事のパフォーマンスがみるみる低下しました。。 卓上の福神漬はフツーで、戸部店のやや甘めの福神漬けとはやや異なるタイプ。 通常であればソウルフードというかB級グルメというか、「早い!うまい!安い!」の三拍子揃った、サッと食べてサッと帰る、庶民の味方の食堂であります。 回転が早いです。
京急川崎駅徒歩8分
カレー
神奈川県 川崎市川崎区宮前町2-4 小野塚ビル 1F


















































































































