





赤坂スペインクラブ Ala
必見口コミ!
10/6/202 ミックスパエリア〜॰˳ཻ̊♡ ランチセットでサラダとコーヒーがつきます。 お米に芯があって、具沢山の美味しいパエリアでした。 Sold outの前に食べられてよかった! #ランチ #スペイン料理 #人気店
赤坂見附駅徒歩1分
スペイン料理 / ワインバー / スペインバル
東京都 港区赤坂3-7-17 UFビル






必見口コミ!
10/6/202 ミックスパエリア〜॰˳ཻ̊♡ ランチセットでサラダとコーヒーがつきます。 お米に芯があって、具沢山の美味しいパエリアでした。 Sold outの前に食べられてよかった! #ランチ #スペイン料理 #人気店
赤坂見附駅徒歩1分
スペイン料理 / ワインバー / スペインバル
東京都 港区赤坂3-7-17 UFビル






必見口コミ!
本日は鯖江にあるこちらのグリーンパーラーにてランチタイム。 グリーンパーラーの名前通りの南国ジャングル風の店内はここは鯖江?という感じにさせてくれます((´∀`))ケラケラ ガチャピンもジャングルになぜかいました? いただいたものは私は海老とホタテのタルタル焼きのCセット。 相方はポン酢ハンバーグランチ。 デザートは自家製プリン。 どのメニューも美味しかったです!
西鯖江駅徒歩9分
喫茶店 / 洋食 / チョコレート
福井県 鯖江市小黒町1-5-3






必見口コミ!
【中目黒、雰囲気がとても良い一軒家隠れ家スペインバル】 中目黒の駅から目黒区役所方面に歩き、 路地に入ったところにあるお店です。 なかなか隠れ家、というか隠れた場所にあり、 見つけにくいので知る人ぞ知る店感があります。 この日は食事をおまかせでオーダーして、 飲み物はワインを中心にお願いしました。 スペイン産のワインで自然派も結構ありました。 まずはカヴァで乾杯! 遅刻して行ったので写真はまばらですが、 ●前菜の盛り合わせ ・ハモンセラーノ ・燻製いわしのオイル漬け ・青唐辛子の酢漬け ・生チョリソ などを前菜メニューで頂きました。 生チョリソは初めて食べましたが、 パテみたいですごく美味しかったです。 ●タコのぶつ切り ガリシア風 ごろごろとしたタコのぶつ切りと、 オリーブがたっぷりのつまみメニュー。 これは白ワインに抜群に合いました。 ●マッシュルームのセゴビア風にんにくソテー ニンニクの香りが素晴らしいマッシュルームソテー。 マッシュルームは食べやすいサイズにカット。 程よい塩気がまたワインに合いやすいメニュー。 ●甘長唐辛子の素焼き メニュー外から。甘長唐辛子を大胆に焼いてそのまま。 お塩で食べる感じでした。 ●羊肉とチーズのソーセージ こちらのお店はソーセージが結構推しみたい。 メニューにもソーセージが並びます。 このメニューはメニュー外からの一品でした。 羊肉とチーズの旨味が合わさってジューシーで旨い。 パリッと綺麗に焼かれてて最高でした。 おかわりしたくなる美味しさ。 ●小海老のアル アヒージョ 見た目以上にしっかりしたサイズと身の海老。 ホクホクで美味しい。 パゲットにオイルを浸して頂きました。 ●バスク地方のあさりご飯 調理に25分もかかるあさりご飯が締めメニュー。 あさりにご飯が詰まって食べにくさはありましたが、 出汁がしっかり効いてて素晴らしい味でした。 リゾットとおじやの間のような柔らかさ。 おしゃれで美味しい、 ワインを片手に色々つまむのが楽しいお店でした。 現金会計のみなのでそこはご注意。 ごちそうさまでした。 #中目黒 #バル #バルエンリケ #スペイン料理 #バスク地方 #あさりご飯 #アヒージョ #ソーセージにこだわりあり #一軒家レストラン #隠れ家
中目黒駅徒歩4分
スペイン料理 / スペインバル / テイクアウト
東京都 目黒区上目黒2-10-4






必見口コミ!
いつかの訪問。備忘録! 吉祥寺のイタリアン。 かわいいコックさんの置物が、目当てでずっと行きたかったお店〜 オムライスは売り切れだったので、パスタで。 雰囲気もよかったし、夜、利用したいかも〜
吉祥寺駅徒歩7分
ビストロ / フレンチ / テイクアウト
東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-24-6






必見口コミ!
〜天六の老舗の洋食屋 スエヒロが 店鋪新たにリニューアル〜 流行りに流されない昔ながらの 洋食屋で地域に根付いた王道の 町洋食。ステーキ、海老フライ 、ハンバーグ 洋食好き御用達の 人気のお店で昔ながらの洋食セ ットが楽しめるお店です。 ○A定食 ハンバーグ、海老フライ、 サラダ、ポテサラ、ミニ トマト、タルタルソース、 スパゲティ 1300円 鉄板で丁寧に焼かれたハンバー グに特製デミグラスソースの コラボレーションは今も昔も変 らない安定の美味しさでリピー ト必至!テイクアウトメニュー も充実でランチタイムは行列必 至の人気のお店です。 #店鋪リニューアルでメニュー増加 #王道の町洋食 #老舗の人気店 #昔懐かしい味で安定の美味しさ
天神橋筋六丁目駅徒歩2分
洋食 / ステーキ / ハンバーグ
大阪府 大阪市北区天神橋6-6-13




必見口コミ!
平日ランチで伺ったお店。デザート、フリードリンク付きで1280円はコスパ良すぎる 席数は少なめだけど、生パスタもちもちで美味しかったし注文してすぐ出てくるのも◎ 女子会コース10品+飲み放題3時間で4000円もとても気になる
上野駅徒歩3分
パスタ / イタリアン / ピザ
東京都 台東区東上野4-10-8






必見口コミ!
【テレビ放送後連日行列】 バナナマンのせっかくグルメでキンプリ平野紫耀くんが来たことで、連日行列の「うずら屋」さん^ ^ 今はカフェを閉めてテイクアウトのみになっています グンマーから泊まりにきた友だちが 「ほれほれこの間テレビでやってたうずらのたまごのお店、家から近いんでしょ?買っといてよ」 と言うので3年ぶりの訪問です プリンとうずらの卵を3種類 ・まったり濃厚大人プディング 460円 ・岩下漬け ・だし醤油漬け ・極上うずら卵の西京漬け 西京漬けだけ高い! 岩下漬けとだし醤油は友だちのお土産に プリンと西京漬けは我が家で味見^_^ うーん西京漬け濃厚 1個で日本酒ニ合いけるw 残った西京漬けのタレ 何かに使えないか考えたけどめんどくさくなってやめました スティックきゅうりとかにつければ良かったかな
航空公園駅徒歩5分
オムライス / カフェ / スイーツ
埼玉県 所沢市宮本町2-5-8






必見口コミ!
【古民家でいただくレトロカリー】 広島市佐伯区、五日市駅近くのカレー屋さん。 実際見落として通り過ぎてしまったほど普通の 古民家(^_-)。 「レトロカリー」を大盛でオーダー。 熱々の鉄鍋で運ばれてきたレトロカリー。 例えるならドライカレーのような感じ。 チリチリと焦げる音、香ばしいお焦げの香り。 スパイスの効いたカレーにウスターソースの ような風味が混じった、程良い辛さの優しい味。 具材の鶏軟骨のコリコリ感がいいアクセント。 玉子を混ぜればとろ〜りまろやか。 お焦げもカリカリでまた美味♬ 美味しくてあっという間に完食(^_-) 古民家のレトロで落ち着いた雰囲気も素敵♬ ご馳走さまでした! #絶品「レトロカリー」
広電五日市駅徒歩2分
カレー
広島県 広島市佐伯区吉見園2-13






必見口コミ!
伏見駅から徒歩5分にある洋食店トマトが 気になってたのでランチで行ってきました。 店内は明るく広々としたくつろぎ空間。 ほとんどがあんかけスパを注文してましたが ライスメニューからメンチカツを注文。 ◆メンチカツ定食(850円) メンチカツはザクザク衣に中はジューシーで たっぷりかかったトマト風味の濃厚ソースが マッチしてとても美味しいです!! さらに味変でタバスコをかけると相性抜群で ご飯がもりもり進みまくりで最高でした。 お店のアットホームな接客も良かったです。 ごちそうさまでした。
伏見(愛知)駅徒歩4分
パスタ / 洋食 / ダイニングバー
愛知県 名古屋市中区錦1-6-10






必見口コミ!
久しぶりに降り立った京成立石、歩いて10分弱のところにあるこちらへ。創業20年。遠くからみると看板が無い建物のように見えて、誰も住んでいない家かと思った。近づくと看板があり、来店者はインターホンを押すスタイルになっている。店内も随所にパーテーションがあり、プライバシー重視なのか。 ハンバーグとエビフライは圧巻のビジュアル、。キャベツの千切りが支えていてハンバーグはポテサラが土台にあり滑らないような工夫も。さすが浅草ヨシカミ出身の店主、美味しくつくってくれました。
京成立石駅徒歩8分
洋食 / ハンバーグ / テイクアウト
東京都 葛飾区立石1-6-1






必見口コミ!
初めて訪問したポルトガル料理店 名物がグラタンと聞いて、思わず注文 ジャガイモと干し鱈のグラタンって、何かの本でポルトガル名物と聞いたことがあったものの、実物にはじめて出会うことができ、感激 また、ポルトガルカレーもセットで注文 両方ともさほど刺激的ではなく、マイルドな感じで、魚介も含めて考えると日本人好みの味 再訪して他の料理にもチャレンジしてみたいです
銀座駅徒歩3分
居酒屋 / 串焼き / 魚介・海鮮料理
東京都 中央区銀座6-2-3ダイワ銀座アネックスB1F






必見口コミ!
No.932【本格的ながらどこかアットホームな洋食屋さん】 「ミスターとフライパン」で「てり焼ハンバーグ(おろし添え)とメゴチのフライタルタルソース添え」「ビーフシチュー」「ハンバーグとナポリタン」と「コーンポタージュ」を頂く! ≪着皿前情報≫ ◆現着時刻:19時45分 ◆並び:3組目に記帳 ◆並び方:店内に記帳ボードあり。まずはそこに記帳。店内待ち席は人分ぐらい。車のナンバーを記載する欄があるので車で待機もできそう。駐車場は店脇の5台分以外に、店舗脇の駐車場の奥左手に3台分(手前3台)の契約駐車場あり。 ◆オーダー方法:注文制 ◆オーダー:「てり焼ハンバーグ(おろし添え)とメゴチのフライタルタルソース添え」1680円, 「ビーフシチュー」 2100円, 「ハンバーグとナポリタン」 1500円, 「コーンポタージュ」 560円, 「ヒューガルデン ホワイト」750円 ◆着皿時間:20時20分(35分待ち) 船橋アンデルセン公園の帰りに立ち寄った洋食屋さん「ミスターとフライパン」さん!現着すると店舗横の駐車場は満車。店内でまずは記帳を済ませ、店員さんに確認すると目と鼻の先の契約駐車場を教えてもらえました。夕食時という事もあり、私が記帳した後も続々とお客さんが訪れます。なかなかの人気店のようですね。 店内の待ち席で座っている間に注文を聞かれるので置いてあるメニューであらかじめ注文を決めておいた方が良さげ。私はSPECIAL MENUから「てり焼ハンバーグ(おろし添え)とメゴチのフライタルタルソース添え」をチョイス!家族は「ビーフシチュー」と「ハンバーグとナポリタン」を各々注文。それぞれにライスorパンとコンソメスープが付くのですが、「コーンポタージュ」が気になったのでこちらも追加で注文しました。夏季は冷製になるようです。 大体30分弱ぐらい待ったでしょうか。席に案内されました。ただあらかじめ注文をしていたのでそこからは早かったですね。5分後には続々と注文したお皿が到着し始めました。 ≪着丼後情報≫ ■「てり焼ハンバーグ(おろし添え)とメゴチのフライタルタルソース添え カリッと揚げられた目ごちのフライは白身がフワッフワで軽い!歯触りも心地よく、タルタルソースも品が良いのでサクサク頂けちゃいます!ハンバーグは「てり焼」とは言っているのですが、想像する「てり焼」とは全然違って上品な甘味にサラッとしたソースがかかっています。こちらも非常にライト!大根おろしも添えてあり、肉汁はジューシーにあふれ出すのですが、サッパリとこちらもパクパク頂けちゃいます。ソテーされた野菜類は十分に甘みが引き出された上、野菜本来の苦味、深みをちゃんと感じる事ができる野菜を生かした調理がされており、美味しかったですね。 ■ビーフシチュー(和牛バラ肉) ビーフシチューというと、ココットに入った物を想像していましたが、こちらのビーフシチューは浅い皿に盛りつけられ、揚げ野菜がお皿を彩りなんとも華やか!お味はかなりビターで大人味ですね。しっかりと骨、香味野菜等を時間をかけて調理したソースが、トロトロにとろけるほど柔らかく煮込まれた牛肉にかかっています。酸味、苦味、そして甘みと旨味が非常に複雑に絡み合う本格的なお味。子供には不評でしたがとても美味しかったです。 ■ハンバーグとナポリタン ザ・王道洋食!という感じ。なのですが、一口頂くとこちらも非常に上品な味付け。いわゆる甘ったるいデミグラスソースを想像していただくと、そのハンバーグの肉肉しさと爽やかで酸味の効いたソースにいい意味で裏切られます。ナポリタンは町の洋食の太い、ぼてっとしたナポリタンではなくしっかりと芯が残るナポリタンでしたが、味付けは昔ながら、というクオリティと安心感のバランスが抜群のナポリタンでした。 いやぁ、全部美味しかった!そして他のメニューも気になりすぎる!洋食なのに重くないので幅広い年齢層の方に喜ばれそうなお店でした。美味しかったです!ご馳走様でした!
京成津田沼駅徒歩10分
ハンバーグ / 洋食 / テイクアウト
千葉県 習志野市津田沼7-2-21






必見口コミ!
2024/5/4 休日出勤の昼。本体が休みなので、のんびりランチ。せっかくなので、大好きな生パスタでプチコース堪能。ペスカデリアさんには7年ぶり。変わらぬシックな店内とシェフの優しいアタリ。オーダーはオイスタバーらしく牡蠣と生ハムのカルボナーラ。まず前菜が美しく多彩。白ワイン頼んだので、いい感じのウェイティングタイム。カルボナーラはもちもちでしっかりした歯応え。生ハムの塩味がスパイスになり、牡蠣もゴロンゴロンと。お腹膨れた後にティラミスとコーヒー。コーヒーは都度挽いてるかな?香りがいい。ランチコース少し高めだけど、美しい前菜、生パスタの味わいにサービスワイン、プチデザートとコーヒー…むしろ逆にコスパいい。隠れ家です
新橋駅徒歩4分
魚介・海鮮料理 / ダイニングバー / 地中海料理
東京都 中央区銀座7-7-11 第一菅原ビル B1F






必見口コミ!
休日ランチにいきました。 開店して10分で満席ですね(大人気) 野菜たっぷりで、特にこちらのお店は野菜そのものの素材が良いですね(^^) いい感じの歯応えに茹でられてました。 健全にいっぱい野菜が摂取できました〜
さっぽろ駅徒歩2分
スープカレー / カレー
北海道 札幌市中央区北二条西1-8-4 青山ビル 1F






必見口コミ!
ご飯をがっつり食べた後に立ち寄ったのが 熊谷にあるおしゃれなお店、 「パブリックダイナー」 お店の見た目から超絶おしゃれ! 広大な土地にどっしりと建っている 一軒家のお店で駐車場も広い! テラス席はもちろん、屋上にも席があるようで 入る前からなんだかテンションの上がるお店です。 ディナーの後だったので 21時くらいにお邪魔したのですが 駐車場は埋まっていてしっかりお客さんが 入っています。 こんなに夜じゃなかったらもっと綺麗に 外観が撮れたのにな〜と少し残念でした、、 店内の席数は200席くらいとかなり広い。 カウンター席やテーブル席、ソファー席の 半個室のお部屋もあります。 入り口を入ってすぐ目に入るのは ショーケースに入ったデリたち。 カラフルなお惣菜がとても綺麗で どれも美味しそう。 その後ろはオープンキッチンになっていて 美味しそうな匂いが店内に漂います。 ディナーを済ませてきたのでデザートを注文。 ・プリンアラモード 手作りのプリンが濃厚で美味しい。 クリームをたっぷり使っているのだろうなと わかるくらいねっとりとしていて重たい。 シンプルなプリンに添えてあるバニラアイスと 生クリームに付けて頂いても◎ ・チョコレートパンプディング バニラアイスクリーム付き。 外はカリカリ、中はふんわりとしたパンプディング。しっかり卵液に漬けられたパンが 密になっているので重厚感がハンパじゃない。 チョコレートの甘さは控えめなので 風味を楽しむ感じ。 なので添えてある生クリームとの相性が抜群。 お食事のメニューも豊富なので デザートだけじゃ勿体無かったな。 次回来るときは絶対お食事します! #スイーツ #フォトジェニスイーツ #熊谷 #テラスがあって開放感すごい #気持ち良いテラス席 #一軒家レストラン
上熊谷駅徒歩29分
喫茶店 / 洋食 / パスタ
埼玉県 熊谷市肥塚4-29






必見口コミ!
2023/11/25 ランチ 六甲山の紅葉を見るため、森林公園に行きました。 美しい紅葉を見た次はランチ。 Googleで探し、こちらのお店に。 今日は3種類のみとのこと。 神戸ビーフカレー あいにく私にはレトルトカレーを食べているように感じました。 カレーだけだと星⭐️です。 景色はエクセレント⭐️⭐️⭐️なので、中間にしました。 ドリンクバーは良かったです。 ごちそうさまでした。
有馬温泉駅
カフェ / 洋食 / カレー
兵庫県 神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 六甲ガーデンテラス内






必見口コミ!
千葉➰➰東京千葉⑧3月17日~ ポートタワー近くのラグジュアリーなレストラン。2階までの吹き抜けの天井にシャンデリア。先ほど訪れたpier-01の姉妹店です。(=^ェ^=) どうしてもの急用ができて、すこし前ですが、急遽帰省。m(__)m現在は松山です。 pier-01をでで、帰るか?もう一軒いくか?悩んでぶらぶらしてるとなんか素敵な雰囲気のお店❤️❤️発見❤️ スイーツだけでも大丈夫といわれたので入店しました。 もう少し飲みたかったので、スイーツだけど赤ワインをo(*⌒―⌒*)o スイーツとワインけっこうあうんですよね ーo(*⌒―⌒*)o スイーツはシェアで(=^ェ^=) ✡️赤ワイン ✡️マンゴージェラート ✡️レアーチーズケーキ ✡️ショコラオランジュタルト シーフードたべてスイーツもたべて大満足。m(__)mm(__)m でもちょっと食べ過ぎたからここから家まで歩いて1時間ほどですが、消化してかえりましたーm(__)mm(__)m 千葉みなとかなり久しぶりに来ましたがウォーターフロントっぽく、おしゃれなお店も沢山あってよい雰囲気ですねo(*⌒―⌒*)o またキテみたいです。m(__)m #ポートタワーの近く #デートにぴったり
千葉みなと駅徒歩4分
ハワイ料理 / 洋食 / ランチバイキング・ビュッフェ
千葉県 千葉市中央区中央港1-28-6 ケーズリゾートビル 1F・2F






必見口コミ!
糸島の人気スパイスカレー店、うるしカレーさん。 本日はエビトマトカレー950円を頂きました。 ターメリックライスとパンから、ターメリックライスをチョイス。半々も出来るみたいです。 トマトの酸味と程よい辛さ、ココナッツミルクのコク。カラッと揚げたプリプリのエビのフリッター付いて美味しい✨ 他のカレーも制覇したくなります。 #糸島 #筑前前原 #うるしカレー #スパイスカレー #エビトマトカレー #カレー
筑前前原駅徒歩4分
カレー / インドカレー
福岡県 糸島市前原中央3-19-1






必見口コミ!
パラックカレー(ほうれん草)と、チーズナンを注文。 辛さは7段階からえらべますが、わたしは3番目の中辛にしました ほうれん草は濃厚な甘味がベースにあるけど、スパイスがきいてて持続する辛さ。 とても美味しかった! チーズナンは、チーズがずっしり入っていて、あつあつの出来立てはチーズがのびるのびる! 中辛の辛さにマイルドなチーズがよくあいます ただ、4枚はさすがに多いかも? ずっしり、おなかいっぱい! ナンおかわり自由だったから、お腹がゆるせばもっと食べたかったな ごちそうさまでした。
樟葉駅徒歩25分
カレー / カフェ / テイクアウト
大阪府 枚方市招提北町1-22-31






必見口コミ!
おいしい長崎 ❽ 長崎市にある洋食屋『向日葵亭』の「トルコライス」はボリューミーでした。 トルコライス?なんじゃそれゃ、と思われた諸兄、ムリもありません。長崎のご当地グルメなんですが、トルコ料理でもなければ、トルコらしさがあるようにも見えません。 中華のピラフ、和食のトンカツ、洋食のスパゲッティ、この食文化のミックス感が、東西の文化が交わるトルコに通じるということで、トルコライスという名前がついたそうです。 まぁ、食いしん坊にとっては、ひと皿でいろんな味が楽しめて、願ったり叶ったりなんです。 テーブルのついたてをみると「自転車で来店された方にドリンクサービス」との文字が… そういえば店内にサイクリングウエアが飾ってある。 ここ「弱虫ペダル」の聖地のお店らしい。長崎市出身の作者、渡辺航さんの色紙も飾ってありました。(^-^)
道ノ尾駅
洋食 / ハンバーグ / カレー
長崎県 長崎市京泊2-9-34