





去来庵
必見口コミ!
(2016/6/25訪問) 鎌倉でビーフシチューランチ♪ ものすごく並びましたが、味のある店内でいただいたビーフシチュー、美味しかったです!
北鎌倉駅徒歩10分
シチュー / 洋食 / ケーキ屋
神奈川県 鎌倉市山ノ内157






必見口コミ!
(2016/6/25訪問) 鎌倉でビーフシチューランチ♪ ものすごく並びましたが、味のある店内でいただいたビーフシチュー、美味しかったです!
北鎌倉駅徒歩10分
シチュー / 洋食 / ケーキ屋
神奈川県 鎌倉市山ノ内157






必見口コミ!
大鳥居駅近くの人気の洋食屋さん 真鯛のカルパッチョ アジフライ 鉄板ハンバーグ を注文 ランチがよかったので夜でも訪問 真鯛のカルパッチョは切り身が厚くてよいですが、カルパッチョと言われると少し違うような気が。お刺身と思えばよいかも アジフライは大判で肉厚で食べ応えありますね。自家製のタルタルソースも旨し 鉄板ハンバーグは文字通り熱々の鉄板にて着丼。切ると肉汁たっぷりジューシータイプ。デミグラスソースも美味しく、大人も子供も好きな味ですね 美味しかった。カレーよりもハンバーグのがオススメかもしれない 夜はお酒を飲む人が多いので昼よりも回転率は悪め。席数が多くないため、入店するタイミングが重要
大鳥居駅徒歩4分
洋食 / ハンバーグ / カレー
東京都 大田区東糀谷2-14-1






必見口コミ!
【有名人も多数来店する大阪駅前第3ビルの人気洋食店】 250317 サービスメニュー(ヒレカツ&オムライス)980円 @東梅田、北新地、大阪、梅田 ★★★★★★★☆☆☆ ヒレカツ ★★★☆☆ オムライス ★★★★☆ サラダ ★★★★☆ スープ ★★★☆☆ # 大阪駅前第3ビル #地下2階 #大谷翔平 #浜田雅功 #東野幸治 #コーヒー無料
北新地駅徒歩1分
洋食
大阪府 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F






必見口コミ!
タンシチューのランチを食す。サラダ、スープ、タンシチューライスにデミタスコーヒーが付いて1000円とコスパもいいです。カレーとタンシュチューのハーフ&ハーフもできるらしい。次回はカレーもトライしたいです。
大崎広小路駅徒歩2分
スペイン料理
東京都 品川区西五反田1-26-9






必見口コミ!
洋食・中華エチゴヤ@亀戸! ビルの1階に入っているので比較的最近のお店かと思ってしまうが、実は創業100年超えの老舗! 明治初期(1800年代後半)に和菓子店として創業したのが始まりらしい。 アド街ック天国、モヤさま、ヒルナンデス等々メディアへの露出も多いエチゴヤさん。 毎度取り上げられるのが、ポテトサラダ入りトンカツ、通称ポテサラとんかつだ。 だが個人的には、ポテサラととんかつは別々に食べたい派! というわけで、ワンタンメン@800円! 旨い! さすが創業100年越えの老舗だけある。 動物性のスープに煮干し系の出汁、黄色い縮れた中細麺。 ワンタンも肉肉しく満足度が高い。 お会計にレジに向かったら、レジ横のメニューに 「得得セット ラーメンとカツ丼950円」 とあった。 絶対こっちの方が断然お得や〜ん! 次回は絶対に得得セットにすると心に誓い新聞紙にくるまって寝た。
亀戸水神駅徒歩5分
定食 / 洋食 / 中華
東京都 江東区亀戸6-55-8






必見口コミ!
休日出勤を終えて、開店の10分前 店前の何用かわからないベンチでしばし待つ 5分前くらいで?おねえさん登場、”おひとり様ですか?”と 予約の人が先に入り、結局開店時間に ほぼ予約で満席らしく、確認に戻ったみたい テーブル空けてくれました\(^o^)/ いつもの黒板 脈絡のない書き順なので、相変わらず探しづらいが、それだけでなく目移りするラインアップ 生物もうまいのですが、一手間かかった料理がこちらはおいしい気がします 白子のバター焼き 新じゃが唐揚げ しらたき山椒煮 豚ヒレ黒酢炒め ドリンクは生中からのウーロンハイx2な感じです 新じゃがっていうけど、タケノコ混じってるのもちょっとうれしい パテやメンチなどの定番は今日は行かなかったけど、行かなきゃ行かないでほんの少し心残り 上がりのタイミングでいつもカットしたみかんくれます( ̄▽ ̄) ちょっとほっこり 計5,300円也
本所吾妻橋駅徒歩6分
居酒屋 / 魚介・海鮮料理 / 洋食
東京都 墨田区本所3-22-12






必見口コミ!
1/6(月) 年末から年明けにかけて、自分→息子→妻の順に体調不良が続きました。 妻から、夕飯は済ませて帰るように言われたけど、食べて帰る元気がなかったので、帰宅後に出前館にて宅配オーダー。 ・海の幸カレー +トッピングモリモリ ・フライドチキンサラダ 食べて帰る気力は無かったけど、食欲はしっかりありました(笑) トッピングの旨辛ニンニクが好きでよくオーダーします。辛いものが好きな人なら絶対好きなはず、と思います。 たまに食べたくなるココイチカレー。 ご馳走様でした^_^
錦糸町駅徒歩7分
カレー / テイクアウト / デリバリー・宅配
東京都 墨田区横川3-1-1






必見口コミ!
ハンバーグステーキランチ 900円 飲み物付きをいただきました 2階はタバコも吸えるようです 暑いので、アイスコーヒーいただきました
上野駅徒歩2分
喫茶店 / カフェ / パンケーキ
東京都 台東区上野6-16-4






必見口コミ!
2025.1.18 西洋美術館 モネ展 行けなくなったからといただいた 本日の14時指定のチケット 案の定 人間多すぎ 混んだ美術館は感動どころでないので さーっと見て レストランに 企画展特別コースはやっぱり売り切れ ⚪︎ル・コルビュジエプレート ¥1,900 前菜/季節のスープ/生ハムとモッツァレラチーズの オープンサンド/フィジリのミートソースパスタ ル・コルビュジエが考案した「近代建築の5つの要点」のうちのひとつであるピロティを、黒いバゲットのオープンサンドで表現し、ル・コルビュジエが設計した「国立西洋美術館本館」を四角いプレートを用いて表現しました。 ⚪︎グラス赤 冷えて出てきて、あーあと思ったら 中は常温でとりあえず安心 中庭を眺めながらおいしくいただきました この後ゆっくり常設展を見にいき やっぱりここの常設はすばらしい モネ展よりずっといい
上野駅徒歩3分
カフェ / 洋食 / ケーキ屋
東京都 台東区上野公園7-7 国立西洋美術館 1F






必見口コミ!
ウェンディーズバーガーUSAとシルクエール 商品名にUSAが入っているが日本サイズ。 レタスの食感と濃いめのチーズ味で美味しい。ビールはもう少し量が欲しいところ。 夜遅くに食事できる良いお店。 #ハンバーガー #上野
上野駅徒歩1分
ハンバーガー / パスタ
東京都 台東区上野7-2-2






必見口コミ!
角にあるお店 以前から歩いてあるのは知っていた用件終わり食べにゆく 物静かな小柄な親父さん一人黙々と作業されていた まるで隠居寺の和尚さんの様だ お店の前は学生の通学路 人通りはある 野菜カレー大盛 800円に50円 50円で済む ラッキーだ! 幸せだ! こんなのあり? この手のカレーは南浦和にあるクマネコ印に似ている 揚げたて熱々ホクホクだ しかも美味しい! スパゲッティーもやっている様だ また食べに来たい これで分かった 入りやすくなる #美味しかった #クマネコ印似 #和尚のカレー #物静かな店内 #人通りは激しい前面道路 #大盛50円増し
鶯谷駅徒歩3分
カレー / カフェ / パスタ
東京都 台東区根岸2-15-7






必見口コミ!
金曜日、仕事を終えてこちら今半別館さんで相方他3名の友人と食事。 浅草の他2店舗は行ったことはあるが、別館さんは初✨ 到着してみると外観、中庭と高級料亭の佇まい✨ 雰囲気がすごくイイお店です。 もちろんすき焼きもサイコー‼️ 7500円のコースでこのお肉✨ 近江牛も追加でいただきましたが、とろ〜りととろけてしまいました❣️ ご馳走様でした‼️
浅草駅徒歩3分
すき焼き / しゃぶしゃぶ / 刺身
東京都 台東区浅草2-2-5






必見口コミ!
湯島駅の裏通りにあるスパイスカレーの『カレー clover』さんへ。 裏通りの古いビルの道路に立て看板発見。そのビルの1階突き当たりのドアが空いていたので、てっきりそこが店舗と思って細い通路を進んでいくと別の料理店でした。なんとお店は2階でした。 2階のお店のドアの前にはカレーの説明がありました。 ■身体に優しいカレーです 20種類のスパイスを独自にアレンジしました。 化学調味料不使用 米油使用 食材は、玉ねぎやしょうが、にんにくなどの野菜、鶏肉、お米は国産を使用しています。 『野菜のくろーばーカレー 1,100円』を注文しました。野菜は「なす・ブロッコリー・かぼちゃ・ズッキーニ・ミニトマト」です。揚げ野菜! カレーの辛さは中辛。ご飯は普通盛り。 本当は「チキンカツレツとフライドエッグのくろーばーカレー 1,200円」を食べたかったのですが、最近体重が落ちないのと野菜不足を補うため、野菜カレーの選択です(笑) ご飯の上には揚げ野菜。米油で揚げていらっしゃるのですね。ちょっとブロッコリーが揚げ過ぎで黒い。プチトマトまで揚げてありました。 カレーは別の器で盛られて登場。驚いたのはそのカレーシャバシャバさ。シャバシャバカレーとは聞いておりましたが、本当に全くトロミがないシャバシャバさ。これはスープカレーと言ってもいいくらい。 20種類もスパイスが入っているので、スパイスが効いたシャバシャバカレー。ご飯にかけてもシャバシャバ。どうやって食べようか迷いますね。札幌のスープカレーのように、ご飯を浸して食べてもなんか雰囲気が出ません。結局ご飯にスープカレーをかけていただきました。 私のあとから次々とお客さんが入ってきて満席に。近所の方に人気があるようですね。ほとんど若い方。 他のお客さんが食べてあるキーマカレーが、程よいウエット感で美味しそうでした。 店の棚にあるカレンダーは「高城れに」ちゃんのカレンダー。もしかしたら店名の「くろーばー」は、「ももいろクローバーZ」から来ているのかもしれませんね!
湯島駅徒歩2分
カレー / 洋食 / インドカレー
東京都 台東区上野1-12-9 2F






必見口コミ!
正倉院展の帰りにお伺い。さくらチーズバーガーに玉子トッピング。ポテトはそのままでも美味しいのですが、自家製ケチャップを付けるとまた美味しい。ハンバーガーもジューシーなお肉で、かぶりつくと口の中で全てが混ざりとても幸せになります。玉子も半熟でマイルドになります。口の周りに沢山付きますが、あまり気にせず、豪快に大きな口で食べるのがオススメです。ご馳走様でした。奈良はパークアンドライドを推進していて、市営JR奈良駅のパーキングに停めますと、バス1日乗車券が貰えます。
近鉄奈良駅徒歩1分
ハンバーガー / カレー / テイクアウト
奈良県 奈良市東向北町6





必見口コミ!
#遠出シリーズ その332 可愛いお皿で出て来る #ハンバーガー 屋さん(๑♡∀♡๑) #国際通り から近いから良かったら行ってみてー(o´罒`o)ニヒヒ♡ #沖縄 #沖縄グルメ #okinawa_gourmet #沖縄ハンバーガー #ヒンナヒンナ #aha
県庁前(沖縄)駅徒歩5分
ハンバーガー / カフェ / バー
沖縄県 那覇市久茂地3-4-9






必見口コミ!
東京都新大久保駅からすぐのシュベール 新大久保店にてWたまごのナポリタンセット1000円。新大久保駅の改札を出て横断歩道を渡ってすぐの蕎麦屋 近江家の2階にある純喫茶で、分かりにくい立地ですが創業50年の地元客に愛されている店です。 12時半到着で客の入りは4割程、口頭で注文後程なくしてミニサラダとアイスコーヒーが運ばれてきて、その後10分足らずででナポリタンの登場です。名古屋のナポリタンの様に鉄板に薄焼き玉子が轢かれその上にナポリタンでセンターに温泉玉子が乗ります。 ナポリタンの具材はベーコンと玉ねぎとピーマンとなります。温泉玉子を崩していくと鉄板と麺の熱で徐々に固まっていきます。 ナポリタンはケチャップ多めで旨し。コロナ前から値上げナシもナイス、ご馳走様でした!
新大久保駅徒歩1分
カフェ / ケーキ屋 / スイーツ
東京都 新宿区百人町2-4-1 サンビル2F






必見口コミ!
マイレビさんの投稿を拝見しドイツの伝統料理で昼飲みに小田急ハルク地下のミュンヘン新宿店さんに来店, ハーフ&ハーフを陶製シュタインの大ジョッキ1452円にドイツ伝統アイスヴァイン個人盛り605円と焼きジャーマンポテト638円にザワークラフト429円を注文しました,表面を焼いたベーコン巻きマッシュポテトにサワークリームを付けザワークラフトを添えてシュタインジョッキのビールと共に楽しみます,豚のスネ肉をじっくり柔らかく煮込んだアイスヴァインは野菜も入ってるドイツ風おでんですね,サクッと昼飲みを楽しんだ後はシメのラーメンを頂きに次の店に移動しますd(´ڡ`๑)
新宿西口駅徒歩1分
ドイツ料理 / からあげ / 焼きそば
東京都 新宿区西新宿1-5-1 小田急ハルク地下3階






必見口コミ!
新宿伊勢丹7Fレストランの「seiohtei(西櫻亭)」さんへ。 百貨店のレストラン街ですが、入り口からしてちょっと格式高そうなレストランの構え。ベテランと見られる気品高きウェイトレスさんが案内係で立っていらっしゃいます。イヤフォンマイクセットまで完備で抜目のないお姿。ほんのちょっとですが勇気を出して入店です。 美味しそうな洋食メニューがたくさんあり目移りします。価格帯は中の上といった感じかな。その中から『選べるプレート 2,750円』オーダーいたしました。 ・ハンバーグ ・海老フライ2本 ・海老のグラタン ・蟹クリームコロッケ2個 ・メンチカツレツ から二種類選択できますので、私は『ハンバーグ・蟹クリームコロッケ』でお願いしました。 ライスかパンの選択でライスをチョイス。そしてドリンク付きなのでアイスコーヒーを。「小さな彩りサラダ 550円」は別途注文になります。(後でたのんでおけばよかったと後悔) ハンバーグは肉々しく硬めの食感。しっかりとした食感のハンバーグで美味しい。50年受け継がれてきたドミグラスソース。牛すじをオーブンでローストしたあと、香味野菜と5日間煮込んだ自慢のドミグラスソースです。ビターで大人の味。上品な苦味があって美味しい。 驚いたのは蟹クリームコロッケの皮の薄さ。薄いけどパリッとしていて中のカニクリームをしっかり包んでいます。レモンを絞りかけ、大好きなタルタルソースでいただくと至福の味。上品で美味しい蟹クリームコロッケです。 新宿伊勢丹のレストラン街は高級で少々敷居の高いお店ばかり。その中では比較的利用しやすいレストランの印象でした。
新宿三丁目駅徒歩1分
洋食 / ハンバーグ
東京都 新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹本館 7F






必見口コミ!
昨夜は、ゴーゴーカレーを訪問。初めてだったので、オーソドックスにゴーゴーカレー中を注文! コクのありそうなカレーライスが登場。一口食べるとモッチリとした、なにか学校で食べたカレーライスを思い出しました。 残り少ない日数ですが、通勤経路にあるお店なので、再訪します。
高田馬場駅徒歩1分
カレー / テイクアウト
東京都 新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル114号






必見口コミ!
パリパリチキンカレー ハーフほうれん草 ハーフソーセージ ハーフイカ サラダセット ¥1446 豚しゃぶ以外を…と思っていたらハーフ盛りに。 普段一緒に盛り合わせられることのないメニューに食欲爆発☆ 満足の一皿でした◎
新宿西口駅徒歩1分
カレー / テイクアウト / デリバリー・宅配
東京都 新宿区西新宿1-2-12