





ビストロ プティタプティ
必見口コミ!
気軽に入れる雰囲気で、料理は本格的です。 写真はレバーのリヨン風サラダ 味付けも程よく、とても美味しかったです。また行きたいお店です。
大井町駅徒歩5分
フレンチ / 洋食 / ステーキ
東京都 品川区大井1-43-5 ソレイユ大井 1F






必見口コミ!
気軽に入れる雰囲気で、料理は本格的です。 写真はレバーのリヨン風サラダ 味付けも程よく、とても美味しかったです。また行きたいお店です。
大井町駅徒歩5分
フレンチ / 洋食 / ステーキ
東京都 品川区大井1-43-5 ソレイユ大井 1F






必見口コミ!
新潟市内にある洋食屋さん。駐車場狭く昼時は混み合うので注意。 今回はカツカレーを注文しました。 さらっとしたルーがカツの衣に染みて旨い。 #カレー
越後石山駅徒歩28分
洋食 / 定食 / カレー
新潟県 新潟市中央区姥ケ山4-3-20






必見口コミ!
13時30分にランチで来店。手仕事ハンバーグ180gを注文。味は自分の好きな味だな。1320円。pay pay払い!満足しました。これから古賀で仕事です。
馬出九大病院前駅徒歩10分
ハンバーグ / ステーキ
福岡県 福岡市東区東浜1-1-1 ゆめタウン博多 1F






必見口コミ!
よかよか福岡 ➓-2 北九州小倉のハンバーグ&ステーキ『 lolo(ろろ)』のデミグラスソースが美味しいです。 ランチでハンバーグ&○○ と選べたので、ハンバーグと海老フライをチョイス。ソースを聞かれデミグラスソースにしました。 これが正解。ナイフを入れると肉汁がドッと出てきて、アツアツでデミグラスソースにあうんです。 店内の黒板に「 lolo 」はハワイ語で「バカ」と言う意味だと書いてあります。と言うことは「ハンバーグ lolo 」はハンバーグ・バカになります。 空手バカ一代とか、野球バカとかと同じ使い方でしょうか。今はオタクの時代です。自分も○○バカになりたいなぁ。(^-^)
平和通駅徒歩4分
ハンバーグ / ステーキ
福岡県 北九州市小倉北区船場町6-1 麻布ビル1F




必見口コミ!
【福岡・薬院大通駅にあるオシャレで落ち着いたイタリアン♪】薬院大通駅から5分ほど歩いた場所にある一軒家レストラン。店内はカウンター席もあり2階席もあるのでオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店では、おいしいイタリアンを落ち着いて楽しめるのがポイント。シェフが作る料理は味付けが良くて、とてもおいしかったです。前菜からデザートまで気が抜けません。 シェフがカウンターの向こう側で料理を作るので、とても臨場感があります。次回は肉料理や魚料理、ピザも楽しんでみたいです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンを落ち着いて楽しみたいときにはオススメです。
薬院大通駅徒歩2分
イタリアン / 洋食 / ピザ
福岡県 福岡市中央区薬院4-8-6






必見口コミ!
No.2655✨️✨️ 《2024年No.87》 ✨️洞爺湖温泉編✨ 〘洞爺湖温泉で老舗の洋食店✨〙 温泉街と反対側の湖畔にあるベトナム料理店にフラれて、温泉街の『わかさいも』へ寄ってからググっていると…望羊蹄があるじゃないですか‼️ すっかり忘れてました(•ᴗ•; ) 店舗の向かい側、湖側に駐車場があります。 店内ほぼ満席でしたが、ラッキーな事に待たずに入店ჱ̒˶ー̀֊ー́ ) 旦那ちゃんは ⭐️ハンバーグステーキ200gとビール 私は ⭐️ポークチャップ200g お宿チェックイン前にもう1軒寄りたいので、あえてライスは頼みません。 15分程で熱々鉄板が…(‥ )ン?なにか違和感が…。 皆さんの投稿から 「デミソースたっぷりで美味しそう!!」と、思っていたのに〜 いつ変わったのか⁉️グレービーソースでした ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン 酸味のあるウスターソースとケチャップ味のグレービーソース✨ 肉汁に小麦粉を炒め溶かして作るアメリカ料理でよく使われるグレービーソース‼️ マッシュポテトには合いますよ!! 脳がデミソースと思い込んでたのでちょっと _| ̄|○(ガッカリ) でも、コレはこれで美味しくいただきました。 ハンバーステーキとポークチャップを1切れづつトレードして味見!! ナツメグが効いたハンバーグは美味しいけれど グレービーソースには合わないような…。 デミソースの方が良いですね!! ポークチャップは柔らかくてソースとも合い美味しくいただけましたが、付け合せにパスタが少しあってもよいかな〜とも思いました✨️ 5月9日✨️ #望羊蹄 #洞爺湖温泉の老舗洋食店 #人気店 #デミソースがよかったなぁ〜 #熱々鉄板でソースグツグツ #天井は虎杖?!
洞爺駅
洋食 / ハンバーグ / オムライス
北海道 虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36-12






必見口コミ!
つばめグリルランチに行ってきました。開店10分前でも10人くらい並んでる人気のお店です。 まずはスパークリングワインと田舎風パテ、そして帆立貝のクリームコロッケです。 スパークリングワインはなみなみ注いでくれて升にもたっぷり入れてくれました^ ^メインのハンブルグステーキが来るまでスパークリングとパテで楽しめます。銀箔に包まれたハンバーグとシチューが一緒になったハンブルグステーキは熱々でボリューム満点です。お昼はライスも付いてるのでお得だと思います。
川崎駅徒歩2分
洋食
神奈川県 川崎市幸区堀川町72-2 ホテルメッツ川崎 1F






必見口コミ!
川越でのランチ。 日替わりのチーズのせハンバーグとビーフドリアを単品で。 ビーフシチューのようなドリアが絶品!これは、食べた方が良い! ハンバーグはジューシーで満足! シニアのお客さんが多かった印象。
本川越駅徒歩20分
カフェ / 洋食 / ハンバーグ
埼玉県 川越市志多町17-2






必見口コミ!
ほうれん草と玉子カレーのルーをキーマカレーにかえてみた店員さん「えっ?」って慌ててました(笑)そらそやな。そんなんオーダーすんの、元バイトだけやで。で、相変わらずやみつきになる旨さでした。キーマが昔ほど辛くなく残念でした。辛いキーマにツナサラダのツナと一緒に食べるとサイコーだったのになー。
天王寺駅徒歩1分
カレー / ハヤシライス
大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビルB2F






必見口コミ!
プレミアムアクセスを利用して孫も楽しめる美女と野獣や、プーさんなどアトラクションを楽しんだあとランチへ。アトラクションを楽しむ余り、予約するのを忘れていたため、並んで待つ事に。待ち時間は50分ほどで、早ければ30分くらいで入れるとの事。結果的に40分ほど待って入る事が出来ました。 息子夫婦はよく利用しているそうですが、私と妻は初めて入りました。 店内はとても広くて太陽の光も差し込んでとても明るく、食事の種類も豊富で、出来立てのローストビーフや、鶏肉の料理、ハンバーグ、パスタ、唐揚げ、きのこの冷製スープ、冷たい茶碗蒸し、カレーなど和食、洋食、中華と盛りだくさん。これも食べたい、あれも食べたいとついついお皿に乗せてしまい、かなりのボリュームになってしまいました。妻も普段は私か娘が取りに行っていますが、今回は自分から取りに行って同じように沢山お皿に取ってしまい、あとから食べたかったデザートが一つも食べられなくなってしまいました。 最後にデザートを何種類か食べてお腹パンパンで苦しくなってしまいました。 ご馳走さまでした❗️ ◆ブッフェ ¥5,000(1名) ※75分
舞浜駅徒歩5分
バイキング / 朝食バイキング / 洋食
千葉県 浦安市舞浜1-1 東京ディズニーランド アドベンチャーランド






必見口コミ!
丁寧な仕事が施された洋食。今日はステーキにしました。お肉柔らかい、サラダがうんまい! ご馳走さまでした。また伺います。
京都河原町駅徒歩1分
ハンバーグ / 野菜料理
京都府 京都市中京区裏寺町四条上る中の町572






必見口コミ!
( 'ω' )♪ まだまだ頑張る老舗喫茶ピーター❣️m^^m 店主が高齢のおばあちゃまなので、まだやってるか心配した、浅草のピーター。((*´∀`*)) 腰が痛いと言ってたが、お元気な様子で安心した。 浅草ビューホテルの裏手にある、もう57年もやってると言う、昭和な喫茶店。❣️m^^m 開店当初は、まだビューホテルは無く、今では通りに名を残すだけの国際劇場があったはずだ。 カレーと珈琲が美味しいお店だ。(´^ё^`) 『21世紀に遺したいB級グルメ』にも選ばれたというカレーは、和風だが、スパイスも効いていて、お肉やジャガイモがゴロゴロ入った、旨いカレーで、ボリュームたっぷり。((*´∀`*)) ¥680 糠漬けとスープが付いてくる。 ナイルレストランのスパイスも使っている様だ。 珈琲は宮内庁御用達の珠屋小林珈琲のブレンドを使っている。❣️m^^m カレーセット¥900 半世紀を過ぎて、まだまだ元気に営業中❗️ お店に入ると目の前に広がる大壁画。⁉️ これは紙芝居で有名な、黄金バットの原作者故加太こうじ氏が、40年ほど前に、昭和の浅草六区の華やかさを描いた力作『浅草ビッグパレード』だ。❗️ コーヒーを飲みながら、壁画を鑑賞しよう。 チャップリン•永井荷風•エノケン•デンスケ•シミキン(清水金一)•映画スター達•ターキー(水之江滝子)•その他松竹歌劇団のスター達など、当時の浅草の人気者•芸人が、たくさん描かれている。(;OдO) 今年は名物氷あずきを食べなかったなあ。 #寅さんの生みの親、故森崎東監督も常連だった #半世紀前の浅草が味わえる老舗喫茶 #カレーと珈琲が美味い❣️m^^m #浅草ビッグパレードは一度は見るべし❗️ #おばあちゃんの似顔絵が可愛い❤️ #吉村平吉氏(元祖エロ事師)は、近くに住んでいて毎日通っていたそうな。((*´∀`*))
浅草駅徒歩3分
喫茶店 / 洋食 / かき氷
東京都 台東区西浅草3-13-1






必見口コミ!
#絶対カーツ!なり #かけつけWビールからのてんこ盛りライス (復刻ラーメンならまだイケたなぁ..) #中秋の名月ですが、吾輩の心は夏模様♪
八広駅徒歩3分
洋食 / オムライス / カレー
東京都 墨田区八広4-25-8






必見口コミ!
コースメニューから“菜の花”をお願いし、 牛肉のトマト煮込みから前菜を経て 浦サワラのポワレ、サーロインステーキ、 スープ、デザートのティラミスまで堪能 特別な日の食事にぴったりのフランス割烹 葭川公園でコースディナー ちょっとした記念日にテーブル席を予約して 女房を連れ立っての訪問 メニューのコース料理から選んだのは、 <菜の花・12,000円> 先付、前菜、本日のスープ、魚料理、 温野菜とサラダ、特選和牛ステーキ、 ライス、お新香、赤だし、デザートの構成 お酒は、ビールを1本もらうことにした 先付に供されたのは、“牛肉のトマト煮込み” 食事前の胃にホッとやさしい 前菜は、“ハタのカルパッチョ”、 “タスマニア産サーモンの瞬間スモーク”、 “牛肉の煮凝り”、“野菜の酢漬け”が ワンプレートに盛り合わされる ひとつ一つを大切に味わっていく そしてコースは、魚料理へ “兵庫明石産 浦サワラのポワレ” 口へ運ぶと素材の旨みがフワッとふくらむ “マッシュルームのポタージュスープ”や “山いものサラダ”にもまた 自然な素材感を豊かに感じられる ステーキは、ヒレかサーロインかを選ぶ 女房は、“宮崎牛のヒレステーキ”、 自分は、“北海道産のサーロイン”をチョイス ミディアムレアで焼いてもらったステーキは 肉の旨み・甘みがしっかりと味わえる デザートは、“自家製ティラミス”と “栗のアイス”2品の盛り合わさせ コーヒーと共にコースの余韻を愉しんだ 年に1、2度、特別な日に長く利用しているが スタイルも味わいもずっと変わらず 安心して店選びできるのが良い 都内と比較したらコースのコスパも良好だ また、ちょっとしたハレの日に伺おう #葭川公園 #千葉 #竹田屋 #フランス料理 #和牛ステーキ #コース料理 #特別な日の食事にぴったりのフランス割烹
葭川公園駅徒歩5分
洋食 / ステーキ / ハンバーグ
千葉県 千葉市中央区中央3-13-7 コスモ千葉中央ビル1F






必見口コミ!
守山に有る老舗洋食屋さんでランチ♪ ずっと来たくて念願叶いました! レトロな洋風な感じのお店の雰囲気もたまらない!✨ オーダーしたのは、前から決めていたお店オススメの「ジャンボ定食」! ハンバーグ、とんかつ、海老フライ、焼肉、サラダ、ライス付きの、洋食四天王が揃った豪華な内容!✨ 四天王とサラダがワンプレートで登場。 サラダの上のハムが昭和っぽくで良い! とんかつは、ちょっと甘めのトマト風味のソースがかかっていて柔らか! エビフライは、フライは細かめの衣でサクサク!ちょっと細目の海老でしたがぷりっと感は有り。甘味の強いタルタルがかかってました。 焼肉は、甘辛いバラ肉の焼肉で玉葱と一緒に炒めて有ります。ご飯のお供にピッタリ! ハンバーグは、デミグラスソースがかかっていてふわふわで美味しい! カレーソースが別料金でオーダー出来るみたいで、カレーにしたらよかったと少し後悔… 全体的にバランス良くまとめられていて、大人のお子様ランチって感じで美味しく完食! 昭和の雰囲気抜群の美味しい洋食屋さんでした! ごちそうさまです。 ●ジャンボ 1380円 #守山#洋食#老舗#人気店#大人のお子様ランチ
守山(滋賀)駅徒歩12分
洋食 / カレー
滋賀県 守山市吉身3-4-2






必見口コミ!
見た目の良い料理がたくさん。もちろん味も良い。大衆居酒屋のグレードアップ版な感じ。また来ようと思いました。 #赤坂見附 #ハンバーグ #メニューが豊富 #駅近で嬉しい
赤坂見附駅徒歩1分
ハンバーグ / 肉バル
東京都 港区赤坂3-2-3 APA赤坂見附ビル B1F






必見口コミ!
ANAインターコンチネンタルホテル東京に入っているオーセンティックなステーキレストラン、その名もずばり「ザ・ステーキハウス」。 こちらで、アペタイザー・バー付きのランチコースを楽しんできました! お店に入ると、右手には備長炭炭火焼きグリルがあり、左手には一段高くなったところに座席が広がっています。 一流ホテルだけあって高級感あり、開放的で広々としています。とても良い雰囲気(^^) 通された先は、奥のほうの中央あたり。丸テーブル席で3人では広すぎるくらいゆったり。穴あきですが一応両側には壁があり、特別感のある席で嬉しい(^^) 予約していたのは、The Manhattan Set(税サ込 5500円)。 アペタイザーバー、メイン、デザート、ドリンクがセットになったコースです。 メインとデザートはプリフィクスになっているので、オーダーしたところで、早速アペタイザーバーへ! ■アペタイザーバー サラダ野菜9種類、シュリンプ、オリーブ、ビーンズ、ドレッシング3種類、ナッツ4種類、スモークサーモン、パテ・ド・カンパーニュ、生ハム&カボチャ、カプレーゼ、アボカド&ピコ・デ・ガロ、グリルコーン、ブリーチーズ、パン 種類が多いわけではありませんが、どれも手が込んでいて、さすがの美味しさ♪ スモークサーモンの下にはカボチャペーストが敷かれていたり、アボカドはくりぬかれた中央部分にアボカドペーストやピコ・デ・ガロが乗せられていたり、カプレーゼは焼鳥のように串になっていたり…。 このコースを頼んでいる人が少なかったのか、料理台で他の人と出くわすことはまれで、とても快適。調子に乗って何度も取りに行っちゃいました(^^;; 後で数えたら、シュリンプだけで17尾も食べていましたw ■メイン メインの選択肢は、バーガー・サンドウィッチ・シーフード・肉・パスタなど、計17種類もあります。 ステーキハウスバーガーも捨てがたかったですが、結局3人とも「AUSサーロイン200g」をオーダー。 届いたステーキは想像よりも大きくて厚い! 卓上に置いてある5種類の塩や胡椒、添えられていたソースでいただきます。 レアで頼んだら、とても柔らかく肉肉しく、美味しかった~♪ ■デザート デザートの選択肢は7種類。 自分は、モンブランショートケーキ。裸?の本体に、機械でモンブランクリームをその場でウィーンをかけてくれて、出来上がり。 妻は、ベイクドチーズケーキ。少しもらったら、とてもチーズ感強いケーキでした。 娘は、ティラミス。こちらのレストランのマークの炎が描かれていました。 ■カフェ 時間制限もあったようですが、特に急かされることもなく、お腹いっぱいになるまでたっぷり堪能できました。 大満足ランチです♪ ステーキハウスですがアフタヌーンティーも提供していて、アフタヌーンティーを楽しんでいる客のほうが圧倒的に多い状況でした。 今度はアフタヌーンティーも試してみようかな~。 #ステーキ #食べ放題 #アペタイザーバー #ホテル
溜池山王駅徒歩1分
ステーキ / 炭火焼き / テイクアウト
東京都 港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京 3F






必見口コミ!
藤崎にあるスープカレーの名店KATZさん! 夜のみ営業でカウンター席のみ。仕切られた一蘭のような一人席が3席、二人席が1組、5人しか座れません。 お店オススメの、お野菜と鶏もも1本のスープカリー1550円を頂きました✨ サラダセット+400円と、追いスパイス+50円をオーダーシートに記入して注文しました。 具沢山すぎるスープカリー! ゴロゴロのお野菜達も、豪快な鶏もも1本も、相当ボリュームあります。豆腐が入っているのも面白い。鶏も柔らかい✨スープカリーもスパイシーでコク深くて本当に美味い! ライスにレモンを絞れば、スープカレーに合う爽やかなライスに味変✨ 更なるスパイシーを求め、自分でホールスパイスをゴリゴリ磨り潰す追いスパイス(コリアンダー、クミン、フェンネル、タイム、オールスパイス、フェネグリーク)をプラス。 スパイスがパワーアップして美味い! ふりかけて余ったスパイスはお持ち帰りできます✨ 家でレトルトカレーにでもかけてみよう! サラダセットで選択した豆苗とナッツのサラダも、ヨーグルトドリンクもカレーに合って美味しい✨ 人気店なのも納得の美味しさ!流石の名店です✨ うまかけん福岡のプレミアム食事券が使えます。 会計は千円券2枚ピッタリでした✨ #早良区 #藤崎 #スープカレー #KATZ #追いスパイス #人気店 #うまかけん福岡 #カレー #具沢山
藤崎(福岡)駅徒歩1分
カレー / バー / スープカレー
福岡県 福岡市早良区高取2-18-16 1F






必見口コミ!
【cafe】 休憩ながらドーナツでもと はいったけど、 ハンバーガーなど ランチも食べれること 知りませんでした。 ドーナツは安定に美味しくて コーヒーとの相性が良かった。
覚王山駅徒歩2分
カフェ / サンドイッチ / テイクアウト
愛知県 名古屋市千種区山門町2-36






必見口コミ!
トンカツランチのダブルです 2枚?ってお伺いしたら、 ボリュームが2倍でした その証明が写真です 面積はもちろん、厚みもあります お肉はレアですごく柔らかいのに お肉の繊維が感じれて美味しいです ソースはもう少しあっても… がっつり満腹、満足のお昼でした
和歌山駅徒歩4分
カツ丼 / 洋食 / 丼もの
和歌山県 和歌山市太田1-12-8