





ボナペティ 吉祥寺
必見口コミ!
持ち寄りワイン会❤️ワイン持ち込みなのに、この価格で本当に良いのですか?と、思ってしまう位、素晴らしい内容でした。 最初のホタルイカから、美味しさに感動しました‼️持ち込みのワインも素敵な物ばかりで、もう幸せです\(^o^)/
吉祥寺駅徒歩3分
フレンチ / ビストロ / ワインバー
東京都 武蔵野市吉祥寺南町2-8-8 M288ビル 3F






必見口コミ!
持ち寄りワイン会❤️ワイン持ち込みなのに、この価格で本当に良いのですか?と、思ってしまう位、素晴らしい内容でした。 最初のホタルイカから、美味しさに感動しました‼️持ち込みのワインも素敵な物ばかりで、もう幸せです\(^o^)/
吉祥寺駅徒歩3分
フレンチ / ビストロ / ワインバー
東京都 武蔵野市吉祥寺南町2-8-8 M288ビル 3F




必見口コミ!
日曜日のデリ山アカさんのランチいただきました。 メインを2種盛りにしたので1300円。海の物、山の物が盛りだくさん。(2023年11月5日訪問)
新宿三丁目駅徒歩2分
バー / 洋食
東京都 新宿区新宿2-6-8 小澤ビル1階






必見口コミ!
東京グルメ探訪!中央区、水天宮編 名物、カレー揚げパン、ピロシキ 老舗カレー屋「べねぜら」初テイクアウト! 梅雨日和の曇天、小寒い日こんな日はぶらぶらと 散歩がてら、仕事の気分転換に外の空気を吸いに 先ず、腹ごしらえで宿題店へ向う、水天宮ランチ! 老舗の人気天ぷら屋で黒天丼を食べ帰り道すがら 水天宮通りを水天宮駅に向かう途中に目に付いた グリーンの看板が目印の間口の狭い可愛い店構え 創業1949年、昭和24年、この地で73年営業の 人形町で開店営業して代替り後、水天宮に移転と カレー屋だが、奥さんの作る、揚げカレーパンが 人気評判で雑誌で紹介され、カレーパンが有名に カレーパン好きでもあり、試しに買って帰る事に 名物、カレー揚げパン、ピロシキ 老舗カレー屋「べねぜら」初テイクアウト! 13時30分頃訪問、カレー屋は、最早、準備中に! 店の奥から上品そうな年配のマダムが顔を出して! 試しに名物カレー揚げぱん、ピロシキ、1個づつ! 家に帰り、レンジでチンしてオーブンで焼き登場! カレー揚げパン、衣カリッと皮は薄めで味良し旨! 具材たっぷり、ジャガ芋がゴロゴロ入り野菜餡な! スパイス仄かに香り辛さ控えめ中辛味良し抜群旨! ピロシキ、極細の春雨がたっぷり!キャベツと卵! 揚げパンの香ばしさと春雨の味が絡み絶妙抜群旨! どちらも癖になる懐かしい秀逸な味良しな逸品達! 次回はカレー食べに来たい!再訪決定!美味良品!
水天宮前駅徒歩2分
カレー / パン屋
東京都 中央区日本橋箱崎町32-3






必見口コミ!
モーニング利用 ◡̈*.。 ・モーニングセット フレンチトースト 外観からとーっても可愛いパン屋さん♡ モーニングは、店頭に並んでいるパンの他に、クロックムッシュとフレンチトーストがあります 迷わずフレンチトースト!!(◦ˉ ˘ ˉ◦) サラダとスープとドリンク付きというボリューム! 美味しい~! 朝からお腹いっぱいで大満足です!! 並んでいるパンはどれも美味しそうでした!
池ノ上駅徒歩8分
パン屋 / カフェ / ビアバー・ビアホール
東京都 世田谷区代沢3-12-20 ビラアズマ 1F






必見口コミ!
店の入口がちょっと分かりにくいカフーさん。お店を探して行き一度は通りすぎなかなか気づきませんでした。 入り口はドアではなくスライドドア。スライドドアを開けるとそこには小さな洋食屋さんの店内が広がっていました❗ 「カフー」とは「果報」(いい報せ、幸せ)のことで沖縄の方言とお店の名刺の下に記載がありました。 日曜日のランチは店主お一人で切り盛りされていらっしゃいます。なかなか忙しそうに機敏に動いていらっしゃいます。 「ハンバーグステーキ 和風ソース 1,080円」を注文しました。コーヒーなどのドリンク付き❗ まずはスープと野菜サラダ。スープは結構濃厚で美味しい。続いて和風ソースのハンバーグが登場。上品な盛りつけです。 ハンバーグはなかなか固めでしっかりした仕上がり。ビーフの配分が多いのでしょうか?肉感があります。大根おろしがたっぷり乗ってサッパリいただけました。付け合わせの野菜のソテーたちも上品で食べやすい。 これなら普通に晩御飯利用ができそうですね❗また来たいと思います。
綾瀬駅徒歩2分
フレンチ / イタリアン / 洋食
東京都 足立区綾瀬2-24-5






必見口コミ!
女性客が多いランチ店でした。サラダからパスタ、男性でもお腹いっぱいになります。パスタはチョイスでき、今回はバジルを頂きました。赤ワインに合わせて、すごく美味しかったです。 #恵比寿ランチ #パスタランチ #恵比寿駅パスタ
恵比寿駅徒歩1分
イタリアン / ダイニングバー / カフェ
東京都 渋谷区恵比寿南1-4-9






必見口コミ!
法事で帰郷20231007。 行きたかった居酒屋にふられ、こちらの洋食居酒屋へ。 想像を越えるよい店でした、もっと早くこればよかった。 お店の切り盛りする夫婦?の雰囲気もよい。 お客は夫婦や1人や、デートや。いろんな使い方が出来そう。
清澄白河駅徒歩2分
洋食 / ラーメン / 居酒屋
東京都 江東区白河1-4-18






必見口コミ!
国際ビル地下のバルでランチ。厚切りポークソテーいただきました。心持ちお肉硬めでしたが、気軽に洋食ランチ楽しめる良いお店です。
有楽町駅徒歩1分
イタリアン / イタリアンバル / ハンバーグ
東京都 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル B1F KUNIGIW






必見口コミ!
神社参拝ツアーのランチの場所に選びました。 メニューも豊富で和洋どちらも選べるのが良かったです。 #明治神宮ランチ
原宿駅徒歩7分
丼もの / 洋食
東京都 渋谷区代々木神園町1-1 明治神宮内






必見口コミ!
亀戸駅のアトレにあるハンバーグ屋さん! 店内の大きなかまで焼き上げるハンバーグはいい感じ! ファミレスっぽいところも否めないですが、亀戸ランチに是非★
亀戸駅徒歩1分
ハンバーグ / パンケーキ / ステーキ
東京都 江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸 6F






必見口コミ!
【武蔵小山パルム商店街を めくるめくスパイスの香りで包み込むインド料理店】 210310 635(ムサコ)カレー @武蔵小山 ★★★★★★☆☆☆☆ 以前、一度行ったことがあったが、その時の印象は、巷によくあるインネパ系の店というもの 以来、しばらくの間、素通りしていたが、635カレー狙いで入店 店の外では弁当を売っていて人だかり、店内も結構満員に近く、大分ムサコに馴染んできた様子 カレーは635カレーに決めていたものの、メニューを見ると意外にも「サバのスープカレー」などもあり心が揺れたが、1,000円と高く外した時のショックがでかいため、初志貫徹で635カレーに 635カレーは想像通りのキーマカレーだったが、一応サラダもついて700円を切る値段ならアリかと思った ただ、税別表示のため支払いは「635」にはならず、「699」となってしまうところが笑える
武蔵小山駅徒歩5分
カレー / インドカレー / スープカレー
東京都 品川区荏原3-8-7






必見口コミ!
ハワイアンカフェ。パッションフルーツのクリームが乗ったワッフルとコナコーヒーを。 とても美味しくいただきました♪
大井町駅徒歩1分
カフェ / 洋食 / ハンバーガー
東京都 品川区大井1-2-1 アトレ大井町5F






必見口コミ!
【春の思い出グルメ!家族お出かけ編 お台場ランチでガッツリ系オムライス&絶品ドレッシング】 家族との春の思い出グルメ、ラストはもう一丁お台場よりお届け。6月末くらいにお邪魔したオムライスチェーンの「ポムの樹」さんです。何気に初めて行ったかも。この頃は夜勤地獄からついに解放された矢先、急性の蓄膿症になったり嫁さんも風邪引いたりと家族全員でダウン気味。蓄膿症が酷いとご飯もあんまり味がしないので、彩のない寂しいグルメ事情が続いていましたが、やっと小康状態になった週末、先延ばしになっていた息子の誕生日プレゼントを買いに巨大トイザらスがあるお台場のアクアシティへ。お台場勤務時代はただただ飯を食べに行く場所だったアクアシティですが、トイザらスの前にプラプラ歩いていると改めてちゃんと観光的に来ると悪くないもんだなーと思ったり。 そして、色々見て回る内にお腹がグー。という訳でアクアシティ内でランチをキメる事に。散々ランチとか飲みで利用してきたけど、実は行く店は結構限られていたので、子連れで利用できそうな店は全然知らず。色々見て回る中で決めたのが5階にあるコチラの「ポムの樹」さんでした。目の前にある「源ちゃん」では散々飲んできたけど存在すら気付いていなかった…そんな「ポムの樹」さんですが、オムライス・オムレツの専門店としては国内トップシェアらしい。本社は意外にも鹿児島ですが、元々は1979年創業の大阪の茨木市の「ポム・デ・トール」という喫茶店らしい(wikiより)。オムライス路線にしてから当たり1990年に今の「ポムフード」として株式会社になり今では系列含め100店舗以上を展開し、コスメプランドなんかも立ち上げているようです。 今や巨大チェーンとなっていますが、誇るべきはまさに多種多様なオムライス。ソース等の組み合わせ次第では実に200種類以上というから驚きであります。さてそんなポムの樹のアクアシティ店は商業施設内にあってはかなりの広さで普通にファミレス規模。ボックス席にご案内頂き、早速メニューを見るとガチでメニューが豊富。よくオムライスだけでこんなにも揃えられたもんだと驚きつつ、オムライスの汎用性の高さにも感心させられます。ソースの種類だけでも、ケチャップ、デミグラス、ハヤシ、クリーム、トマト、カレー、タルタルとあり、具材も様々でトッピングも可能。色々と迷う中で結構腹ペコだった事とここでしか食べられない物をと思いチョイスしたのは「ポム豚カツのカレーソース(バターライス)」(1250円)で、サイズは3種類から選べて一番大きいMサイズ(+350円、お茶碗2.7杯分、卵4個分)にしました。サービスでみそスープも付いてきます。それにミニサラダも注文。息子には「お子様オムライスセット」(680円) で。 まずはサラダとスープが到着しましたが、いきなりサラダに感動。野菜の瑞々しさも良かったんですが、ドレッシングが何故かめちゃくちゃ美味かった!ポムドレというシーザーっぽいけどニンジンや玉ねぎなどの野菜がベースでニンニクが効いたクリームドレッシングでその物も美味しく野菜の味引き立てまくりで、帰りに思わず買って帰りました。序盤から好印象でバクバク食べているといよいよ本丸のオムライス到着!全くメニューの写真負けしていないボリューム加減に思わず生唾ゴクリ。まずは素直にカレーソースのオムライスのみで頂くと、うん美味いっすね、間違いない。厚手の卵はトロッとフワフワですが若干弾力あって悪くない。カレーソース自体はマイルドでそこまでスパイス感とかはないけど優しいお味で卵とバターライスとの相性はバッチリで、普通にこれだけでも美味しい。さて、カツですよ。オムライスと一緒にガブっと行くと経験した事のない感覚。オムライスとカツ丼とカツカレーの丁度中間地点というか、ガッツリながらもフワトロ卵の繊細さもあり、本当未体験ゾーンな美味さ。カツ自体も中々に厚切りでサクサク食感でフワトロとの対称が良いバランス。噛み締めればお肉の旨味も加味されて何だかとてもお得感ありました。メニューの中でも高い方だけど、食べ応えも含めてコスパ決して悪くない一品でした。飽きる事なくどんどん食べ進められてペロリ完食、もちろんお腹もかなり一杯に。 本当チェーンとは言え国内トップシェアを侮ってはいけませんな。若干食わず嫌いな点があった事は至極反省です。息子氏もそこまで卵好きではないけどしっかり食べてくれたし、子供が嫌いな訳ないよね。本当家族連れで行く分には今後も選択肢の一つとしては外せない気持ちになりお店を後にしました。食後はしっかりプレゼントタイムで、アンパンマンのブロックを購入。ちゃんと気に入ってくれて息子は家まで肌身離さず待ち帰りました。またお台場に行く際は是非利用させて頂きます!ご馳走様でした!
台場駅徒歩4分
洋食 / 丼もの / オムライス
東京都 港区台場1-7-1 アクアシティお台場






必見口コミ!
Bランチ930円イタリアンハンバーグです。 サラダ、スープ、ライスorパンが付いてきます。 たっぷりチーズと酸味の効いたトマトソースを纏ったジューシーでボリューミーなイタリアンハンバーグです。 +110円でコーヒーなどドリンクがいただけます。 #板橋区 #高島平 #ランチタイム
高島平駅徒歩7分
洋食 / ハンバーグ / カレー
東京都 板橋区高島平2-22-11






必見口コミ!
【国分寺テイクアウト-106】 定番のココイチのカレーをデリバリー♪ ◆豚しゃぶカレー弁当+なす+旨辛にんにく ◆ロースカツ+チーズカレー弁当 の三辛をオーダー。 旨辛にんにくはごろっと、別容器に来ました(^^; なすもたっぷり! ココイチはやっぱりこの自由自在のトッピングが魅力ですね~✨ 安定の美味しさでした。 ごちそうさまでした~ #デリバリー #到着までにかなり時間がかかるので注意です! #フライとチーズの組み合わせって…ずるい #テイクアウト #国分寺テイクアウト
国分寺駅徒歩2分
カレー / テイクアウト / デリバリー・宅配
東京都 国分寺市南町3-18-5 南口ビル1階






必見口コミ!
清瀬にあるカレー屋さん。 注文はランチセットにあった 「ミックス野菜カレー」¥800 辛さは中辛で、ドリンクはラッシーを注文。 トマト、マッシュルーム、インゲン じゃがいも、カリフラワーなどなど 野菜がごろっと入っています(^^) ナンがめちゃくちゃデカくてびっくりしました 笑 1枚で普通にお腹いっぱいになるレベルです。 しかもモチモチしててこれが美味い。 カレーだけでなくタイ料理も多かったり 食べ放題なんかもあるので 色んな楽しみ方が出来そうです(´∀`)♪ #清瀬 #カレー
清瀬駅徒歩6分
カレー / インド料理 / インドカレー
東京都 清瀬市松山1-21-18






必見口コミ!
東京ベイコートにお邪魔するのは初めてだったのですが、さすがの設えですね レストランも多数あるのですが、この日はこちらで 写真の牛ホホ肉のワイン煮以外にも美味しい料理が沢山出たのですが、写真はこれだけなのが残念 なかなか来れない雰囲気といい、ありがたい経験をさせてもらいました
東京ビッグサイト駅徒歩7分
フレンチ / 洋食
東京都 江東区有明3-1-5 東京ベイコート倶楽部24F






必見口コミ!
聖蹟桜ヶ丘のせいせきA館にある喫茶店。 画材屋さんの奥地位置します! ちょっとした待ち合わせで利用しました(*´・ω・`)b ■アイスオレ 店内は結構、落ち着いた雰囲気で まったり時間を過ごせました♪ パンケーキや窯焼きプリンに惹かれたのですが この後、食事が控えていたので 我慢我慢(´;д;`) 食べられないってわかってる時ほど 気になるものですがwww 次は窯焼きプリンだっ!!! #カフェ #おひとりさまOK #読書・勉強
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩1分
カフェ / 洋食
東京都 多摩市関戸1-11-1






必見口コミ!
スペイン料理屋『UN BESITO』さん。 ・海鮮パエリア ・子羊のロースト ・前菜盛り合わせ どれも美味しい。 温かみのある店内でゆっくりくつろぎたくなるそんなお店でした。 お店のパエリアは最高。 #京王永山 #京王永山グルメ #小田急永山 #小田急永山グルメ #スペイン料理 #パエリア #子羊のロースト #unbesito
小田急永山駅徒歩4分
スペイン料理 / 洋食
東京都 多摩市永山1-1-7 Bプリエール永山1F





必見口コミ!
pizza&hamburgを求め『馬車道』へ ハラヘリ 勿論色々なpizzaが食べれる食べ放題を注文。 spaghettiも食べたくなり「ルッコラとベーコンのペペロンチーノ」注文。 唐辛子多過ぎチョー辛~ でも美味しー。 #食べ放題pizza
西武立川駅
洋食 / パスタ
東京都 武蔵村山市残堀5-10-1