





洋食 タン・ド・タン
必見口コミ!
ランチは1種です。 野菜たっぷりスープが嬉しい。 熱々! ランチはハンバーグと唐揚げタルタル乗せ。 ご馳走さまでした♪
南阿佐ケ谷駅徒歩4分
洋食 / ハンバーグ / テイクアウト
東京都 杉並区阿佐谷南3-31-2






必見口コミ!
ランチは1種です。 野菜たっぷりスープが嬉しい。 熱々! ランチはハンバーグと唐揚げタルタル乗せ。 ご馳走さまでした♪
南阿佐ケ谷駅徒歩4分
洋食 / ハンバーグ / テイクアウト
東京都 杉並区阿佐谷南3-31-2






必見口コミ!
ドライカリー(土祝日限定) サラダ ホットコーヒー 始めに甘味を感じますがすぐに大人のカリーだと思い知らされます。 甘いラペが有難いです。 #ゆったり寛げる #お洒落カフェ #カウンター席あり #喫茶店
国立駅徒歩12分
カレー
東京都 国立市中2-5-39ピュア国立1階






必見口コミ!
ペリメニが、それもジューシーで味わい深いペリメニが食べられるところ。 チェコのビールは、しっかりした香ばしさがありながら、軽やかで飲みやすい。 店主の方はクセがあるけれど、ひるまず料理を楽しむべし。 えとーさんと。 ...... さゆりちゃんの最後のコンサートは、 彼女がずっと弾きたがっていた「火の鳥」だった。 彼女はオーケストラを始める前、 バイオリンを習っていた小学生のころから ずっと「火の鳥」に憧れていた。 オーケストラでの人間関係に悩み 辞めるという決断をしながら迎えた 最後のプログラムが、「火の鳥」だったのだ。 さゆりちゃんにとっての、 ひとつの集大成となったコンサートは ロシアの作曲家二人を扱っていた。 どちらも、民族色と近代的な音楽性で それぞれがロシアらしさを象徴していた。 そんなコンサートだったので、 終わった後はすっかり ロシア料理が食べたくなっていた。 商店街から少し路地に入ると、 分厚そうな木のドアと 小さな窓が並んだ入口があった。 中は温かく、心地よい狭さで落ち着く。 お一人できりもりしているようで あまり長くないメニューから その日のメニューを丁寧に 準備していることが伝わってくる。 ロシアや東欧のビールやワイン、 それからそちらの方でよく飲まれている ミードというハチミツのお酒。 まずはチェコのビールを頼んだけれど、 お店の人に訊いてみると、 ペリメニにはミードが合うとのこと。 そのペリメニは、鹿肉と鴨肉のものを。 分厚く食べでのある厚めの皮と 爽やかなサワークリームソースは同じ。 でも、鹿には濃い肉汁とうまみが、 鴨肉には、力強いかおりがあった。 和食の鴨料理と同じ食材とは思えない。 東欧料理屋さんだと、ペリメニがあっても バリエーションは一つだけ。 だけれどここでは、行くたびに違うものを 食べられそう。 次は、ワインを頼ませてもらえたらいいな。
幡ヶ谷駅徒歩6分
ロシア料理 / バル
東京都 渋谷区本町6-38-10 大竹ビル102






必見口コミ!
デリバリーでランチにアボカドチーズバーガーをオーダーしました!お店から結構距離があったのですが、多少冷めててもかなり美味でした。ポテトは櫛形切りで、冷めても外がカリッと仕上がっていて塩気が非常にちょうど良かったです。アボカドチーズバーガーはしっかりしたクラフト紙のペーパーバッグにくるまれていて、最後まで汁が漏れずにいただけました。バンズはバターがしっかり聞いていて、黒胡麻がのっているので香ばしく風味がよかったです。トマトとアボカドは写真より量少なめに見えましたが新鮮なものが使われています。パティはやや粗挽きで食べ応えのある肉肉しさ。チーズとマヨソースもたっぷりかかっていて、ボリューム満点。最後まで美味しくいただきました。今度機会があればお店の方にも行ってみたいです♪
浅草駅徒歩4分
ハンバーガー / 洋風なおかず
東京都 台東区浅草3-17-3 1F






必見口コミ!
ランチの後、コーヒー飲みながらちょっと話したいね、と友人と立ち寄りました。 駅近だけどドンキのビルの4階ということもあり、結構穴場? この日はコーヒーゼリーラテをチョイス。 コーヒーゼリー好きなので、あるとつい頼んでしまう〜 美味しかった!
高田馬場駅徒歩1分
カフェ / 洋食 / アイスクリーム
東京都 新宿区高田馬場1-26-5 F1ビル






必見口コミ!
【ぷりぷりエビチリをOTR】 備忘録 ゴルフ場めし ④ 中華定食 エビチリ、焼売、ライス、スープ、ザーサイ 先ずはメインのエビチリから パクッと ぷりぷりの海老ちゃんに コクのある甘辛チリソース コレはご飯に合うネ もちろんOTR。 ソースもたっぷりかけて エビチリ丼の完成。 シュウマイも美味しいなぁ ご馳走さまでした。 #ランチ #レストラン #中華 #中華定食 #エビチリ #シュウマイ #府中市ランチ #府中市グルメ
京王堀之内駅徒歩9分
洋食 / 和食
東京都 多摩市中沢1-41-1






必見口コミ!
上野松坂屋でショッピングして7Fのファミリーレストラン「お好みダイニング カトレヤ」でランチしました! ここはデパートのファミリーレストラン、子供の頃はもっぱらお子様ランチでしたが、大人になっても、和洋中となんでもそろっていて、なかなか楽しいレストランですよね。 この日は、色々なメニューが楽しめる「ワンタン麺と点心のセット」の欲張りメニューをいただきました! もちろん、生ビールもつけちゃいますよ~~ 点心は蒸し物3種と春巻きと大根餅とちまき、そしてミニワンタン麺とデザートの杏仁豆腐も付いてきます! 7F貴金属とか時計の売り場の奥にあって、落ち着いたレストラン。お買い物にやってきた下町マダム御用達な感じのお店です。 ご馳走さまでした♪ #御徒町 #上野広小路 #上野松坂屋 #ファミリーレストラン
上野広小路駅徒歩1分
定食 / 和食 / 中華
東京都 台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館7F






必見口コミ!
先日は上野パルコヤの銀座アスターで休日ランチ。アスター麺と餃子は安定のお味ですね。餃子は二個でも注文できます! デザートが食べたくなってマンゴープリンのココナッツアイス添え!食べすぎた(^_-) #定番のアスター麺 #ラーメン女子
上野広小路駅徒歩1分
中華 / 洋食
東京都 台東区上野3-24-6 パルコヤ上野6F






必見口コミ!
天使のふわふわチーズハンバーグを注文しました。 久しぶりに美味しいハンバーグに出会いました( •̤ᴗ•̤ )♡ 色んなチーズもパンに塗って食べて美味しかったです♡ また池袋に行ったら食べたいです。
池袋駅徒歩2分
チーズフォンデュ / カフェ / チーズ料理
東京都 豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ 本館8F






必見口コミ!
不動前駅改札口からBダッシュで5秒! 「日実子」さん初めて行ってきました㊗️ 前後の予定を鑑みて、駅至近でのランチがマストだったこの日(大げさ)、絶妙な立地にあるこちらに。 外観は、特筆すべきことはなく… 新しそう‼︎ ということが伝わってきます(^^) 内装は、なんだか図書館とか公民館とか、公共施設の一角にありそうなタイプの簡素な設え。 お店からのメッセージなのか、カッティングシート的なもので文字が綴られています。 タイミングか、12時台でしたが貸切状態… 不安だ…orz BGMはお昼のワイドショー(^^) 角度的に見えませんでしたが聴いているだけでも時事が分かるのはいいですね! テーブル上の楕円形のランチョンマットや爪楊枝の入れものが可愛い。 ご店主の思い入れがあって始められたお店なんでしょうね。 さてさて、注文はこちら。 *メンチカツ定食 ドリンク付き 850円也 しばらくスマホをいじいじしていると、登場! メンチカツ大きいっ! 食べ応えがありそうです。 お味は… 他のかたが書いておられたとおりでした(^^; 全体的に悪くはないんですが… 少し火を通しすぎる傾向なのかなぁ なやむ。 アイスコーヒーは大きなグラスにたっぷり! ゆっくりしたいときには嬉しいサービス(^^) ありがたいです! 随所におもてなしのココロが感じられて応援したいお店なので、昇華していって欲しい… という期待をこめて星2つ(^^) ご馳走さまでした(´∀`*) #不動前 #茶色いたべもの倶楽部 #おもてなし○
不動前駅徒歩1分
居酒屋 / ハンバーグ
東京都 品川区西五反田4-32-15 石井ビル






必見口コミ!
なんだかんだ東京 ❸-3 週末、家族で初心に戻ろうと、北千住マルイの『ラケルパン』に出掛けてきました。 まさにファミリー・レストラン。広くはないけど、家族連れの多さといい、アンナミラーズのようなコスチュームといい、これぞファミレスって感じです。 「とろーり卵のオムライスとローストビーフ」をセットでオーダーして、まずはコーンスープ。そしてデミグラスソースのトロトロ・オムライス、予想通りの味で安心感まで出てきます。 しかし、かみさんのケチャップピラフのオムライスをお裾分けしてもらうと、そのケチャップが濃厚でおいしいのである。 帰りにレジで聞くと、お店でケチャップ作ってて人気なんですと。侮れませんなぁ、ラケルパン。(^-^)
北千住駅徒歩1分
洋食
東京都 足立区千住3-92 北千住マルイ 9F






必見口コミ!
胸鶏肉でさっぱりの上に美味しいタルタルソースがのっていてご飯がすすみます。 安定の美味しいランチが食べられるお店です。
竹ノ塚駅徒歩9分
ハンバーグ / オムライス / パスタ
東京都 足立区竹の塚2-32-12






必見口コミ!
この日は13時前に目指していたお店が改装中で臨時休業だったのですぐ近くにあるハンモッグでランチを食べてきました。 店内には先客でひとり客とふたり客がいました。メニューのハンバーグランチは 100gが1380円外税 150gが1480円 200gが1680円 です。 そしてお願いしたオーダーは200gのランチのセレクションをデミグラスソースとライスとホットコーヒーにしました。カップスープとサラダとデザートとドリンクがセットになっています。 オーダー後ほどなくカップスープとサラダが提供されました。コンソメスープとグリーンサラダです。さらに5分くらいしてデミグラスソースのソースポットと鋳物プレートにのったやや大きな俵型ハンバーグが提供されました。 ウエイトレスの女の子が切って焼いてソースをかけてくれるのですが、半分に切ったところで、レアが好みなのでセルフで行きます。 ステーキの焼き具合はイモノに押し付ける強さと時間で決まるのでソースをかけて軽く押し付けていただきます。安定の肉の旨さがよいです。 ソースも一度にかけると溢れて周りに散らないよう少な目にして何度かに分けてかけます。パフォーマンス的にはソースをジューって空焚きした方が良いのでしょうが実を取ります。 旨いハンバーグステーキを食べ終わってからデザートとホットコーヒーです。デザートがオシャレになっていて、桜のシャーベットと抹茶のムースとコーヒーです。コーヒーをお替りして、デザートの満足度もアップして美味しくご馳走さまでした。 #八王子ランチ #八王子グルメ #ひとり飯
めじろ台駅徒歩1分
ハンバーグ / ステーキ
東京都 八王子市めじろ台1-9-1-15-2F






必見口コミ!
【バラエティに富むオムライスの数々】 訪問日 2023.4.29 娘一家が遊びに来てくれたときに、家族みんなで伺いました。色々なオムライスがあって楽しいと思いました。私はとんかつの乗ったカレーソースのオムライスをいただきました。ごはんはバターライスでした。とんかつもサクサクとした揚がり具合で良かったですし、オムライスのバターライスも美味しく、とても美味しくいただきました。サイズはSが標準のようでしたが、SSを注文しました。とんかつも大きかったですし、私には量的にちょうど良かったです。ドリンクバーを注文すると、雪見だいふくやアイスキャンディーを食べられるところもよかったです。また伺いたいと思いました。
吉祥寺駅徒歩3分
オムライス
東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-11-5コピス吉祥寺 A館 B1F






必見口コミ!
大森の絶品焼き鳥を楽しむ本会前のゼロ利用です。お店のスペシャリテはロティサリーチキンのようですが、さすがに鳥かぶりなためおつまみは軽ーくにしておきます。 なにはともあれビールですよ!いろんな味を楽しみたい呑兵衛におあつらえの『3授業飲み比べ』をオーダー。チョイスしたのはお店の醸造所で醸す『ねこぱんち』、『India Pale Ale』、『グラマラスIPA』です。 こちらのお店、基本線はフルーティな感じですね。ねこぱんちは柑橘系の爽やかさ、IPAはジューシーな果実感、グラマラスはより濃厚な南国系テイスト。なんとも夏らしい味わいを楽しめます。 お供は『アボカドサルサ&チップス』に『ハムキャベツトマト』。素材感が全面に出た素朴な味わいのサルサソースが好印象。トルティーヤチップのジャンク感を和らげてくれます。そしてハムキャベツトマト。フライドオニオンを散らした洋風ドレッシングがなんとも食欲をそそります。渋谷の名立ち飲み、富士屋本店さんの名物『ハムキャ別』リスペクトな一品?たんぱく質とキャベツの相性の良さを再確認できます。 仕上げは『ピルスナーウルケル』をパイントで。このオリジナルジョッキが本場感あって美味しさも2割増しです。 軒先のロースターでこんがり焼かれるチキンのヴィジュアルの破壊力は抜群です。丸っと一羽テイクアウトするのもいいですね。 ごちそうさまでした! #ビール #酒場
大森(東京)駅徒歩3分
ビアバー・ビアホール / 肉バル / 洋食
東京都 大田区大森北1-12-1




必見口コミ!
池袋西口の目立たないエリアにある洋食屋「キッチンみのるや」 〆でどこか居酒屋かラーメン屋に行こうかと歩いていたら発見! この辺たまに通るのに、全然気づきませんでした。 洋食屋ですが、夜でも定食メニューなどがありお酒なしでも楽しめそう。 まずは、キュウリと茗荷和え。 洋食屋なのに、こういう和のメニューがあるのも良いですね。 〆に、私は店名が付いていた「みのるのチャーハン」を注文。 豚肉入りガーリックチャーハン。 ガーリックしっかり効いていて、パンチあって〆に最高に美味しい。 メニューがとにかく豊富で迷う迷う… オムライスもめちゃくちゃ気になりました! ランチで来るのも良さそう。 またリピートしたいと思います。
池袋駅徒歩4分
洋食 / 居酒屋 / カレー
東京都 豊島区池袋2-32-6 東興マンション別館1F





必見口コミ!
LOOP@北千束 環七、北千束の五差路から100メートル位に在る、知らないと素通りしてしまいそうな、Curry & Bar の看板が掛かる "LOOP" (^_^) 大岡山の行きつけの "エマノン" で、最近、カレーばかり食べてますね〜 と云う話になったら、来ていたお客さんから、彼処の店、カレーが美味しいですよ〜 って… えっ、いったい何処⁇ 翌日、車で通ったら、アッ、多分これ? そのまた、二日後に、チャンス到来!って12:30頃に行ったら、中に人影があるのに、closed… 開けて訊いてみると、もう御飯が無くなっちゃって…(^-^; お盆休みは? う〜ん、多分、やってるかな…って ほんまかいなって? 15日に通ったら、やってました(^。^) 昼はランチ2種で、カレーは焼きカレーのみ、小鉢を5種類から選んで、サラダ付き、わかめスープ付き、ワンプレート載せで、ボリュームもあって、¥600(^_−)−☆ もう一つは、牛バラ焼肉&ポークジンジャーに同じく、サラダ、スープ、小鉢で¥500☆彡 夜はカレーが3種類位あるとかで、カレーで締められる、酒も結構、マニアックなバーに… 何か、原宿のカレーが旨くて、夜は呑める "ヘンドリクス" を想い出してしまいました… 熱々の焼きカレー、旨かったです(^O^☆♪ #Curry & Bar #Rettyも食べログにも、どこにものってない…
洗足駅徒歩4分
カレー / 洋食
東京都 大田区北千束1-5-6






必見口コミ!
TETO@自由が丘 JICON のオープニングパーティーの前に、友人のK画伯とTETOで軽く腹ごしらえ…(^_^) ピリ辛のジャークチキン、ボリュームのあるTETOサラダ… (๑˃̵ᴗ˂̵) ハイボール、キンキンに冷えたレモンサワー…☆彡 此間の一周年には行けなかったけれど、一周年おめでとう‼︎ #自由が丘、奥沢 #ダイニングバー #一周年
自由が丘駅徒歩5分
ステーキ / 洋食
東京都 世田谷区奥沢6-33-14 1F






必見口コミ!
【100%ビーフパティで美味い!ポップで居心地のいいハンバーガーショップ】 西台と高島平の中間あたりにあり、派手な外観がひときわ異彩を放つお店。 しかしハンバーガーの味は間違いなく、100%ビーフパティのハンバーガーは素材の味で勝負してるから、変な塩辛さはなく、子供でも安心して食べられる味。近隣の人気店、上板橋のハングリーヘブンに全く劣らない実力派だ。 実はここは元モー娘。の辻希美さんのお母さんがやってる2017年オープンのお店。 目玉焼きが入っている目玉バーガーを頼むと本当に目玉が乗ってたり、ドリンクは角瓶のジョッキで出てきたり、メニューがクレヨン風だったり、店内にはメロコアが流れ、食事が楽しめる仕掛けに次々と。 子供連れには広々としたキッズスペースがあり、天使の羽が生えた写真が撮れるフォトスポットまである。 タレントがらみというとかえって色もの扱いされて不利になりそうだが、なかなか徹底したプロ意識のホスピタリティに溢れた素晴らしいお店でした。まだお目にかかったことはないですが、辻希美さん本人も店を手伝うことがあるらしい。 #目玉バーガー #ベーコンエッグチーズバーガー
西台駅徒歩7分
ハンバーガー / 洋食
東京都 板橋区高島平1-71-10






必見口コミ!
古巣の町田で少人数ランチ同窓会。 少人数だしクルマの参加者もいるしで駅近のビルで定期的に開催しているメンバー。 今回はこちらのお店に初めてきました。 「牛フィレステーキのデミグラスソースオムライス」1,780円 ドレスを纏ったようなオムライスの卵がステキで全員同じようなものを頼んでいました。 で、童心にかえりデザートにパフェを。 この年代になっても定期的に集まれるメンバーは貴重。 大事にしなきゃね。
町田駅徒歩2分
オムライス / 洋食
東京都 町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズ イースト8F