


もんじゃ麦 なんば二号店
必見口コミ!
大阪には多くはない、もんじゃ店、、、 好きなので色々探していますが、結局麦の系列に行くことが多いです! チェーン店なので、行きやすく店員さんが焼いてくれるスタイルなので気軽に行けます! ▶︎明太もちチーズ 鉄板だけどやっぱり1番! ▶︎旨辛!坦々もんじゃ ビールすすむ美味しさ! たまたまかもですが、なんば店より座裏のなんば二号店の方が予約が取りやすいのでオススメです!
大阪難波駅徒歩1分
お好み焼き
大阪府 大阪市中央区難波4-3-20



必見口コミ!
大阪には多くはない、もんじゃ店、、、 好きなので色々探していますが、結局麦の系列に行くことが多いです! チェーン店なので、行きやすく店員さんが焼いてくれるスタイルなので気軽に行けます! ▶︎明太もちチーズ 鉄板だけどやっぱり1番! ▶︎旨辛!坦々もんじゃ ビールすすむ美味しさ! たまたまかもですが、なんば店より座裏のなんば二号店の方が予約が取りやすいのでオススメです!
大阪難波駅徒歩1分
お好み焼き
大阪府 大阪市中央区難波4-3-20






必見口コミ!
渋谷・神泉エリアにある鉄板焼きの名店へ初訪問。 神泉駅から徒歩5分、渋谷の喧騒を離れたビルの7階にあり、落ち着いた空間にテーブル席がゆったりと配置されていて、デートや記念日利用にもぴったりの雰囲気です。 今回は贅沢に「アワビコース」(10,000円)を注文。 コースの目玉はやはり、アワビの鉄板焼き。 じっくり火入れされたアワビは、ぷりっとした弾力のある身に香ばしさが絡み、口に入れた瞬間にジュワッと旨みがあふれ出します。 ふっくら柔らかく、それでいてアワビ本来の力強い食感も残っていて、火入れの絶妙さに感動します。 その他、前菜はサーモンやサラミ、トマトなどが華やかに盛られ、ウニは濃厚で口に入れた瞬間とろける贅沢さ、A5黒毛和牛のサーロインステーキは、脂の甘みと赤身の旨さのバランスが良く。まさに至福のひととき。 〆ののガーリックライスは香ばしく、出汁と一緒に食べると口の中で味の層が広がり、デザートとコーヒーまで楽しめる大満足のコースでした。 鉄板焼きが好きな方はもちろん、非日常を味わいたい方におすすめできる名店です。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 365日全国のグルメ食べ歩きをしています! いいね、コメント、保存、フォロー嬉しいです! ご興味があれば他の投稿もぜひご覧ください! 今後ともよろしくお願いいたします! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
渋谷駅徒歩4分
鉄板焼き
東京都 渋谷区道玄坂2-23-13渋谷デリタワービル 7F



必見口コミ!
昼飯でまんげつ屋へ。 肉玉そば750円を生麺、やきそは650円をそれぞれ生麺1.5玉(計3玉で450円)で注文。 のどかな田園風景の中にポツンとあるお店。 竹原市内の人気ラーメン店の自家製麺を使ったお好み焼きがあると聞いたので、あらかじめお店に麺があるか確認して伺いました。 いつもは麺ダブルにしますが、生麺なので1.5玉にした方が良いということでそのようにしました。 丁寧に焼かれたお好み焼きは勿論のこと、特に焼きそばは生麺の食感がよくめちゃ美味でした。 店主も気さくで優しく雰囲気の良いお店なので再訪したいです(^^)
nan
お好み焼き
広島県 東広島市豊栄町乃美888





必見口コミ!
今日は福岡市東区馬出の九大病院前にある桜家さんに行って来ました 以前から気になっていたお店で初めて訪問しました お店は綺麗で雰囲気も良い 注文は広島風お好み焼き餅玉子入りをお願いした テーブルの上にマヨネーズやソースが置いてないので心配だが出来上がりのお好み焼きにはタップリかかっており満足‼️ 今日も美味しい食事で大満足でした
馬出九大病院前駅徒歩1分
お好み焼き
福岡県 福岡市東区馬出2-1-10





必見口コミ!
久々にここの道を通ったら たこ焼き屋さんが出来てた。 思わず購入 お〜これこれ フワトロたこ焼きが好きなのよ〜
浜川崎駅徒歩14分
たこ焼き
神奈川県 川崎市川崎区追分町6-1





必見口コミ!
札幌狸小路で一日中賑わってる人気店が 大須にもあったのでびっくりして突撃です。 メニューにサッポロ焼きそばとかあるので 完全に札幌だけのお店だと思ってましたが 全国に36店舗も展開してるそうですね。 各店舗でオリジナルメニューもオッケーで それで札幌のタコとハイボールも納得。 まだ名古屋店限定メニューはありませんが チンチロリンハイボールから注文です。 ◆カツオだし香るザクザク九条ねぎマヨ (4個500円) ◇メガ角ハイボール730円 (チンチロリンで100円引き) ◆お通し代(300円) 九条ねぎたっぷりのマヨネーズたこ焼きは 箸でリフトできないくらいとろんとろんで 出汁も効いてとても美味しいです!! さらにメガ角ハイボールをグイッと飲めば 鉄板のマリアージュがたまりません。 残念ながらチンチロリンは敗北しましたが またふらっと来て楽しみたいですね。 ごちそうさまでした。 #たこ焼きでちょい飲み #タコとハイボール #とろんとろんのたこ焼き
上前津駅徒歩3分
たこ焼き / 居酒屋
愛知県 名古屋市中区大須3-36-29

必見口コミ!
マークイズ静岡のフードコート内。 月見焼きそば740円 をいただきました。 思ったよりお料理が(鉄板が)重くて、カウンターから遠い席をとった事を後悔しました。 後半、少し味が濃いように感じましたが 値段の割にはお腹いっぱいになるのは良いかなと思います。
東静岡駅徒歩6分
鉄板焼き
静岡県 静岡市葵区柚木1026 MARK IS 静岡 3F





賀茂駅徒歩18分
たこ焼き
福岡県 福岡市早良区野芥8-5-3






必見口コミ!
大阪府大阪市。 PayPay使用可能。 泉の広場横にあるもんじゃ焼き店。 いつのまにかこんな店あったんですね。 店員がやってくれるスタイルなんでだいぶ楽。 店のイチ押しのエビもんじゃはかなりの海老だし感あります。 しっかりおこげを掬って食べれるので楽しみながら 美味しい店。 #大阪府 #もんじゃ
東梅田駅徒歩4分
もんじゃ焼き
大阪府 大阪市北区堂山町梅田地下街3-4イーストモールNOMOKA





戸越公園駅徒歩1分
もんじゃ焼き / 居酒屋 / お好み焼き
東京都 品川区戸越5-18-6 セレニティ戸越2F



巣鴨新田駅徒歩3分
お好み焼き
東京都 豊島区北大塚2-10-2トミエルビル1F






三ノ宮駅徒歩4分
お好み焼き
兵庫県 神戸市中央区下山手通3-1-15 シェンビル102





必見口コミ!
地下鉄東西線・京都市役所前近くにオープンした鉄板酒場。 切り盛りするのは、 四条の人気韓国料理店 【ハハハ】 で店長を務めた方。 全10席のカウンターでは、淀でお好み焼き屋を営まれている祖母から教わった鉄板だし巻きを筆頭に、なんだかほっとする料理がラインナップ。 14時まで定食を、14時以降は明るい時間から鉄板焼とアルコールが楽しめますよ。 オーダーした 【だし巻き定食】(1000円)は、 鉄板調理ならではの香ばしい焦げ目もついて、フワッフワのだし巻きをハフハフしながらパクっと。 小鉢3種、ご飯、お味噌付きです。
京都市役所前駅徒歩4分
鉄板焼き
京都府 京都市中京区河原町通二条上る清水町352
必見口コミ!
【オススメニュー:こなもん】《Retty投稿1番乗り!西田辺の期待の新店!》 粉もん食材を知り尽くしたオーナー親子が手がける新スタイルのこなもん居酒屋。 《お昼は定食、夜は居酒屋、テイクアウトもOK!しかも2階がお洒落なカフェのハイブリッドなお店》 大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅4番出口から徒歩1分、本格的なこなもんと創作逸品料理が味わえるお店として2023年5月31日にオープンしたちょっと小洒落た雰囲気のこなもん屋さんです。 お店の入り口横ではたこ焼を焼いていて、奥に行くと4人と6人卓の木製テーブルを設置。店頭でテイクアウトできるたこ焼やお好み焼きが注文でき、奥でゆっくりとこなもんや居酒屋メニューが楽しめるという昼も夜も使い勝手の良いカジュアルなたこ焼き屋さんという感じです。 オーナーが長年、お好み焼きやたこ焼きの食材一式を取り扱う有限会社ダイショクを経営されていて、娘さんが今風のお洒落なこなもん屋さんをやりたいということで、Z世代にSNS映えし、しかもほんまもんのたこ焼きやお好み焼きにこだわったお店をとこの西田辺に開店されました。 お店は、オーナーのご夫婦と娘さん、アルバイトの女性スタッフで切り盛りされていて、最近2階にも『キブンコーヒー』というカフェもオープンし、ガッツリしたこなもんを味わった後に、カフェで甘いスイーツといった大阪風!?ハイブリッドな営業をされています。 娘さんのお友だちでベリーグッドマンのMOCAさん、Roverさんがお友だちとのことでサインが飾ってあります。 《オススメニュー》 ・焼きそば定食:900円 ・テイクアウト/たこ焼き(8個)500円 ・テイクアウト/たこせん:200円 お昼のランチは、お好み焼き、焼きそば、からあげ、豚の生姜焼きがオール900円で提供。今回は、焼きそば定食の豚とイカのミックスを注文。ご飯と味噌汁、小鉢が付いています。 麺がモチモチの太麺で、ソースも大阪人が好みの甘辛で麺にしっかり絡みついてザク切りのキャベツがシャキシャキとアクセント良くいただけます。みじん切りにした紅生姜がサッパリとお口直しにぴったりで、総じて店主のこだわりが伝わる絶品な焼きそばです。 テイクアウトのたこ焼きは、外はカリッと焼き上がり、大きな生だこが入った中身はほどよくトロッとして出汁が効いて口溶けよくいただける美味しいたこ焼きです。 また、昔懐かしいたこせんは、せんべいにたこ焼きが2個サンドされていて甘辛いソースがアクセントになって小腹満たしにぴったりです。 #Retty投稿1番乗り #オススメニュー:こなもん #新スタイルのこなもん居酒屋 #2階がお洒落なカフェのハイブリッドなお店 #ちょっと小洒落た雰囲気のこなもん屋さん #昼も夜も使い勝手の良いカジュアルなたこ焼き屋さん #ベリーグッドマン #麺がモチモチの太麺 #甘辛いソース #西田辺のこなもん屋さん #西田辺の期待の新店
西田辺駅徒歩2分
お好み焼き / たこ焼き / 居酒屋
大阪府 大阪市阿倍野区阪南町5-23-14





江坂駅徒歩2分
たこ焼き
大阪府 吹田市江の木町2-35





必見口コミ!
銀だこ 銀だこは銀だこです! 創業祭をしてたよ(ノ゚ー゚)ノ ※てりたま4個 308円 創業祭価格 ※ねぎ生姜醤 4個 528円 ※お通し(きんぴら)220円 ※角ハイボール 220円 ___________ 銀だこ酒場 香椎駅前店 福岡市東区香椎駅前1-12-3 11:30-23:00 無休 ※近隣有料parkingへ ___________ 前半は女性スタッフ中心 後半は男性スタッフ中心 くるくると振動でまわる 最新のたこ焼きマシンを 見ながら角ハイボールを てりたまとかチーズ明太 とかねぎ生姜とか濃厚ト マトクリームとか創作な たこ焼が人気だ ちょっと立ち寄るのには とてもいい ___________ #銀だこ #銀だこ酒場 #築地銀だこ #築地銀だこ酒場 #築地銀だこ香椎駅前店 #銀だこ酒場香椎駅前店 #テツトコナモン #tetsuya720
香椎駅徒歩1分
たこ焼き
福岡県 福岡市東区香椎駅前1-12-3



必見口コミ!
【コスパ最高 たこ焼き!】 ネギたこ ハーフ ¥500 ハーフはソースとしょうゆを楽しめます! 接客が丁寧で、初めてでも気持ちよく購入出来ます。一味唐辛子有りも好き。 電話予約もオススメ♪ #飯塚市 #たこ焼き
新飯塚駅徒歩14分
たこ焼き
福岡県 飯塚市宮町1-1





必見口コミ!
日本橋の裏に激安のお店があるってことで行ってみた。 激安にもほどがある。 イートインはカウンターだけの5席くらい。 座って思わず「やっす!」って言うても。 どれくらいの量?って聞いたらおばちゃんが片手広げてこれくらいって。 豚玉200万円、焼きそば200万円でしめて400万円って、、、 俗に言うキャベツ焼きに豚が乗ってるイメージですが、私が子供の頃にオカンが作ってくれたお好み焼きはこんなんでした。 お昼ごはんっていうのが500万円であるから今度それ行ってみよかと。 しかしここは西成か思う値段でした。
恵美須町駅徒歩4分
お好み焼き
大阪府 大阪市浪速区日本橋東3-2-25






必見口コミ!
築地生まれ築地育ちの店主が営む海鮮専門鉄板焼き屋さん。以前は人形町でお店をやられていたそうですが、満を持して築地に来られたそうです。 人形町の店の時から、通われていた常連さん含め6人で訪問!お任せのスペシャルコースです。 店主独自のルートで仕入れる新鮮な海鮮で作られる品々は美味しくない訳ない(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ まぐろの脳天ステーキや、お刺身盛り合わせ(大トロ、あわび、ぶり、マツカワ、ひらめ、いさき)、あわびの鉄板焼、活貝の酒蒸し(すだれ貝とハマグリ )お肉の鉄板焼、しらすもんじゃ、築地の名店の卵焼き等々。 全部席で作ってくれるから、失敗もなく安心で楽しい‼️キンキンに冷えたビールで乾杯し、その後は日本酒にシフト。竹筒っぽい酒器に入れられて来る日本酒も面白い。築地場外市場の中にあるので、観光客向けかなと思われそうだけど、そんな事ない。 夜はゆっくり出来る感じです。ひとつ悔やまれるのが、名物焼きナポリタンを食べなかった事! リベンジしないと( •̀ •́ )୨⚑︎゛
築地駅徒歩3分
鉄板焼き / 魚介・海鮮料理 / 居酒屋
東京都 中央区築地4-12-5シグネットドゥ2F

必見口コミ!
出汁たこ焼き8個入り(700円)をいただきました。 この辺りでは珍しい元祖大阪たこ焼き。だがしかしなぜか出汁で食べたい気分だったので明石焼き風にいただくことになりました。なんでやねん。 だけど美味しいたこ焼きは出汁で食べても最高なんですね。味はあと4種類ほどあるみたいなので少しずつ楽しみます。
大井町駅徒歩2分
たこ焼き
東京都 品川区東大井5-15-2