





ふくちゃん 練馬店
必見口コミ!
今どきタイムサービスとは言え、とんこつラーメンが400円!! 替玉も100円で御座います! 大満足で何と500円、ワンコインで御座います! ちょっと遅めのランチにとってもお勧めです。 店内はテーブル席が多いのでお子様連れでも安心して入れます。 # #替玉付いてもワンコイン!
練馬駅徒歩2分
ラーメン / つけ麺 / ちゃんぽん
東京都 練馬区豊玉北6-1-8






必見口コミ!
今どきタイムサービスとは言え、とんこつラーメンが400円!! 替玉も100円で御座います! 大満足で何と500円、ワンコインで御座います! ちょっと遅めのランチにとってもお勧めです。 店内はテーブル席が多いのでお子様連れでも安心して入れます。 # #替玉付いてもワンコイン!
練馬駅徒歩2分
ラーメン / つけ麺 / ちゃんぽん
東京都 練馬区豊玉北6-1-8






必見口コミ!
昔からある豚骨ラーメン。 味が博多より 、東京寄りになっており、食べやすい様にスープの香りや、麺の種類が替わっています。 人によっては物足りなさを感じてしまうかもしれないが、関東では食べやすく感じる。
地下鉄赤塚駅徒歩5分
ラーメン / とんこつラーメン / 餃子
東京都 板橋区赤塚新町2-6-4 豊ビル 1F






必見口コミ!
狙ってた朝食の卵かけご飯の受付が終了したので町中華で飲ろうぜ!で紹介された勝楽さんに来店, 瓶ビール800円に焼き餃子500円とカニあんかけチャーハン950円を注文しました, お通しのメンマと酢醤油ラー油を付けた焼き餃子で瓶ビールを楽しんだ後はカニ缶のホグシ身と卵白で仕上げたカニのあんかけチャーハンを添えのスープと共に美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
三河島駅徒歩6分
ラーメン / カレー / 居酒屋
東京都 荒川区東日暮里6-17-3






必見口コミ!
『neys every.』で紹介された宮ノ前駅近くの中華屋『永新』、女性店主のワンオペです。 チャーハンが人気のようなので五目チャーハンを頂きました。うずらの卵や蟹、木耳、椎茸、筍などが入ったしっとり系の美味しいチャーハンです。 五目チャーハン 1,000円
宮ノ前駅徒歩2分
ラーメン / チャーハン / 焼きそば
東京都 荒川区西尾久2-1-15






必見口コミ!
U400❗️ ラーメンは今でも400円! しかしこの日はU400ラーメンじゃなくチャーハン半ラーメンのAセット^o^ ラーメンはこの値段だし、味について特に語ることはないです(^^;; グリーンピースが乗っかったチャーハンは具材の彩りも良くパラリ系で美味しい(o^^o) 時折半ラーメンのスープを飲みながら最後の一粒までしっかりいただきました(^.^) #U400 #チャーハン半ラーメンセット
滝野川一丁目駅徒歩5分
ラーメン
東京都 北区滝野川2-18-5






必見口コミ!
関東に展開する中華食堂 #日高屋 ラーメンや定食など食べれて、ちょっとつまめるので1人飲みにちょうど良いお店。東京いた時は王将みたいな感じでたまに使っていました。 今タッチパネル式とかになってるの。約8年振りくらいの日高屋ですから(笑) 中華そば390円と安いんだよね。餃子も270円。 ドリンクも生が一番搾りで340円、チューハイやハイボールも320円だから高くないでしょ? 今回は ●生姜焼き定食/790 ●餃子(6個)/270 に生を頂き、久しぶりの日高屋飲みを楽しみました! 【★★★】
赤羽駅徒歩1分
ラーメン / 焼き鳥 / 餃子
東京都 北区赤羽1-1-6






必見口コミ!
池袋サンシャイン近くの一番館で本日食べた晩ご飯。 食べたのはスタミナ焼肉炒飯で夜なのでメガ角ハイボールを付けました! 鉄板に乗った炒飯はパラパラ系ですが、焼肉と温玉が乗ってるのでパラパラではなくなって丁度いい感じになります。 焼肉が少し甘めなので七味を沢山かけるといい感じに変化しました。 この炒飯はハイボールに合いますね。 スタミナ焼肉炒飯730円 メガ角ハイボール350円
東池袋駅徒歩6分
ラーメン / 丼もの / 居酒屋
東京都 豊島区東池袋1-29 サンリッチビル 1F






必見口コミ!
池袋東口の日高屋で飲み! タカセの近くにも1軒ありますが、ここは明治通り沿いの博多天神の斜め前にある方です。 本日注文したのは、おつまみネギチャーシュー、白菜キムチ、瓶ビール。 おつまみネギチャーシューはそこそこ量があるので十分です。私はこれにお酢をかけて食べるのが好きです。 キムチもビールに合います。 いい感じに酔えてお腹も満たされて会計は1,110円。 日高屋は楽天ポイントが100円に1ポイント付くのがいいです。 吉野家は200円で1ポイントなので(笑)
池袋駅徒歩4分
ラーメン / 中華 / 定食
東京都 豊島区東池袋1-39-7






必見口コミ!
〆ラーに最高な味噌 @東高円寺 宴会後の〆で最高に美味かったお店。 ワインをたっぷり飲んだ夜。 決して空腹ではないのだが〆のラーメンを身体が求めている。 迷いなく紹介いただいたお店に向かう。 店内はUの字型のカウンターで、そのカーブの席に着く。 さて、 ◆味噌一 食券を買う時に「純生ごま油」を選択した。 着丼と同時に感じるその香りで食欲復活。 このスープ、優しい。それが第一印象。 味噌の旨みとコクがスープと一体となりながら微かなスパイスの刺激と胡麻の香が。 そのバランスが素晴らしく、抵抗なく身体に沁みる感じだ。 具材はやや寂しく感じるが、たっぷりのスープに沈んでしまったからだろうか。 太麺の噛み心地良く楽しい。 んー、満足。
東高円寺駅徒歩5分
ラーメン / 味噌ラーメン
東京都 杉並区高円寺南2-35-15 三晃ビル 1F






必見口コミ!
ラーメン狸小路@永福町 初。草むらの隣。大通りに面しているが狸小路。 カウンターのみの古びた昭和ノスな店舗。 ワンオペのオヤジさんに、訊けば50年以上は経ってる建物だそう。 かれぇらぉめんも気になりますが、まずはみそでしょう。 ごまみそらぁめん(600円) + ちゃぁしゅぅ(豚角煮)(200円) + バター(50円) なんとも滋味深い味わいの独特の風味の味噌スープ。 麺はやわめでなめららか、スープの味染みよく馴染みます。 バターが溶け出すとまろやかに変化。 豚角煮はタレを継ぎ足してきだ風の鍋に串刺しで漬けてあり、串を除いて盛り付けてました。 こちらも深く味染み芳ばしい味わい。 またかれぇなども試してみたいと思います。 ご馳走様でした。
永福町駅徒歩11分
ラーメン / 味噌ラーメン / 塩ラーメン
東京都 杉並区大宮1-1-2






必見口コミ!
2025.04.08(火) 自分の誕生日はラーメンで祝おう、と思い、仕事休みだったので高円寺にある「坂内」へ行って食べてきました。高円寺北口店は7カ月ぶりになります。 注文したのは、「MEGA焼豚ラーメン」、「あぶり焼豚ご飯」 ※会計後払い制 前回・前々回もMEGA焼豚ラーメン目的に訪れたのでやや省略ですが、手もみなフルフルとした食感の太ちぢれ麺に、すっきりとした醤油スープ、そして23枚ものったバラチャーシュー! 薄いものがたっぷりではなく、厚みがしっかりある23枚なので、チャーシュー好きにはたまらないジューシー感と食べ応え。 着丼の瞬間から豚の香りが鼻腔に突き刺さるほどでしたが、今回も美味しさバッチリでした。 あぶり焼豚丼はタレがかかって香ばしく、ラーメンにのっているチャーシューとは異なった味わいに。こちらもまた美味しかったです。 恒例になったと感じるMEGA焼豚。お腹を空かせていかないと厳しくなってくるので、次回も体調は万全にしておきたいですね。 ただ、通常の時に行けていないので、限定以外でも時折訪れるようにしたいですね 良い誕生日ラーメンになりました(^O^) 麺・・・★★★★☆ スープ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★★ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.2
高円寺駅徒歩2分
ラーメン / つけ麺 / 餃子
東京都 杉並区高円寺北2-7-12






必見口コミ!
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて長崎ちゃんぽんに無料クーポンの餃子で840円。値上がりが激しいので足が遠のいていたリンガーハットですが、LINEに餃子無料クーポンが届いたので久しぶりに行きました。 13時に到着で客の入りは7割程、店頭の券売機をポチッとして入店しました。チケットを取りに来た店員さんにクーポン画面を見せました。 10分弱で着丼、久しぶりのリンガーハットのちゃんぽんでしたが安定のお味、前から思っていましたが麺量は少ないです。 餃子は小さめでバランスタイプ、特徴のない無難な餃子です。 美味しく完食、値上がりが激しいなと思っていましたが、他店に比べたら普通かなと感じました。ご馳走様! #リンガーハット #ちゃんぽん #中野ランチ
中野(東京)駅徒歩2分
ちゃんぽん
東京都 中野区中野5-61-6 サンモール富士ビル1F






必見口コミ!
東京都中野駅北口から徒歩2分の日高屋 中野店にて日高ちゃんぽん760円。10日程前から販売開始となった期間限定メニューです。 11時前に到着で6割程の客の入りでスムーズに着席、いつのまにか卓上のタッチパネルからの注文となっていました。因みに店員さんは皆、東南アジア系の外国人ですが、お爺さんの注文を聞いて店員さんがタッチパネルをポチッとしている光景は微笑ましかったです。 10分足らずで着丼、具材は海老、イカ、あさり、豚肉、かまぼこに野菜となります。お味はというと日高屋の豚骨ラーメンのスープに具材を放り込んで煮込んだ感じで、それなりに旨いです。 麺は中太平打ちやや縮れで通常のラーメンとは別物です。美味しく完食、ご馳走様でした! #ちゃんぽん #日高屋 #日高ちゃんぽん #中野ランチ
中野(東京)駅徒歩2分
ラーメン / 中華 / その他
東京都 中野区中野5-65-10 中野サンモール浜口ビル 1F






必見口コミ!
ついに出会った 究極のネギ味噌 @参宮橋 前回の味噌革命に続きコレを食べに来た。 まずは、いつものワカメをつまみで。 この歯応えは一度食べたら忘れられない快感。 品の良い磯感と絡まるタレが好きだ。 フーッと溜まったストレスを吐き出しながらビールを流し込む。 そして、特製の焼豚だ。 噛むごとに沁み出る肉の旨みは洗練されたもの。 さて、そろそろ行くか、アレに。 ◆ネギ味噌ラーメン【超絶】 見よ、この只者でないネギの盛り上がりを。 見事な勾配を成すネギは一本一本が生き生きとした躍動感を見せている。 その土台にはもやしがたっぷり。 さて、 まずは裾の方から箸を入れて麺を解してスープを啜る。 んー、これこれ。 熟成した味噌のコクとと臭みのない豚骨の融合。追いかける軽快な辛み。 そして、ネギを多めに箸で摘んでちょこっとスープに浸して頂く。 シャキッとした歯応えの後に、ガン、と脳天を貫く美味さの刺激。 それは軽快な苦味と予想外の歯応えによるものが。 観察すると、ネギの切り方に工夫がある様子。 張りと食感を残す太さに切り揃えてある。 それともやしを合わせて食べると、さらに複層化した感覚。 それに麺を加えて口に運んだ時の美味さは忘れ得ぬ。
参宮橋駅徒歩4分
ラーメン / とんこつラーメン
東京都 渋谷区代々木3-38-11 富士見マンション 1F






必見口コミ!
喜多方ラーメンは千歳烏山、調布についで3軒目。味噌ラーメンに820円サービスライスつき。やはりチャーシューが美味しくてサービスライスがすすまます。ご馳走さまでした。
笹塚駅徒歩5分
ラーメン
東京都 渋谷区笹塚1-59-7






必見口コミ!
久我山病院のそばを走っているとラーメンの登り発見。何て店かな??と確認しようとするが看板が無い!キタナシュランに載れる感じ(m(_ _)m)でも、開けっ放しのドアから中を覗くと満席。 興味本位と食への果てしなき探求心で翌日再アタック! 時間もずらし店着は13時過ぎ。先客は一名、タンメンを食べていた。店内のメニュー書かれている店名を見て初めてこの店の名前がこうちだと知る(笑) メニューを見るとそこそこの種類、何にしようか考えたが、やはり街中華なら王道の半チャンラーメン900円で。 壁のポスターに値上げの告示が貼ってあった、3月1日から値上げってもう値上げしてるんだぁ❗それなのにラーメン500円ってやっていけるの??恐るべし価格設定! 鶏ガラの清んだスープ、草村商店の中細麺。まるで海の家のような香り、そうです❗昭和のラーメンですね。ただ、ラーメンのスープはちょっと薄めかな。もう少し濃くしてくれた方が私は好きだ。 炒飯はネギと玉子とチャーシューのナルトを使って作っております。ごくごくシンプルな味付け。これもありですね(笑) ご高齢の店主のワンオペでの切り盛りは大変だと思います。末長く頑張って頂きたいですね
久我山駅徒歩13分
ラーメン / 中華 / 定食
東京都 世田谷区北烏山4-9-10






必見口コミ!
火薬庫が大学に変わった地元の街、明大前で迎えたご褒美ディナータイム オーダーはタンメン750円 合わせたお酒はコーヒー焼酎450円 着ラー スープは見た目よりもあっさりとしていて〆にピッタリンコ 麺は加水高めの中細ストレートでスープと絡みながら喉を越していく感じが超絶ココチイイー 〆ラーしながらコーヒー焼酎を楽しめるのもイイデスネー 最後は南斗汁完拳が炸裂してゴックンフィニッシュ また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感 #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #ラーメン東京ランキング #タンメン #明大前
明大前駅徒歩2分
ラーメン / 丼もの / 家系ラーメン
東京都 世田谷区松原1-38-19






必見口コミ!
所用というか、イベントというか 帰り道に普段は立ち入らないエリアの三軒茶屋 いわゆる大衆居酒屋が駅周辺にいっぱいあるのは知っているが、触手伸びず 駅前に餃子を名のる店が2軒並ぶが、どっちが先に出したのか そしてずるずると伸びた触手は街中華に着地 キャロットタワー、というか西友の裏をちょっと入ったとこの太華さん ご高齢の女性が奥でひとり飯 まあ愚痴も混じろうもんだが、おやっさんは軽くいなしつつ カウンターの逆側に陣取る ウーロン割り(500円)x2 ザーサイ(400円) 焼売(600円) ザーサイは塩抜き、良ければ胡麻ふってるくらいがいいとこだが、ここはちゃんと調味してくれててアテになるタイプ 醤油、胡麻油とネギをあえてある 焼売は4個にマヨたっぷり載せたレタスを添えてくれる たっぷりカラシを醤油に混ぜて ここ良いかも ホワイトボードにある 冷い(つめたい)ラーメン(850円) を追加 季節モノの冷やしラーメンとは別物だろうか? 金額は一緒っぽい 小法師の和風冷やし以来 氷が入っています 真ん中には豆板醤 腹パン満足 近所にあったらローテ入りの可能性あり
三軒茶屋駅徒歩2分
ラーメン / 餃子 / 焼きそば
東京都 世田谷区太子堂4-26-7






必見口コミ!
界隈の人達の行きつけであり夜中迄やってること頼りになる店 ふくいしラーメン一心 なんて言ったたらいいんだろ。。こういうのがいわゆる中毒メシと言うのか、、ごくごく普通のとんこつラーメン名のだが、何故だか定期で思い出し食べたくなる 本場九州のとんこつとは違い、あっさりしてて臭いも弱い。。。世田谷とんこつとでも言うのか?普通名のだが、他ではありそうでない お腹が空いてる時は、ラーメンとチャーハン❗️そうでない時はおすすめセット❗️ この日は ふくいしラーメンバリカタ ねぎめし付き 普通ぅ〜〜〜に美味かった また 普通ぅ〜〜〜に来るんだろうなぁ #ふくいしラーメン一心#松陰神社前#とんこつラーメン#ふくいしラーメン
松陰神社前駅徒歩3分
ラーメン / 餃子 / とんこつラーメン
東京都 世田谷区世田谷4-4-2






必見口コミ!
尾山台の元祖一条流がんこラーメン直系『あすなろ』を訪問。背脂が浮いたスープに中細麺、案外あっさりしたラーメンです。 らーめん 800円 2024年ラーメン164
尾山台駅徒歩3分
ラーメン / 中華 / 丼もの
東京都 世田谷区等々力4-13-22