





ジオオーガニックカフェ 東京駅店
必見口コミ!
東京から帰る際のコーヒー。新幹線改札内ですが混んでない穴場でした。コーヒーとサンドイッチを車内で堪能です。ごちそうさまでした♪ #出張帰りの新幹線ディナー
東京駅徒歩2分
カフェ / パン屋
東京都 千代田区丸の内1-9-1 JR東海・東京駅構内(ラッチ内)






必見口コミ!
東京から帰る際のコーヒー。新幹線改札内ですが混んでない穴場でした。コーヒーとサンドイッチを車内で堪能です。ごちそうさまでした♪ #出張帰りの新幹線ディナー
東京駅徒歩2分
カフェ / パン屋
東京都 千代田区丸の内1-9-1 JR東海・東京駅構内(ラッチ内)






必見口コミ!
外に本日、スペシャルブレッドの販売日!と書かれていたから、行ってしまった… 店内にてスペシャルブレッドを探してみたが、無い?無い!無い❗️もう一度写真をよく見てみたら12時から販売との事…orz 1時間も店内でトレーとトングを持って、待ちたく無いから、直感で気になった 小さめなぶどうパンを購入。 すると意外にも当たりであった。断面を見ても分かる通り、30%くらい葡萄である。干し葡萄の酸味とパンの甘味の調和が良く、家族にも大好評❗️久々に美味しい葡萄パンを食べた気がする。 #浅草橋 #スペシャルブレッド #毎週木曜12時から
浅草橋駅徒歩5分
パン屋 / サンドイッチ / タコス
東京都 台東区浅草橋ジュウェル秋葉原 1F5-4-4






必見口コミ!
閑静な住宅街にあるお店でランチ ローストビーフ丼、プライムリブセットです! 味もボリュームも満点です!! お店の方も親切で笑顔いっぱい その上、愛犬もお邪魔できるなんて!サイコーのランチを楽しめました!
代々木公園駅徒歩8分
牛料理 / ステーキ / パスタ
東京都 渋谷区富ヶ谷2-9-13





必見口コミ!
休日遅めでもランチが食べれてしかも美味しくてリーズナブル。生姜焼き定食1050円。デザートにプレミアムソフトクリームもいただきました。
代官山駅徒歩2分
カフェ / 精進料理 / 和スイーツ
東京都 渋谷区恵比寿西1-33-15 代官山ENビル1F






必見口コミ!
CIURI CIURI ランチによく行くお気に入りの「シュリシュリ」さんに久しぶり夜行った。 @ciuri.gaien 普段赤ワインは飲まないけど、この貴重らしい赤ワインとお肉は美味しかった。 やっぱりお肉には赤だねぇ〜❤︎ しらんけど。 #ciuriciuri #myfavoriteplace #gaienmae #logonovo #有香ログ #お気に入りのお店 #シュリシュリ #何食べても美味しい #誰連れてっても喜ばれる #外苑前グルメ
外苑前駅徒歩3分
イタリアン / カフェ
東京都 港区南青山2-18-20 南青山コンパウンド 1F






必見口コミ!
町田の丸井にあるミスターワッフルさん お持ち帰り専門店 色々買って家でオーブンで温めれば 最高に美味しい。
町田駅徒歩2分
スイーツ / パンケーキ / カフェ
東京都 町田市原町田6-1-6マルイ町田店22F






必見口コミ!
渋谷から少し歩いて コーヒースタンドで 休憩 こだわりの豆は 色々選べて 丁寧に淹れられているので また美味しい 店頭で 見上げると 羽田に向かう飛行機 歩き疲れてちょっと 休憩するのに ちょうど良いスタンドです お土産に オリジナルブレンドを。
神泉駅徒歩3分
コーヒー専門店 / カフェ
東京都 渋谷区道玄坂1-19-8 斉丸道玄坂ビル1F






必見口コミ!
本日の朝ごはんは駅前のドトールでミラノサンドとアイスコーヒー。 早めに起きたので新聞読みながらくつろぎましたが、時間にして12分くらいです(笑) この海老のミラノサンドはなかなか美味しかったです。
大泉学園駅徒歩1分
カフェ / チョコレート
東京都 練馬区東大泉1-30-4 三幸産業第7ビル1F






必見口コミ!
大手町タワー内のカフェ ◡̈*.。 ・カフェラテ / ホット オシャレな雰囲気です カフェ利用や仕事帰りに飲むのにもオススメ(*^^*) 大手町駅直結で便利です! カフェラテは、ハートでした♡♡ ほっこり❀.(*´▽`*)❀. ケーキも美味しそぉ✧︎*。
大手町(東京)駅徒歩2分
カフェ / イタリアン / ワインバー
東京都 千代田区大手町1-5-5大手町タワー B2F






必見口コミ!
友人親子と1日遊んで別れた後に、息子が「アイス食べたい」というのでブレイクタイム。 2人でシェアしました。 疲れた身体に、甘いものが染み渡りました(笑) 自分の投稿を見返したら、ココはなんと5年ぶり(^^; そういえばまだ息子がベビーカーに乗っていた頃、妻と3人でランチをしたのがこの店でした。 月日の流れが早い(笑)
錦糸町駅徒歩1分
カフェ / ダイニングバー / パフェ
東京都 墨田区江東橋3-14-5錦糸町テルミナ 5F






必見口コミ!
大山駅前にある“マルジュー” なんと1913年創業 老舗のパン屋さん コッペパンの元祖 酢鶏できないお店です カレーパングランプリに輝いた ■ちゃーしゅかたっぷりチキンカレー ■板橋カルネ ■あん塩バターロール マルジューのパン生地って もっちりしてて美味しいよね 板橋駅前にあるのも嬉しぃ ごちそうさまでした♡ 2025.08.01 #老舗パン屋さん #元祖コッペパン #朝7時〜21時半 #駅前にある♡ #パンの種類豊富 #大山商店街大好き #2025投稿…142
大山(東京)駅徒歩1分
パン屋 / カフェ
東京都 板橋区大山町5-11






必見口コミ!
【20時以降に和食を食べられる!なんて幸福や!】 和食が食べたいということで、東急ツインズ内にある『さち福や』さんを訪問。 店内は広くて開放的! 清潔感もこの上なく、気持ちよく飲食ができます。 夜遅かったこともあり、お客様は私1人の貸切状態でしたが、町田で20時以降に営業してる和食屋さんて少ないので貴重です。(他を知らないだけかもですが。)ホントに有難いです!! 紅鮭の姫丼 1080円 を注文。 『姫丼』ってどういう意味なんだろうと、 オーダーの時に店員さんに聞いたみましたが、 特段意味は無いみたい。 しっとりとした紅鮭の旨みと塩味が食欲をそそります。お腹減っていたこともあり、あっという間に平らげました!! ここは、ご飯、味噌汁がお代わり自由なのが嬉しい!もちろんお代わりをいただきました! 尚、明太子食べ放題は物価高騰のため7月後半から中止しているそう。やはり色々なところで物価高騰の波が。。。飲食店さんは特段大変かと思いますが頑張って欲しいです!私も微力ながら訪問して少しは還元したいと思いました。 #ヘルシーメニュー #サラリーマンの味方 #メニューが豊富 #和食 #ご飯、味噌汁お代わり自由
町田駅徒歩2分
定食 / 魚介・海鮮料理 / 野菜料理
東京都 町田市原町田6-4-1町田東急ツインズ8F






必見口コミ!
1人で入店 1000円くらいだった! コスパ良し! 21:30頃 カレーの専門店を探し歩いてたが、 近くでやってるカレー屋さんは ほぼラクトオーダーが終わっていて、カレーは諦めてとりあえず空いてるところに入ろうとしていたら、たまたま出会ったこちらのお店。 バーっぽいのかと思ったが、ご飯のメニューもありました。 ご飯だけでもありがたいのに、お目当てのカレーもあった( ´ ▽ ` ) 全席喫煙となっており、テレビが流れてて、ゆるくて自由な空気。 でも店員さんは心のこもった接客で、居心地よかった!
下北沢駅徒歩2分
バー / カフェ / ビアバー・ビアホール
東京都 世田谷区北沢2-26-20月村ビル 2F



必見口コミ!
全体的な印象は薄いかなぁ。 好きな香りではなかったのとぼんやりした風味。 ロイヤルアソート600円 ・ロイヤルブルー ・ダージリン ・アッサム ・アールグレイ ・イセタンブレックファスト 紅茶感はあるのに渋みが控えめて円やか。 名前の通り朝にぴったり。 エモーショナルアソート650円 ・エモーショナル喜 HPより 爽やかなピーチの香りに可憐なバラの花びらを添えました。嬉しいこと、おめでたいことがあった時、喜びを華やかに彩ります。 ↑渋みは柔らかい。 ピーチが甘い香りで薔薇は微かに。 ・エモーショナル 和 HPより ハーブばかりをブレンドした癒しのブレンド。ローズとミントの優しさとタイムのスパイシーさがバランスよくブレンドされています。 ↑ タイムとミントが効いています。 ローズはよく分からない。 私は苦手。 ・エモーショナル勇 HPより 活力に満ちあふれ、前進することを後押しするようなブレンド。アッサムの力強い味とレモングラスの爽やかな香りが魅力です。 ↑グレープフルーツピールを連想させる苦み。
新宿三丁目駅徒歩1分
紅茶専門店 / テイクアウト
東京都 新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿店 本館地下1階「プラ ド エピスリー」






必見口コミ!
とても大切なのに、 その大切さが、なかなか伝わらないお店。 投稿された方のコメントに、 ここだけは是非 ‼︎ その思いから、 夫婦でショパンを訪れました。 御自宅を改装されたお店に入るや、 そこに広がる、 さりげなくも素晴らしい世界に感激。 そして、和かに迎え入れてくれた、 店長の宮本英世さんと奥さんには、 心が温まる思いでした。 名曲(音楽)喫茶は、 少なからず、かしこまる部分もあります。 私語を慎み、食事の音にも気を遣う。 写真撮影も、 シャッター音やフラッシュなどから禁止。 そんなお店があるのも現実です。 これらは、 純粋にクラッシック音楽の世界に浸りたい。 そういうお客さんへの配慮に他なりません。 なので、カジュアルに利用するのには、 ちょっと窮屈になってしまいます。 しかし、こちらのお店では、 そんなこと、一切お構いなし。 クラッシック音楽に耳を傾けながら、 気軽にコーヒーと食事。そしてお喋り。 私語厳禁なんて、どこ吹く風。 どのようにして、 ここを知られたのですか? 宮本さん御夫婦が、 話しかけてくるほどですので。 何だか、恐縮すると同時に、 すぅ〜っと、肩の力が抜けていくようで、 ここまで寛げる名曲喫茶なんて 初めてのことです。 さて、宮本英世さんと言えば、 クラッシック音楽の普及と発展に、 多大な功績を残された方。 私もクラッシック音楽が好きですし、 氏の著書を紐解いた事もあります。 その出版物はお店にも並んでいました。 この分野において、 宮本さんは、 知らない人はいないほど、著名な方です。 若い頃は苦学をされ、 食費を切り詰めてまで通った名曲喫茶。 その名曲喫茶を開くことが、 生涯の夢だったと聞いています。 当初は中野坂上にお店があったそうですが、 土地開発によりこちらの御自宅に お店を移しました。 会社社長にも就任された方。 お会いする時は緊張していたのですが、 いや〜、イメージが違いました、 80を越える、お年のせいでしょうか。 穏やかで和かな表情は、 好々爺という言葉がピッタリ。 こちらのほうまで、 ホッとしてしまうほどでした。 それほどの方に、 コーヒーを淹れてもらい、 食事を作って頂くのですから、 感激せずには いられません。 丁寧に淹れて下さったコーヒーが、 実に美味しい。 ピラフやホットドッグは手作り感たっぷり。 気が付けば、最初の緊張感が嘘のよう。 すっかり居座ってしまいました。 とても大切なのに、 その大切さが、なかなか伝わらないお店。 それは宮本さんが、 お客さんに余計なものを、 押し付けて来ないからでしょう。 ただ、 お客さんが喜んでくれれば、 そして、クラッシック音楽に 関心を持ってくれたならば----。 気に入られましたら、 また是非お越しください。 何気ない言葉のようですが、 これが名曲喫茶ショパン、 そして宮本さんの、 想いなのでは ないでしょうか。 お店を出て、振り返ればタンカンの木。 クラッシックではありませんが、 雨音はショパンの調べ。 名曲喫茶ショパン、雨も似合いそうです。 #ここだけは是非 ‼︎ #あの宮本英世さんのお店 #超遠方からのお客さんあり #どうぞお気軽に
要町駅徒歩6分
喫茶店 / カフェ
東京都 豊島区高松2-3-4






必見口コミ!
#3451投稿 「ふわふわダイニング」 2025.8.7 玉氷(730円) 青梅市のたまご倶楽部で夏季恒例のふわふわかき氷をいただきました。 この日は暑いのと少し風があったので、外ではなく飲食スペースのふわふわダイニング内でいただくことに。 妻は緑茶金時のかき氷。 娘はシュークリームのドリンクセット。 私はいつもの 玉氷 です。 ふんわり氷にたっぷりのこだわり卵ソース。味の主体はカスタード風です。 レモンとミントで爽やかになるので飽きることなく食べられます。 いつもはたまご倶楽部の外にあるデッキで食べるんですが、冷房の効いた店内では身体がよく冷えました。 今年も価格が改定され、730円でしたが、ここ数年の価格変動は、24年700円、23年680円、22年記録なし、21・22年590円、20年営業なし、19年記録なし、18年470円 となってました。 2018年から私はいただいてましたね。 他では味わえない、こだわり卵の玉氷。 今年も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #玉氷(たまごのかき氷) #ふわふわダイニング #たまご倶楽部イートイン #ふわふわかき氷 #青梅市 #たまごかけご飯
河辺駅徒歩13分
喫茶店 / フレンチトースト / プリン
東京都 青梅市野上町3-24-3たまご倶楽部内






必見口コミ!
【銀座】”サイゼリヤ 銀座インズ店” 有楽町駅からすぐ、銀座インズ内にあるサイゼリヤへ。 この日は銀座で散々飲んだ後に3軒目で訪問しました。 平日の夜21時半ごろ訪問しましたがかなりの混み具合。 卓上の紙にメニューの番号を記入しオーダーするシステムです。 スパークリングワインはなんとボトルで1000円! 価格を考えると十分すぎるクオリティでした。 小海老のサラダや辛味チキン、エスカルゴなど人気メニューを中心に注文。 エスカルゴは初めて食べましたがアヒージョのような味わいで弾力があり美味しかったです。 フォッカチャも注文したのですが、これが想像以上の味わい。 一番印象的だったかもしれません。 しかも150円。倍以上と言われても余裕で納得してしまうほどのクオリティの高さに驚きました。 サイゼリヤ舐めてた。 またお伺いしたいと思います! #銀座 #サイゼリヤ #コスパ #2025口コミ投稿キャンペーン
銀座一丁目駅徒歩2分
ファミレス / イタリアン / パスタ
東京都 中央区銀座西3-1 銀座インズ2F






必見口コミ!
大好きなお店! モンシェールさん(((o(*゚∀゚*)o))) 何と言っても看板商品の堂島ロール! 見つけるとついつい手が伸びてしまいます♪ ■堂島ロール(ハーフ) ふわっふわな生地に なめらかで優しい甘さのクリーム! 食べ飽きない安定の美味しさです.*・゚(*º∀º*).゚・*. カットじゃなくてハーフにしてしまう 欲張りさん( 灬˙罒˙灬 ) 食べてもまだある幸福感♪ 最高です! #テイクアウト #洋菓子(ケーキ・ゼリー) #ロールケーキ
池袋駅徒歩1分
ケーキ屋 / スイーツ / チョコレート
東京都 豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F






必見口コミ!
廃盤となった香水の代わりを探しにきた高島屋 同系統のモノってなかなかなくて もうはやらない香りなんですかねorz 薔薇窓 高島屋のイメージはバラ ローズちゃん、や包装紙などあちこちにバラ 「美の象徴として愛されるバラの花を、高島屋の花としたい」 だったのだそうで ということは直営店なんだろう 野菜チキンカツサンド(950円) セットドリンク(ブレンドコーヒー)(+400円) 通常のカツサンドより100円安いうえに野菜入り ヘルシー志向のワタクシとしては(!!!)そりゃ野菜入りでしょう 昨日からカキフライ、アジフライと3食揚げ物連食なのですが…… 揚げたてアツアツのカツサンドがトーストサンドになってさらにアツアツ こりゃまずいわけがない ロブションのカフェも近くにありますが、そちらはスルーしてこちらで正解 古き良きなデパートの喫茶スペースです
日本橋(東京)駅徒歩1分
喫茶店 / サンドイッチ / スイーツ
東京都 中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ 中2階






必見口コミ!
【築地買い出し前の朝食】 を本願寺カフェ前のテラス席で。娘があんみつ、豆かん、あずき豆腐などを買ってきてくれました。豆腐、小豆餡の豆の味の濃さが際立つ。当たりです。 #甘味 #豆腐 #築地
築地駅徒歩2分
甘味処 / 和菓子
東京都 中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ