





アボカド屋 マドッシュカフェ 下北沢店
必見口コミ!
週末のランチ、いつもお世話になっています。店頭かuber eatsか、気分次第w 店頭でも、丼ものからサラダに変更してくれてすごくありがたいんです。(サラダはuber eats限定) オススメは、アボカドユッケ、アボカドサーモン、アボカドネギトロ、アボカドタコライス(ビーガン対応もあり) 大好き
下北沢駅徒歩3分
無国籍料理 / 洋食 / もつ鍋
東京都 世田谷区北沢2-34-3 クリスタルベスルビル2F






必見口コミ!
週末のランチ、いつもお世話になっています。店頭かuber eatsか、気分次第w 店頭でも、丼ものからサラダに変更してくれてすごくありがたいんです。(サラダはuber eats限定) オススメは、アボカドユッケ、アボカドサーモン、アボカドネギトロ、アボカドタコライス(ビーガン対応もあり) 大好き
下北沢駅徒歩3分
無国籍料理 / 洋食 / もつ鍋
東京都 世田谷区北沢2-34-3 クリスタルベスルビル2F



必見口コミ!
グランスタ東京にあるベルンのお土産をいくつかゲット。 ・ベルンのジョリクール 4種アソートはフランボワーズのタルト・フロランタン・抹茶のクグロフ・ショコラのフィナンシェかな? 中でもキャラメル味のフロランタンが好み。 ・クッキーパイ 葉っぱ状の方はバター香に極薄フイユタージュでサクサク! もう一方は苺フレーバーでしっとり。 ・ベルンのミルフィユ ややしとなフイユタージュにやや控えめなチョコの甘味とヘーゼルナッツの風味。 #東京 #スイーツ #洋菓子 #焼菓子 #テイクアウトできる
東京駅徒歩1分
スイーツ / お土産
東京都 千代田区丸の内1-9-1 東京/GRANSTA






必見口コミ!
【池袋の穴場的純喫茶】 池袋をたびたび訪れていますが、気になりつつも今回初訪問です(笑) 間口が小さく地下に潜っていかないと全貌がわからず、敷居が高かったのですが、GWの池袋はとにかく人が多く、ちょっとお茶するのも待たされるので、たまたまちょうど空いてる時間帯だったのかな?12時ちょっと前に入ったらすんなり座れました。 私たちが入った後は次々来店があり席はだいぶ埋まりましたが、結構広いので穴場かと思います。 クロックマダム(ホット卵サンド)と水出しのアイスコーヒーで2000円ちょっとですが、水出しアイスコーヒーは美味しかったし、サンドイッチも美味しかったので満足です。 それにとってもゆったりした雰囲気で久しぶりに会う友達との楽しいひと時が過ごせました。
池袋駅徒歩3分
喫茶店 / カフェ
東京都 豊島区東池袋1-2-2 東池ビルB1






必見口コミ!
マイブームのベーグル欲を満たすため、口コミ良さげだったアフィダメントベーグルさんをお取り寄せしました(≧∇≦) 全粒粉 ふかむぎゅ プチプチ のっけたチーズの油分と塩気が 生地の旨みを引き立てる かぼちゃ むちむち生地の中にかぼちゃの種がたっぷり かぼちゃの香りがふわぁ〜ん。 クリームチーズとの相性抜群。 無しに戻れない笑 クリームチーズはぜひ準備して挑みましょう笑 ブルーベリークリームチーズ ホワイトチョコも入ってて とろっとしてて甘くて美味しい♡ クリームチーズも結構たっぷり。 みょーんと引のある生地にいろんな食感と味があって楽しい。 だだちゃ豆ゴーダチーズ 生地からほんのりお豆の香り チーズの塩気が小麦の旨みを引き立てる 噛み締めるのが美味しいベーグル。 キャラメルチョコレート キャラメルチョコレートがところどころに。 優しい甘みで美味しい。 スイーツ系とても美味しいですね(≧∇≦) チョコ とろけるチョコと、カリッとナッツ チョコづくしなのに甘くないのがいい♪ 香りはココナッツの甘い香り。 ゆっくり味わうベーグル生地にぴったりなフレーバー。 プレーン シンプルでもっちりで美味しい! クリームチーズをたっぷりつけて。 期待してなかった笑だけに、美味しさに驚き。 紅茶とホワイトチョコ 紅茶の香りがしっかりと感じられる。 これ!美味しい! ホワイトチョコも紅茶も味が濃くて 1番好きかも⁉︎ ピスタチオ岩塩 味気ないのでは?と思っていましたが、 岩塩の塩気と、 次から次にゴロゴロ出てくる ホクホクのピスタチオで とっても美味しかった! グリーンティーホワイトチョコ お抹茶の香りに癒されるぅ ホワイトチョコがちゃんと甘いから 素朴生地と合う。 ダブルベリーマカダミアナッツ ジューシーなクランベリーが。 マカダミアナッツは多くないけど 大粒でした★
多摩センター駅徒歩4分
パン屋 / ベーグル / カフェ
東京都 多摩市山王下1-12-12 福満ビル2階






必見口コミ!
カーテン越しの薄い光に目が覚める。 ん、、 キッチンからはトントンと包丁の音がする。 何時まで飲んでたっけ? 重い体を起こし、昨夜の事を思い出す そうだ、タクシーに乗ったまでは覚えてる。 「起きたぁ?昨日はタクシーのお金無いって大変だったのよ(笑)」と妻 「今用意するね、隣の山田さんにでっかいサツマイモ貰ったんだぁ、ほらぁ山田さんトコのチビちゃんが幼稚園でおイモ掘りに行ったんだって、この前青大豆で作ったお味噌とお味噌汁にしたよ〜」 最近妻がこだわって土鍋でご飯を炊いている。 曰く、時間こそ美味しさの対価なのだそう おこげがチャーミングだ。 「イワシのハンバーグはどう⁇ちょっぴりセロリを入れたんだぁ、ポテトサラダにニンジンドレッシングかけてみた」と得意げ 美味い。 、 、、 、、、 こんな朝食が食べれたら幸せなんだろな と、一口、一口膨らむ妄想。 ここのモーニングにはドラマが詰まってます。 ティファニーで朝食がたべれるようになりましたが #井の頭で朝食を
吉祥寺駅徒歩10分
カフェ
東京都 三鷹市井の頭4-26-7 平山荘102






必見口コミ!
高尾山口のだんご屋。ほぼ全ての高尾山利用者が通るベストプレイス、かつもちもちした甘辛の串団子が登山下山どちらも身体が求めてくれるのできっと商売繁盛しているだろう。 美味い。 串を返却すると¥10もらえる。 #高尾山利用者がほぼ全て通る #子供も安心
高尾山口駅徒歩1分
甘味処
東京都 八王子市高尾町2241 高尾山口駅舎内






必見口コミ!
#まるごと桃 #モンブラン #ショコラ 桃がまるごとケーキになってました。笑笑笑笑(^_^)メロンの皮がケーキにもなってましたけど笑笑笑笑今度は、メロンに挑戦してみますかね。
唐木田駅徒歩1分
ケーキ屋 / 洋菓子 / お土産
東京都 多摩市唐木田1-54-18 ルミエール唐木田1F






必見口コミ!
上野にあるおしゃれカフェで週末限定のミールス料理を食べてきました。 ミールスとは南インドを象徴する食事スタイルで野菜とご飯がメインとなった料理です。 ハレの日に出されるご飯とあって、かなり豪華で彩りも豊かでした。 野菜中心が基本ですが、チキンカレーとマトンカレーでした。 カレーのスパイスは18種類調合されていて、これまで食べたことのない初めての味でした。 マトンカレーが辛かったですが、付け合わせの野菜たちが調和してくれます。 インドに行ったことがないですが、本格的で美味しくてまた食べてみたいです。 #上野 #カレー
上野駅徒歩4分
カフェ / コーヒー専門店 / パン屋
東京都 台東区東上野4-13-9 ROUTE89.BLDG.4F






必見口コミ!
とっても久しぶり。コロナ前に行ったっきりで下北沢のお店もだいぶ変わってしまっているので、営業しているかな?と調べてみたら 平日のランチはなくなってしまいましたが、土日ランチはやってました! ここはとっても雰囲気が落ち着いていてゆったりとした時間を過ごすことができます。 ランチもとっても美味しいし、特に胡麻豆腐がお気に入り^_^ お酢野ドリンクがとっても充実していてメニューもたくさん❗️サイダー割りや牛乳割りなどもできます。 入り口がわかりにくく目立たないので穴場だと思います。
下北沢駅徒歩3分
ダイニングバー / カフェ / 居酒屋
東京都 世田谷区北沢2-8-5 ANビル3F






必見口コミ!
モチモチだが、結構大げさくらいにトーストした方が良いかも。種類豊富です(^^) 店員さんはサンドイッチ系もオススメしてました〜。
西葛西駅徒歩4分
パン屋 / カフェ / テイクアウト
東京都 江戸川区西葛西3-14-21 1F






必見口コミ!
投稿477 ある日のふらりカフェ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)✨ (順番前後してます笑 引っ張り出し投稿) この日は結構歩いたので一休みしよぅ♬( ´ ▽ ` ) 以前ケーキを買って美味しかったので また行きたいと思っていたお店‼️ヤットコレタ♡ 時間が中途半端だったおかげで独り占め〜(*ˊ艸ˋ)イヒヒ 本当は前に食べたレアチーズケーキがまた食べたかったんだけど無くて… 名前忘れたけど食べごろサイズのにしました(o^^o)♡ ゆっくり1時間ほど休憩出来ました〜(о´∀`о) ここから歩いてまたふらりソロドランカーに( ´ ▽ ` ) さくらトラムに乗って玄成さんへ〜*\(^o^)/* (↑この投稿は既にしてありますww) ご馳走さまでした(*^▽^*)♬ ここのケーキ大好きなので近くに寄ったらまた来まーす(о´∀`о)
上中里駅徒歩5分
カフェ / サンドイッチ / ケーキ屋
東京都 北区西ケ原1-27-34




必見口コミ!
釜焼きスフレ(アングレーズソース)とスフレパンケーキ(メープルシロップ)。 釜焼きスフレはトロトロ♡ パンケーキはフワフワながらもホットケーキの懐かしさも感じます! 個人的にはパンケーキ押しかな♡
錦糸町駅徒歩1分
カフェ / 喫茶店 / ハンバーグ
東京都 墨田区江東橋3-13-6ヒューリック錦糸町駅前ビル2F






必見口コミ!
【お持たせに良さそう♩ふわっふわ焼菓子】 駅近くに工房があります! カスタードと、期間限定のこしあんを購入。 シフォンケーキみたいな軽さで、縁部分に砂糖がコーティングされてて、少しサクッとする食感もいいです。こしあんも甘すぎず、でもたっぷり。 200円程度とお持たせにもよさそうです!
東小金井駅徒歩2分
スイーツ / お土産
東京都 小金井市東町4-38-17-101





必見口コミ!
素材のうまさ! これに尽きる! ジェラートでここまで濃厚で素材のうまさ! 食感!全て感じられるものだなんて知りませんでした! いつもはシャバシャバなのがじぇら!とかとおもっていましたが アイスクリームを超える濃厚さ これは、上野に来たら 確実に行きたいお店
湯島駅徒歩2分
ジェラート
東京都 文京区湯島3-42-11




必見口コミ!
他の投稿はこちらから ✨詳細はInstagram@reyiist プロフからでチェック 素材にこだわり 手作りのスイーツ屋さん ワインやパン・洋菓子など たくさん置かれていました。 ◆カヌレ 388円 ・ハロウィン仕様のえびすカボチャ ・ピスタチオ 中身はぎっしり 優しい甘さ なぜかほっとする味でギフトにピッタリ 併設のカフェでイートイン可能 六本木駅から近いので是非 行ってみてね #六本木#カヌレ#東京グルメ #六本木スイーツ#ココアンジュ #スイーツ#相互フォロー
六本木駅徒歩1分
ケーキ屋
東京都 港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F






必見口コミ!
ご近所ランチ投稿です! と言っても、ちょっと遅めのランチタイム。 神谷バーの2階の「レストラン カミヤ」にお邪魔しました! ナポリタンが食べたくて、頼んでみたら、結構たっぷりの量にビックリ! チーズサラダも頼んだら、これまた大きいサイズでまた、ビックリ! ドリンクは神谷バーならではの、 ・電気ブランサワー ・電気ソーダ をいただいてみましたよ! ちょっと甘くて美味しいです。 電気ブランサワーはオレンジとチェリーが添えられてカクテルみたい❤️ なかなか美味しい下町カクテル「電気ブランシリーズ」です♪♪ 次回は、平日のランチセットをいただいてみたいと思います。 ご馳走さまでした♪♪ #浅草 #神谷バー #レストランカミヤ #電気ブランサワー
浅草駅徒歩1分
洋食 / カフェ
東京都 台東区浅草1-1-1 2F






必見口コミ!
【ここ穴場です】 席数多くて落ち着けるし、何より料理が美味い。サバサンドとトマトスムージー。 #カフェ #丸の内 #国際フォーラム
東京駅徒歩2分
カフェ / スイーツ
東京都 千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム B1F






必見口コミ!
『2020年モンブラン巡業 54』 一昨年、昨年と食べ損なった2年越しのモンブランを念願叶ってついにゲット! 2日前にお店のインスタにて、今月29日で今シーズンのモンブランは終了するとお知らせがあったので、すぐに電話でお取り置きをお願いし、今日のお昼前に訪問。店内のカフェで頂いて参りました。 828種類目となる千寿さんのモンブランは、メレンゲに生クリーム、スポンジ、砕いた栗を乗せて、国産栗のマロンクリームを絞った「和栗のモンブラン」です。 毎朝お店で国産の新栗を蒸して濾しており、作り立てのモンブランを頂けます。 特に、少量のビート糖のみを加え、和栗本来の風味と甘味をフルに活かしたマロンクリームは、最上級の味わいでした。 今シーズンのベストモンブランであると共に、これまでに頂いたテイクアウト出来る「和栗のモンブラン」の中でもダントツのNo.1です。 食べ終えた後も、しばらく美味しさの余韻が残る超絶品のモンブランをギリギリで頂くことが出来て、大変ハッピーな一日となりました*\(^o^)/* 明日で販売終了となるのは残念ですが、必ず来シーズンも食べに行きたいと思います! #期間限定メニュー #ベストモンブラン #和栗のモンブラン #東松原駅 #イートイン可
東松原駅徒歩2分
ケーキ屋 / カフェ / パン屋
東京都 世田谷区羽根木2-35-1






必見口コミ!
食後は『FINETIME COFFEE ROASTERS』へ。 TISCA国際ロースターズカップ2019優勝など、焙煎とエアロプレス抽出で数々の入賞歴を持つ近藤剛さんのお店。 入口にはかっこいいオレンジ色の焙煎機。 現在はテイクアウトと珈琲豆やスイーツなどの販売のみだが、外のベンチで飲むことはできる。 ◇Ethiopia: WORKA SAKARO Natural
経堂駅徒歩2分
コーヒー専門店 / カフェ
東京都 世田谷区経堂1-12-15






必見口コミ!
【六本木、緑もあって落ち着いたリラックスできるカフェ】 六本木のミッドタウンの向かい側にあるブルーボトル。 仕事でミーティングできる場所を探して発見。 表通りにはないので少し穴場感があります。 気持ち他の店舗より人も少なめに感じました。 中でも飲めますが外席が開放的でいい感じ。 コールドブリューコーヒーをいただきました。 さっぱり酸味のある味わいで夏向き。 広々とした空間で緑もありリラックスできていい。 ごちそうさまでした。 #六本木 #カフェ #ブルーボトルコーヒー #コールドブリュー #気持ち良いテラス席
六本木駅徒歩3分
コーヒー専門店 / カフェ
東京都 港区六本木7-7-7 トライ-セブン 六本木B1階