





ブランジェ浅野屋 錦糸町テルミナ店
必見口コミ!
錦糸町テルミナに入ってます(^^) レモンのパンを買いました(>_<) 1口サイズだから食べやすいです♪
錦糸町駅徒歩1分
パン屋 / お土産
東京都 墨田区江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ1階






必見口コミ!
錦糸町テルミナに入ってます(^^) レモンのパンを買いました(>_<) 1口サイズだから食べやすいです♪
錦糸町駅徒歩1分
パン屋 / お土産
東京都 墨田区江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ1階






必見口コミ!
大森駅西口のジャーマン通り沿いにあるパン屋にてテイクアウト。 店内は手狭で商品数は20弱ほど、今回は甘いもの目当てだったのでチャイクリームパン(324円)をチョイス。 しっとりパンの中央にクリームがたっぷり、クリームは甘さ控えめでシナモンやらスパイス香がしっかり乗ってて見事にチャイを再現してて美味! シェフの味覚と創造力は確かなものですね、また違うパン目当てでリピります! #パン #クリームパン #大森 #テイクアウトできる
大森(東京)駅徒歩8分
パン屋
東京都 大田区山王2-18-1






必見口コミ!
映画の前に 今月は吉祥寺ねこまつり ってことで スタンプラリー参加店で 土日祝日はメチャ混みだろうから ゆったり出来るであろう平日の夜 ヤッパリね カップル1組しかいなかった 白ワインのグラスと サーモンブルスケッタ ワインのお供にピッタリなアボカドとサーモン プチトマトとチーズ かぼちゃのサラダにレタスもたっぷり❣️
吉祥寺駅徒歩8分
カフェ / スイーツ
東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-33-2 吉祥寺プティット村






必見口コミ!
東小金井にあるケーキ屋さん。 池袋の東武の催事のフェアで売っていたのを買ってきてもらいました。 白砂糖、合成甘味料、添加物を一切使っていないそうです。 冷凍状態を冷蔵庫に移して2-3時間していただきます。 きび砂糖プレーンレアチーズケーキ、アイラブブルーベリーレアチーズケーキ、夏限定のハニーレモンレアチーズケーキの3種を堪能。 甘さ控えめながらどれもしっかり味があって美味しかったです。
東小金井駅徒歩1分
ケーキ屋 / スイーツ / お土産
東京都 小金井市東町4-42-3 エクセル東小金井B1F






必見口コミ!
レーズン食パンが本当に美味しい。 買った初日が一番美味しいから、その日のうちに全部食べるのがおすすめ。 あと、以前おまけにもらったシュガートーストもすごく美味しかった。牛乳といっしょに食べると最高でした。
石神井公園駅徒歩2分
パン屋 / お土産
東京都 練馬区石神井町3-21-11






必見口コミ!
種類も豊富!素朴な美味しさのアップルパイ専門店✨ 吉祥寺からの帰り、久しぶりにこちらでアップルパイを購入しました♪「おばあちゃんの味」がコンセプトのアップルパイで、吉祥寺店はテイクアウトのみです◎ 定番●ダッチクランブル(¥550) 優しい甘味のフィリングに、クランブルが乗った定番商品!ゴロゴロと大きめの林檎が入っていて、安定の美味しさです(*^^*) シーズナル(各¥600) ●パンプキンチーズケーキアップルパイ 北海道産えびすかぼちゃのペーストと、かぼちゃ入りチーズクリーム。冷やしても温めてもお好みで✨ ♪ ●モンブランアップルパイ 濃厚マロンクリーム×ほんのり酸味のあるフィリング。ホイップとカスタードも入ったケーキのような構成♪ ●スイートポテトアップルパイ 青森産林檎×甘さ控えめの自家製スイートポテト。毎年人気の味だそうです♪ シーズナルは、秋らしく芋・栗・南瓜がたっぷり使われていました(*^^*)また別の味も食べてみたいです。ご馳走様でした✨
吉祥寺駅徒歩3分
スイーツ
東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ 1F






必見口コミ!
グルテンフリーのバームクーヘン と パン と インスタ映え する スイーツ のお店 ·͜· ☀︎ ・ソフトクリーム~苺&トースト1枚カット添え~ 大切な人にいつまでも元気でいてほしい! 心身ともに健康でいてほしい! できるだけ自然に近いものを皆様に提供したい! という思いが込められたカフェです 身体に優しいカフェってありがたいですね 米粉を使用したお食事やスイーツメニューがありました ソフトクリームが美味しそうだったので、こちらをいただきました! 濃厚でとってもおいしいです テイクアウト用の焼菓子も美味しそうです 店内も可愛くてオシャレでした グルテンフリー系の本が読めるのも嬉しいです
二子玉川駅徒歩5分
カフェ / スイーツ
東京都 世田谷区玉川3-20-1 名川ビル






必見口コミ!
新ジャンルのベトナムフレンチ! 壁一面に色々な写真が飾られてあっておしゃれ! 奥のカーテンのある個室風なお席へ! 頼んだもの 料理 ・海老のカラフル生春巻き ・オリエンタルサラダ ・メッシュライスペーパー揚げ春巻き ・鯖の酢じめカルパッチョ 冬野菜のベトナミーズソース ・渡り蟹エキスの濃厚HOTフォー ・苺のティラミス ・クラッシュアイスでヒンヤリベトナムコーヒープリン ドリンク ・チェリープラムレモンサワー ・エルダーフラワーレモンサワー ・ドメーヌデグラスエステートソーヴイニョンブラン SC 2021 海老のカラフル生春巻き かぼちゃ、パプリカ、紫芋、モロヘイヤ綺麗な虹色のパウダー♪ マンゴーソースもついてる♪ 常連さんにも人気のメニュー! オリエンタルサラダ カラフルサラダ! マンゴー、ドラゴンフルーツ、鶏胸肉のボイル、キヌアミックス、ポン菓子、フライドオニオン、ココナッツパイン、アーモンド、自家製なます、チェリートマト、紫芋キャベツ色々入ってる! 食感も楽しく酸味甘みのバランスが良い! メッシュライスペーパー揚げ春巻き 春巻きを葉っぱで巻く! サクサク 中は豚肉! 鯖の酢じめカルパッチョ 冬野菜のベトナミーズソース 目の前で炙る! そしてライムを絞る〜! 渡り蟹エキスの濃厚HOTフォー 蟹の旨味すごい…! 麺にも味が染み付いている、、、♡ そしてデザート 苺のティラミス! 可愛いピンク!甘酸っぱくて美味しい〜 クラッシュアイスでヒンヤリベトナムコーヒープリン むっちりプリン♪上にクラッシュアイスがいいアクセント! 最後に森いちごのルイボスティー 見た目も綺麗で美味しいベトナムフレンチ! 他にも色々気になる〜!
吉祥寺駅徒歩4分
居酒屋 / お好み焼き / カフェ
東京都 武蔵野市御殿山1-2-1 吉祥寺御殿山デュープレックスリズ1F

必見口コミ!
生まれてから今日まで、 音というものを、聞いたことがありません。 そんな女性、かおりさんが御店主の、 <サインカフェ ベリーユー>は、 2015年3月にオープンしています。 かおりさんは、 生まれつき、耳が不自由で、 それにともない、 言葉にもハンデをお持ちです。 でも、特別な目で見ないで下さいね。 <普通>が、一番なのですから。 もっとも、そんな邪念は、 お会いしたら、 すぐに、吹き飛んじゃいますけれど。 彼女は とにかく、明るく爽やか。 なにより、 白い歯を覗かせる、笑顔が素敵です。 あの笑顔をみたら、 誰もがみんな、元気になってしまいますよ。 手話が出来なくても大丈夫、 あなたの思いを、身振り、手振り、素ぶり、 そして表情で、伝えてみましょう。 お店の外には、 手話を表す木札が掲げられています。 その中で私は、 あ、い、<愛>を選びました。 中に入ると、 かおりさんが笑顔で迎えてくれます。 (いらっしゃいませ、どうぞこちらに) 席に座った私は、メニューを指し、 (モーニングをお願いします)と、軽く会釈。 頷く かおりさん。 (はい、少々お待ちください) いかがですか。 言葉が無くても、思いは通じ合えます。 カメラを構える仕草で、 写真撮影の許可も頂けました。 むしろ、 気持ちの ともなわない言葉は、ただの音。 特に、やまびこ挨拶など、 不快な雑音にしか過ぎない。 あらためて、 そんな事を、思ってしまいました。 かおりさんは、 こちらが、ゆっくりと話せば、 唇の動きで分かるそうです(読唇術) またテーブルには、筆談用の、 ボールペンとメモ用紙が置かれていました。 それにしても、 このコーヒー美味しいですね〜。 香りが良く、 モーニングにぴったりの口当たり。 丁寧に淹れているのが分かります。 ちょっと並々ですけど(^^) そして9:00〜10:30までは、 モーニングタイム。 飲み物に、トースト+目玉焼きが サービスで付きます。 ちなみに、これで430円 ‼︎ とは、 コスパも十分満足。 しかも、醤油のほか、塩、胡椒、 そして箸まで用意して下さって。 この気配りは、ただただ嬉しい限りです。 言葉が存在しない店内には、 緩やかな音楽が流れ、 時間までもが、ゆったりと流れるよう。 センスが良く、明るく開放的な雰囲気。 そして清潔感と清涼感。 いや〜、実に寛げますね。 中央の観葉植物にも、安らぎを覚えます。 バリアフリーの設計は、 ハンデをお持ちの方に、配慮したもの。 健常者と、そういう方(少しの違いです)との、 触れ合いの場を持ちたい。 それが、お店を開いた理由の一つです。 そして面白い?ものを発見。 時計に \チック タック/ ドアに \パタンっ カチャ/の擬音が。 かおりさんは、 この音を聞いたことはありません。 それをユーモラスに-----。 明るい人柄が、良くお分かりになりますよね。 さらにベリーユーノートなる、 お客さんの、寄せ書き帳があります。 私も自分の思いを書き綴り、 かおりさんに、お見せしたところ、 とても喜んで下さいました。 もちろん、あの素敵な笑顔で、です。 そんな彼女を、 かおりさんのご主人は、 温かくサポートされていました。 サインカフェベリーユー。 サインは、ここでは手話になります。 でも私は、表情、仕草と訳すほうが、 よりふさわしいと思いました。 ベリーユーは、あなたらしい の意味。 ここで、 あなたらしい時間を過ごして欲しい。 その思いが、こめられています。 私は投稿するにあたり、 なんとか、 ハンデをお持ちの方の、 身になれないものか?と悩みました。 私には出来ません、でしたけれど、 それで良かったと思っています。 やはり普通が一番です。 そして、そのほうが自分らしい、 いえ、very you なのですから。 #ここだけは是非‼︎ #言葉が存在しないカフェ #手話が出来なくても大丈夫 #ホッコリし過ぎ #長居に御注意(^^) #ランチは自然食材中心
花小金井駅徒歩10分
カフェ / 定食 / カレー
東京都 小平市鈴木町2-187 吉田ビル1F






必見口コミ!
5月の半ばの飲んだ帰り、ふと入った小道で見付けた雰囲気あるコチラのお店* 貼られたメニューを見るたらパンケーキがあったので即Retty検索☆ 後日仕事帰りにふらっと寄ってみました( ´ ▽ ` )♫ 店内は外観の雰囲気と変わって普通の飲食店ぽい! 夜はバーになるようで、入口入ってすぐにカウンターがありふらっと飲むのに良さそうな雰囲気* そして注文は、フードも気になりますがやはりお目当ての『チョコバナナパンケーキ』ヽ(´▽`)/☆ バータイムだったためミックスナッツのお通しが付いて、つまみながら待つこと約20分* ぶにっとした感あるふわっと生地でお味はほんのり甘味ある程度* なんとな〜くサーターアンダギーっぽくも感じるのは気のせいだろうか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )⭐︎ 食感は何と表現したら良いのか? スポンジケーキと柔らかいパンケーキを混ぜた感じの食感☆ 甘ったるさはなく、外側の砂糖とチョコで甘味がプラスされるくらいですが、デコレーションされたふわっとホイップにチョコがたっぷりかけられたバナナがイイ甘さを出してくれるのでスイーツ感( ´▽`)b◎ ドリンクはカフェラテ* ミルクが多めのたっぷりサイズです! お酒もあって会社帰りの人香飲んでたりもするので次回はアルコールも♪
門前仲町駅徒歩1分
居酒屋 / ハンバーグ / カフェ
東京都 江東区富岡1-8-7






必見口コミ!
クリームソーダが人気のカフェ♡ ・ピーチクリームソーダ カラフルなクリームソーダが取り揃えられていて迷います!! が、ピンク好きは迷わずピーチで!笑 行き方若干迷います!(°_°) ここかなぁ??と看板横を奥に進むと···ありました! 入口からレトロ感漂う雰囲気 クリームソーダは、2段のソフトクリーム(灬º 艸º灬)可愛い~♡♡ 味もしっかりピーチでした! 数人で行っていろんな色を並べて「パシャリ」が素敵そうですね 人気店ですが、平日のお昼は貸切状態でオススメです! #喫茶店
下北沢駅徒歩1分
喫茶店 / カフェ
東京都 世田谷区北沢2-26-13 PACKAGE ONE1階






必見口コミ!
くよどばしそプレゼンツ《*≧∀≦》カフェ編 今日はギロッポンブラブラ中 レトロな喫茶店発見。 チョコバナナパフェ1680円 アイスカフェオレ780円注文 評価点 ・ホイップクリームとバニラアイスが濃厚で〜オイシー ・バナナと甘いチョコブラウニー〜ウマーベラス なかなか雰囲気よく美味しいパフェです〜ヨイショット また近くきたら寄りたいです〜ハニャ #巨大盛り #甘党にはたまらない #
六本木駅徒歩1分
喫茶店 / カフェ / スイーツ
東京都 港区六本木5-1-1 マイアミビル7F






必見口コミ!
ごはんのランチ(1265円)頂きました。 最寄り駅からも遠い住宅街にポツンとあるカフェ 入口はキレイなガーデニングされた庭?を抜けた所にあり、緑に囲まれたテラス席もある、雰囲気のイイお店です。 食べた日の「ごはんのランチ」は、れんこんとポークのオイスターソースと小松菜のゴマ和え、フレッシュ野菜、スープ、ごはんの組み合わせ。 他にパンのランチとカレーのランチが有ります。 一緒に行った同僚はパンのランチを頼んでました。ワンプレートでオシャレな盛り付けですが、ごはんもパンも女性向きのボリュームで、成人男性にはちょっと物足りないかな! 他の人がカレーのランチを頼んでいたのをチラ見した限りでは、カレーが一番ボリューム有りそうでしたので、次回は、カレーのランチにしようっと!!
国立駅徒歩13分
カフェ
東京都 国分寺市富士本3-5-1






必見口コミ!
2019年4月28日~!!! アイスの後はこちら!!(  ̄▽ ̄) 哺乳瓶のドリンクが飲みたいと言うのでそれを買いに、、、 なにやら列が、、、ずらーーーーーーーーーーりと、、、、 えっ。。:(´◦ω◦`):まさかこれに並ぶのか!?!? ってことで、、あたくし並びました。。。1時間半、、、 GWで激混みってことでお兄さんが注文聞きにまわってきました。 ★レインボーチーズドック 850円 ★ポテトチーズドック 700円 ★哺乳瓶ドリンク 600円 あたしはポテトチーズドッグ!! なにげにお初なのです(*´ω`*) 砂糖がまぶしてあってケチャップもかかってて、、、、 これ本当に美味しいの??とか思ったけど意外とイケる!! 並んでなければまた買いたい(*´ω`*) チーズたっぷりで #高カロリー 間違いなしww レインボーチーズドッグはかなーり食欲失せる色w 味はまったく一緒w!!! 哺乳瓶ドリンクゲットした姪達は嬉しそうに満足(  ̄▽ ̄) お金がどんどん飛んでいくあたしは心の中で泣いてます、、w ごちそうさまでした!
明治神宮前駅徒歩3分
スイーツ / ソフトクリーム / サンドイッチ
東京都 渋谷区神宮前1-7-10 COXY176ビル 1F






必見口コミ!
やはり美味しい、レモンタルト。 酸味とタルトのサクサクバランスが最高 販売しているクッキーもコスパ良し!
門前仲町駅徒歩4分
カフェ
東京都 江東区福住1-17-1






必見口コミ!
水出しアイスコーヒーをいただきました。 美味しい^_^。しかもリーズナブル! ヘルシー感漂うお店です。 日曜日の午後でした。雨のせいもあるのか、 店内は空いていて、静かでした。
吉祥寺駅徒歩5分
カフェ
東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-13-12 三松第二ビル






必見口コミ!
フクロウのいるアンティークカフェ おしゃれなアンティーク調のカフェ どこを見ても素敵なインテリア 眺めるのも楽しい〜 頼んだもの ・一汁三菜定食 ・合組茶(耀)かぶせ茶 ・甘夏とヨーグルトクリーム 一汁三菜定食 メインをお肉かお魚か選べる! 今回はお魚に〜 主菜は長崎県産真鯵の開き 副菜は豚肉、ゴーヤ、茄子の炒め物 半熟卵の塩麹漬け、香の物、味噌汁 食材だけでなく、塩、醤油、卵にもこだわりあり◎ 合組茶(耀)かぶせ茶 葉ほうじ、バナナ、シナモン、カルダモンを使ったお茶 華やかでスパイシー デザートにかき氷 甘夏とヨーグルトクリーム 甘夏ソース、水きりヨーグルト生クリーム、ミルクシロップ、ドライフルーツ、スパイスクランブル、ナタデココ 練乳を上からかける〜!!! お店はアンティーク雑貨も販売していて、本物のフクロウも見られる! 撮っても楽しめるカフェだった〜♪
多磨霊園駅徒歩6分
カフェ / 喫茶店 / スイーツ
東京都 府中市若松町1-26-6






必見口コミ!
高円寺「pal」と書いてある大きなアーケードにコーヒースタンド発見。本格的で美味しそうなコーヒーが飲めそうなので寄ってみました。 アイスの『カフェラテ 580円』をいただきました。お店の手前はテイクアウトの販売を行っています。お店の奥にはカウンター席と二人がけテーブル席が2つ。 アイスカフェラテは深煎りの「パプアニューギニア」で作ってもらいました。一口飲めばパプアニューギニアのダークな風味が広がります。美味しいアイスカフェラテです。ミルクもフレッシュで美味しくいただけました。 今日は暑くなったのでアイスカフェラテをいただきましたが、本当はホットコーヒーを味わったほうがよりコーヒースタンドの魅力を堪能できたのでしょうね!
高円寺駅徒歩2分
カフェ
東京都 杉並区高円寺南3-58-26






必見口コミ!
サンリオピューロランドや、極楽湯♨️一日楽しめる京王多摩センター駅٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و⚑⁎∗~❤︎ 久しぶりの京王多摩センター駅( ˶'ᵕ'˶) 日曜日だった事もあり、サンリオピューロランドに行く人や、駅前通りでインディーズアイドルなのかな??のイベントも開催していて、賑わってました\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/ 極楽湯の帰りにお買い物♪ ヒロポンさんの投稿で、呪文の様な『サフジュ』と言うパンが気になり、寄ってみました(・ω・o*)-8。。。 ドラクエの呪文の様な『サフジュ』『にこっぺ』『とろりんクリームパン、シークワーサー』を購入♪ ネーミングがどれも可愛いですね(๑•ᴗ•๑)♡ クリームパンはシークワーサーの酸味が効いたチーズクリームのパンで美味しい♪ サフジュは塩パンですね♪表面にも塩の粒が振ってあるので、塩味がダイレクトに味わえます♪ にこっぺは、自作でコッペパンサンドにしました。買った物をサンドしただけですけど(´>∀<`)ゝ 因みにサンドのメンチカツは、ローゼンハイム等と同じ会社の『精肉あずま』の黒毛和牛メンチカツですが、これもオススメです( •̀ω•́ )و✧ウマイ(主にデパ地下に入っている精肉店です) モンタボーとは関係ないですが、興味のある方はこちらも合わせて是非〜♬
多摩センター駅徒歩3分
パン屋 / サンドイッチ / カフェ
東京都 多摩市落合1-46-1ココリア多摩センターB1F






必見口コミ!
四谷にあるカフェ「TORANOKO」さん 看板に猫がいたので入ってみました! トラノコって猫のことだろうなぁ プリンはメニュー名の通りたまご感がしっかりあっておいしい ◆たまごたっプリンセット ・プリン ・本日のブレンド #TORANOKO #トラノコ #四谷グルメ #四ツ谷グルメ
四谷三丁目駅徒歩6分
カフェ / テイクアウト / スイーツ
東京都 新宿区三栄町6番14号 寿ビル1F