





きりん珈琲
必見口コミ!
最近出来たカフェ。自分が無我夢中で働いていた頃には無かったです。流行りの拘りの豆を陳列して焙煎したてを提供してくれます。アイスコーヒーをいただきました。香りはしっかり、流石 なだと唸ってしまいました。珈琲がそれなりだと ケーキも美味しくいただけますよね。 散歩がてらまた来たいと思いました。
梅屋敷(東京)駅徒歩10分
コーヒー専門店 / カフェ / 喫茶店
東京都 大田区大森西7-7-20下原ビル1F






必見口コミ!
最近出来たカフェ。自分が無我夢中で働いていた頃には無かったです。流行りの拘りの豆を陳列して焙煎したてを提供してくれます。アイスコーヒーをいただきました。香りはしっかり、流石 なだと唸ってしまいました。珈琲がそれなりだと ケーキも美味しくいただけますよね。 散歩がてらまた来たいと思いました。
梅屋敷(東京)駅徒歩10分
コーヒー専門店 / カフェ / 喫茶店
東京都 大田区大森西7-7-20下原ビル1F






必見口コミ!
仙川駅から徒歩3分。バス停の向かいにある建物の2階にあるカフェ。有名珈琲店で10年修行した店主の芹口さんが、目にも楽しいサイフォンで淹れるスペシャリティコーヒーをいただきに来ました。 HOT COFFEEメニューより、バランスよくフルーティーな味わいのオリジナルブレンド(中煎り)と、SWEETSメニューより、濃厚バニラアイスにエスプレッソのアフォガートをオーダー。待っている間に見て楽しめるのも、サイフォン式コーヒーの魅力です。フラスコを熱してお湯を沸騰させ、その上に設置したロートにフラスコ内のお湯を蒸気圧を利用して押し上げ、そこでコーヒーを抽出する。注文してからでき上がるまでの過程が視覚的にわかりやすく、幻想的な光景です。熱いエスプレッソがアイスクリームを溶かし、クリーミーでほろ苦いデザートとなるアフォガートは、エスプレッソの苦味とバニラアイスクリームの甘さが絶妙に調和していました。連れのオーダーした焼き芋ブリュレも、焼き芋をキャラメリゼしたような香ばしさと、お芋の味わいがたまらない逸品でした。 国産の全粒粉を使った自家製パンや焼き菓子、地元野菜とコラボしたフードメニューも。近所の人たちの憩いの場にしたいという想いを体現した様な店内は窓から光が差し込み、開放感もありつつシックで落ち着ける雰囲気。ゆったり自分の時間を楽しんでみるのに良いカフェです。
仙川駅徒歩3分
カフェ / コーヒー専門店
東京都 調布市仙川町3-2-1 ドエル仙川別館2F






必見口コミ!
ドイツ料理とクラフトビール、 下北沢駅直結の好アクセスで店内も広く 良い感じのお店です。 プレッツェルがモチモチで美味しかった。
下北沢駅徒歩1分
ビアバー・ビアホール / ダイニングバー / カフェ
東京都 世田谷区北沢2-24 シモキタエキウエ 2F






必見口コミ!
カフェラテと洋梨のタルトとパウンドケーキ。 おいしかった。 パウンドケーキはもう少し重いほうがわたしはタイプかな〜 洋梨のタルトはすごく好みでした。 スイーツは手作り感がとてもよくて。 今度はドリップコーヒーいれてもらいたい。 今まで入りづらかったけど、 これからはたくさん行こう
下神明駅徒歩6分
コーヒー専門店 / カフェ
東京都 品川区大井1-16-2 ブリリア大井町ラヴィアンタワー 1F






必見口コミ!
【娘の食べある記】 バナナメープルココナッツショートケーキ。看板のいちごショートより圧倒的に美味いらしい。 #ケーキ #渋谷 #娘の食べある記
渋谷駅徒歩1分
ケーキ屋 / デリカテッセン
東京都 渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア B2F






必見口コミ!
【猛暑日に路地裏のレトロなお店前でかき氷を頂く☆夏はかき氷だね人気の和菓子店】 東京都三鷹市下連雀。たい焼きやお団子、羊羹等の和菓子店です。夏は拘りの「かき氷」を販売。2019年10月オープン。最寄りは、中央・総武線の三鷹駅。駅南口、徒歩8~10分ほど。猛暑日のかき氷、サイコー♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ たまたま通ったら、この日か若しくは前日に営業再開されたらしく(店主さんが怪我治療の為、3ヶ月程休業されていたそうです)、かき氷を買ってみることに。路地裏にあるレトロな趣のお店、なんか良いですねぇ(*´-`) ◆本日の注文◆ 徳之島 黒みつ 浅炒り きなこ付 600円 徳之島の黒蜜がたっぷり掛かった大人のかき氷。少量ですが、てっぺんに浅炒りきなこが掛かっています。かき氷の中にも掛けてある二段階式なので、最後まで黒蜜を楽しむことが出来ました(〃´ω`〃) クールダウン完了。 #小結 #3ヶ月ぶりに営業再開 #路地裏 #レトロ #かき氷 #たい焼き #和菓子 #お団子 #大福 #羊羹 #ひろ散歩 #テイクアウト #和スイーツ #再訪可能性非常に高い
三鷹駅徒歩7分
和菓子 / かき氷 / 和スイーツ
東京都 三鷹市下連雀3-31-10






必見口コミ!
渋谷スクランブルスクエア一階にはケーキ屋が密集しており、目が眩む。その中の一つが清澄白河から出店したのがここ。ケーキが甘くないのが新鮮である。チョコの方はビターが深くて好対照である。
渋谷駅徒歩1分
ケーキ屋 / スイーツ
東京都 渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 1F






必見口コミ!
フルーツを使ったデザートやお料理を楽しめるカフェ。 毎月和菓子作家さんとコラボしたメニューがあり 今月の「月あかり」をInstagramで知って行ってみました。 思った見た目とはちょっと違って残念でしたが グリンピースとグレープフルーツ、ホタテのリゾットはとっても美味しかったです。 窓からの眺めも良く、リッチな気分でお茶したい時にオススメです。
銀座駅徒歩3分
カフェ / スイーツ / パフェ
東京都 中央区銀座6-9-8 THE HOUSE2~5F






必見口コミ!
西小山の人気ピザ屋さん! プロジェクターで映像流してて、 ちょうどオリンピック期間で まさに柔道の試合を観戦できた! ピザもパスタも美味い♬ ご馳走様でした!
西小山駅徒歩3分
イタリアン / ピザ / ダイニングバー
東京都 目黒区洗足1-6-1 パレスサイド 1F






必見口コミ!
今日のランチメニュー【明太クリームのオムライス】です。 価格:¥1848 感想:凄いふわぁーとした卵のオミライスにたっぷりとかけられた明太ソースが秀逸でした
渋谷駅徒歩1分
イタリアン / チーズフォンデュ / カフェ
東京都 渋谷区宇田川町25-4 ダッキープラザB1F






必見口コミ!
浅草寺に行った時に、見た目が可愛くてテイクアウトしました^ ^ 普段は、みたらし団子が好きですが、このカラフルなお団子、可愛いくて美味しかったです! 1本¥300 900円
浅草駅徒歩2分
和菓子
東京都 台東区浅草1-36-4






必見口コミ!
靖国神社、ランチどころ充実〜 和書も洋食も完璧やないですか〜 あ〜仕事じゃなければ、ワイン片手にまったりしたいとこですけどね! 雰囲気バッチリ。 リピでしょ!もちろん。
九段下駅徒歩7分
カフェ
東京都 千代田区九段北2-1-4 靖國神社外苑休憩所内






必見口コミ!
西荻にもあります!NYスタイルの美味しい焼き菓子♡ Hudson Market Bakersさん同様、こちらのお菓子も美味しいですよということで地元西荻のお店もご紹介(人゚∀゚*)店主の吉野さんはレシピ本も出されてます✨ この日は自宅のおやつ用に、ケーキ・マフィン・クッキーを購入しました! ●ヘーゼルナッツモカマーブルケーキ(¥486) ●チャイとスパイスのケーキ(¥464) ●バナナ&チョコレートチップマフィン(¥453) ●アメリカンクラシッククッキー(¥486) パウンド生地の滑らかさ、マフィンの表面ザクッと&中がふわっとした感じ、掌より大きなアメリカンクッキーの適度なしっとり感等、どれも大好き(*´꒳`*)♡そしてとっても良い香りです✨ 西荻窪はパティスリーも焼き菓子専門店も多いのですが、個人的に焼き菓子はこちらが一押し✨パッケージも素敵なので、手土産やプレゼントにも重宝します! 撮影NGなのが残念ですが、黒いシックな建物で店内ディスプレイもとってもお洒落(*^^*)定期的に伺いたくなるお店です!ご馳走様でした♪
西荻窪駅徒歩4分
ケーキ屋 / カフェ / スイーツ
東京都 杉並区西荻北3- 13-18 1F






必見口コミ!
2025/9/12 渋谷キューブでクライアントと仕事。早く着きすぎて持て余しエスカレーターで上層階へ。スクランブルスクェアのオフィスロビーに佇む粋なカフェがここクロスティーズ。中を覗くと多くの若きワーカーがパソコンに向かって仕事したり、テーブル囲んで商談したり、、…ぼーっとしてる人がいないのが新鮮。アイスコーヒー眺めてパソコン向かってわずか30分、なんかやる気もらった感じです。銀座や日本橋とは空気が違うな。
渋谷駅徒歩1分
カフェ
東京都 渋谷区渋谷2-24-12






必見口コミ!
【穴場感のあるおしゃれカフェでラテ】 東京国際フォーラムに構えるブルックリン産まれのカフェ。 ロゴなどお店の雰囲気がアメリカン。 大きなガラス張りに面したお店は、明るく開放的。 奥の客席は人気雑貨店と一体になった賑やかさ。 ゆったり過ごすより、ワイワイと過ごすほうが楽しそうです。 注文したのはカフェラテ(660円)。 めっちゃ忙しそうなタイミングだったけど、丁寧に描いてくれたのは嬉しいポイント。 受け取りのタイミングでちょっと崩れてしまったのが残念だけど。 それでもクリーミーな心地いい飲み心地で、エスプレッソの香りもしっかり。 飲みやすい美味しさなのは確かです。 大きめのカップでボリュームたっぷりなのも嬉しいですね。 今回は時間調整でサクっと過ごしてきました。 表通りから一歩入った穴場感がありつつも、駅から近い利便性。 待ち合わせにも感じよく、使い勝手のいいお店です。
東京駅徒歩2分
カフェ
東京都 千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムA棟1F






必見口コミ!
癒しを求めて時々伺うご近所カフェ♪お姉さんの優しい雰囲気と、落ち着く店内の雰囲気が好きなんです(人゚∀゚*)✨ Veganやグルテンフリーのおやつもお得意なので、健康志向の方にも人気! ⚫︎ナチュラルNブレンド(¥660) ⚫︎キャラメルバナナタルト(¥500) 優しい味わいのスイーツと、拘りのドリンク。ハーブティーも種類豊富です♪ この日も癒されました✨ご馳走様でした(*´꒳`*)
西荻窪駅徒歩7分
カフェ / スイーツ
東京都 杉並区西荻南1-19-20 ライオンズマンション1F






必見口コミ!
スターライトオリジナルカクテル「スターライトフィズ」(4,000円)をオーダー。 大葉と紫蘇の花が添えてあって、爽やか〜! ひと口飲むごとに 気分がふわっとリフレッシュされる感じ♡ チャームは3種類。 中でも私のお気に入りは野菜チップ! パリッと噛んだ瞬間「ん?カレー味!?」とびっくり。 お酒がスイスイ進んじゃう危険なやつです笑。 ちょっと小腹が空いたので追加で「本日のパスタ」をオーダー。 大葉ジェノベーゼの冷製トマトパスタでした。 これが爽やかで本当に美味しい〜>< 乾麺で60gくらい?私にはちょうどよかったけど、男性には少なめかも。 昼も素敵だったけど、 夜の雰囲気はきっとさらにロマンチックなんだろうなぁ♡ 次はナイト利用で決まり! 確かにお値段は少しお高めに感じる人もいるかもしれませんが… ホテルオークラ東京は6年前に建て替えられて、どこもかしこも綺麗! その空間と体験を考えたら、行く価値アリです♡
虎ノ門ヒルズ駅徒歩4分
ラウンジ / バー / カフェ
東京都 港区虎ノ門2-10-4






必見口コミ!
【ペッパーくんのいるカフェにてお仕事 隣の席の人が、湯たんぽの話でペッパーくんと盛り上がってるw】 240220 ブレンドコーヒー620円 @渋谷 ★★★★☆
渋谷駅徒歩2分
カフェ / スイーツ
東京都 渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 東急プラザ渋谷 5階






必見口コミ!
銀座エリアのビル最上階にあるバー。スパイスをふんだんに使ったとてもユニークなカクテルや、エスニック料理が食べられるお店です。カレーもあります。 今回は銀座の別のバーで飲んだ後に2軒目で伺いました。 到着した21時頃は店内は8〜9割ほど埋まっていました。事前の電話予約は必須かと。 英語メニューがあるので、海外の方も多く来られていました。 2軒目だったのでフードは軽く、ミックスナッツ¥800だけいただきました。温めて提供され、スパイスがまぶされていますがスパイシーさは控えめなので、辛いものが苦手な方でも大丈夫だと思います。 いただいたカクテルは、シグネチャーカクテルのなかから「South Asia 75」¥1,800と「オリエンタルモヒート」¥1,800の2つ。 サウスアジアは柚子の苦味が思ったよりも際立つ、ほんのり苦いカクテル。レモングラスの香りと柚子が合います。ローズマリーも載っていましたがそちらはほぼ香らなかったかも。酸味や辛味はなく、甘めの飲みやすいカクテルだと思います。 オリエンタルモヒートは反対にかなり強い酸味と辛味がガツンときました!モヒートというと甘味も強いものですが、ここのはあまり感じなかったです。 普通のモヒートが好きな方がこれを頼んでしまうと、インパクトが強すぎるかも… シグネチャーカクテルはメニューだけだとなかなか味の雰囲気がつきずらかったので、もちろん注文してみて「これはこんな味になるのか!」となるのは楽しいのですが、パンチの効いたカクテルが多いゆえに頼んでみて全然好みじゃなかった、となる可能性もありそうかなと…。。 別紙でもいいので、酸味/辛味/甘味/苦味のチャート的なものがあると頼みやすくなると思いました。 黒を貴重としたシックな雰囲気の店内でお洒落なので、デート利用に特におすすめできるお店だと思います。 テーブル席もあったので、女子会の2軒目で行くのもアリだと思います!
銀座駅徒歩2分
バー / ダイニングバー / カフェ
東京都 中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 11F






必見口コミ!
久々のマンゴツリー。 いつも1600円プレートを食べるんだけど、 ちょうど良い量で、少し辛めが好き。 俺は、唐揚げが好き
北千住駅徒歩1分
タイ料理
東京都 足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住8F