





車海老専科 天麩羅 手一束
必見口コミ!
急遽役員と会食となり会社近くの 「車海老専科 天麩羅 手一束」さんへ 昨晩伺いました 2年ぶりですね 4,900円のコースで黒霧島のソーダ割りをチョイス 会食ということもあり おすすめ写真はあまり撮れませんでした しかし車海老美味かったなー 役員達も満足げでした ご馳走様でした
御成門駅徒歩6分
天ぷら / 天丼 / 魚介・海鮮料理
東京都 港区新橋5-5-5






必見口コミ!
急遽役員と会食となり会社近くの 「車海老専科 天麩羅 手一束」さんへ 昨晩伺いました 2年ぶりですね 4,900円のコースで黒霧島のソーダ割りをチョイス 会食ということもあり おすすめ写真はあまり撮れませんでした しかし車海老美味かったなー 役員達も満足げでした ご馳走様でした
御成門駅徒歩6分
天ぷら / 天丼 / 魚介・海鮮料理
東京都 港区新橋5-5-5






必見口コミ!
鳥心さんからの2軒目は 久しぶりにこちらでポッサムとユッケジャンラーメン♡ ラーメンはもちろん激辛にしたくて カプサイシンソースを別で頂きました。 やっぱりここのユッケジャンおいしい(^ω^) ポッサムも安定の味で大変美味しく頂きました。 いついっても大人気、三茶ではかかせない存在! #三茶グルメ
三軒茶屋駅徒歩1分
ホルモン / 居酒屋 / 焼肉
東京都 世田谷区太子堂4-23-5 1F






必見口コミ!
木曜日のランチで訪問しました。 炭焼き干物定食をウリにした「しんぱち食堂」。 1人でも訪問しやすくて様々な種類の魚定食に出会える、サラリーマンの味方的な貴重店。 11時半より前には到着しましたが既に満席でした。 しかし回転が速いのですぐに席に案内されます。 店内はコの字カウンター席となっていて、その真ん中にスタッフがテキパキと動いています。 スタッフたちは元気で居心地のよい雰囲気。 オーダーは目の前のタブレットにて操作するタイプ。 これは簡単でいいですね。 非常に効率的な運営です。 魚がメインのメニュー構成ですが、「生姜焼き定食」もありました。 どれも美味しそう。 迷いますがせっかくなので人気No.1の「サーモンハラス定食」を選びました。 「生卵」も付けて。 焼き上げるのに少々時間がかかりますが、熱々の焼き立ての魚はやはり格別です。 この「サーモンハラス」はなかなかの大きさです。 焼き立ての皮目はパリッと香ばしく、身は脂がノリノリで、これはご飯が進みます。 身はやややわらかめかもしれませんが、塩気は少なめで食べやすく美味しかったです。 お膳にのっているのは、他には「味噌汁」と「漬物」「大根おろし」とシンプルな構成。 「味噌汁」のお椀がビックなのには、運ばれてきた瞬間目が見開きました。 その「味噌汁」はやや薄めの味付けながらも、もちろん美味しいです。 以上、日本人の心のふる里の1つに挙げられる焼き魚。 脂がのった美味しい魚とご飯との組み合わせは日本に生まれてよかったと、つくづく思います。 ここ「しんぱち食堂」はチェーン店のようですが、焼き魚専門店って大変貴重な存在です。 とても満足したランチでした。
三田(東京)駅徒歩1分
和食 / 定食 / 居酒屋
東京都 港区芝5-27-12 金井ビル1F






必見口コミ!
東陽町駅から徒歩3分の 《つけめん舎鈴》さんに初訪。 第二つけ麺世代の「六厘舎」から チェーン展開で成功しているだけあり、 価格と質のバランスが良く、 今時にはお得感さえある。 その「舎鈴」さんから、「冷やしかけラーメン」が登場して、久しく、ずーっと横目でのぼりが 気になってましたが、 今回、たまたまタイミングよく、 夕方ガラガラの時間に 立ち寄りました。 夏の暑い中での冷やしラーメンは 今年のトレンドで、全国ラーメンの 名店がこぞって、澄んだスープに特化して競い合う時代になってました。 で、オーダーは「冷やしかけラーメン」の 大盛り840園也。 追加トッピングの生七味100園も捨てがたい。 太麺なので茹で時間は約12分程度、 麺は約2.8✖️2.8ミリの角断面で、 長さは約25センチのストレート。 つけ麺と同じ茶褐色の国産であろう小麦の 香り豊かなツルツルでガッツリした歯触りは、 群馬の手打ちうどんにも劣らぬ硬さ。 しかし、美味い。癖になる。 スープは、とりがら、アゴ、イリコ、カツオ、ソーダ、サバ節、他色んな隠し出汁でバランスよく綺麗に仕上がってる、スープは、魚節系の癖になる白醤油仕立てのうまさ。 透明な油はおそらく煮干し系油か? 具材には 豚ロースチャーシューの細切り、 海苔、メンマ、ナルト、白ネギの小口微塵、が 山形の鳥蕎麦のイメージを豚でオマージュされたかの様な冷やしラーメンの味を しっかり支えてます。 テーブルに、梅、黒七味、柚子、一味、柑橘酢、黒胡椒がセットされてますので、当然お好みの味を探ります。 個人的に梅、柚子、煮干し酢で整えます。 こちら、癖になるうまさ。 チェーン店とは思えぬ完成度。 また来ます。
東陽町駅徒歩4分
つけ麺 / ラーメン
東京都 江東区東陽3-23-24 VORT東陽町1F






必見口コミ!
渋谷から恵比寿に抜ける明治通り。「東交番前」の交差点を氷川神社方面に進んだ場所にあるお店「なみの上」。1階はL字型のカウンターで、2階にテーブル席や半個室がある。比較的雰囲気が良いのに予約が取りやすいのが良いポイントだ。この日は6名で半個室に。 「おもてなし」という項目に16種類のおばんざいがあって、3、6、9種で盛り合わせができるのがいい。この日のヒットは「マコモダケの磯辺揚げ」かな。あとは「お刺身の盛り合わせ」、「カニたっぷりクリームコロッケ(1,980円)」や「炙り黒毛和牛の肉じゃが(2,200円)」などなど。最後の締めに外せないのが土鍋ご飯。シンプルな銀シャリから贅沢なズワイガニと酢橘バターまで6種類。この日は「藁焼き鮭ハラスとイクラ(3,960円)」を選択。 満足な時間だった。こういうお店を知っておくと引き出しが増えそう。 #渋谷 #土鍋ご飯
渋谷駅徒歩7分
居酒屋 / 日本料理 / 魚介・海鮮料理
東京都 渋谷区東2-22-16






必見口コミ!
フラメンコのイベントに 誘われてこちらに。 地下に食事をしながら見ることができる ステージがあります。 料理は特別に準備されたもの? かもしれませんが、 プレート2枚に少しずつ、 いろいろな料理が乗っています。 見た目もさることながら、 味も全体的にしっかりしていて、 美味しかったです。 ご馳走様でした。 #スペイン料理
浅草橋駅徒歩2分
スペイン料理
東京都 台東区柳橋1-3-7






必見口コミ!
【鶏皮串】 がパリパリで美味しい。2次会で1.5hの利用。1人1600円。激安の大人会。珍しく、話に夢中で写真撮り漏れ。 #鶏皮串 #新宿三井ビル
新宿西口駅徒歩1分
ラーメン / 塩ラーメン / 鶏料理
東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディングB1F






必見口コミ!
おしゃくそバー( ◠‿◠ )いつぶりに行ったかな?? オトナのジカンしてきた( ◠‿◠ ) めっちゃ異空間( ◠‿◠ ) お酒の種類めちゃほうふ( ◠‿◠ ) つねにお忙しそうで店員さんテンパってた( ◠‿◠ )
東銀座駅徒歩1分
バー / カフェ
東京都 中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座B1F






必見口コミ!
東京出張2日目のランチは久しぶりの 金子半之助さんへ≡┏( ^o^)┛ 数年前に川崎で食べて以来なので値上がりしてますね(笑) 江戸前天丼¥1500+味噌汁¥160 穴子:外はサックサク中はふわふわ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥ このサイズなので食べ応え十分です。 海老:ミディアムサイズですが2本あるので 嬉しいです。 半熟卵:普段食べる機会も無いので美味しいです。 イカと小柱のかき揚げ: こちらも金子半之助ならではで、とっても 美味しいです!(´▽`) 味噌汁:海苔が入って風味も良く美味しいです❣️ 久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい天丼 でした(*´ч`*) #東京 #天丼 #プチ贅沢ランチ #お台場
東京テレポート駅徒歩5分
天丼 / 天ぷら / 魚介・海鮮料理
東京都 江東区青海1-1-10






必見口コミ!
【赤羽駅東口側にも似た名前のお店サンがあるのでご注意を】 禍中に大出世した親友と約3年ぶりの隠れ家デート&祝宴♡ Max3組なので募る話もゆっくり出来る当店をチョイス(^^)v 香コース+ドリンク無料サービス@権利獲得 ・プレモル中×2 ・獺祭45 ・イチローズ モルト&グレーン ミントを添えて ・竹鶴 ・[SP]Maker's Mark Cask Strength ・ソルイマール×2 ・白州 ハウスルールを守り紳士的に嗜めば飲物代はコース料込みに 盛合せ+一枚が..互いに老けたなと笑いあう同い歳に丁度良ひ #私が応援したいお店 #人生には飲食店がいる
赤羽駅徒歩6分
焼肉 / ホルモン
東京都 北区赤羽西1-27-6






必見口コミ!
町田でしっかり洋食! 創業20年の老舗の洋食屋さん 住宅街にある☆ 頼んだもの ・航旅莉屋プレート(B前菜セット) お店の名前のついた看板メニュー♪ The洋食! 天使のエビフライ、ハンバーグ、クリーミービーフコロッケ セットはA・B・C・Sがあって、今回は前菜、日替わりスープ、ライス(パン)、ドリンクのつくBセットにした! 前菜は田舎風テリーヌに♪ 一緒にきた人が頼んでた野菜の盛り合わせも美味しそうだった! 日替わりスープは春キャベツのポタージュ しっかり春キャベツの味! 美味しいいいい 天使のエビフライ!頭からしっぽまで丸ごといただける!サクサク♪ ハンバーグ このハンバーグとってもジューシー!好み! クリーミービーフコロッケ クリームコロッケとメンチカツが混ざった感じ!お肉とクリーミーさ めちゃくちゃ美味しいいい! クリーミービーフコロッケハマりそう! 最後に本日のハーブティー(フルーツティー)をいただいた♪
町田駅徒歩7分
洋食 / 洋風なおかず / ステーキ
東京都 町田市森野2-31-4 スカイハイツ渋谷Ⅱ1F






必見口コミ!
冷や肉大1200円ご馳走さま 極太蕎麦! 営業時間11時半から14時半! 肉がアクセントでちょうどいい
入谷(東京)駅徒歩2分
そば(蕎麦) / うどん
東京都 台東区入谷1-24-6






必見口コミ!
肉と出汁と麺とスパイスにこだわる、西荻窪の個性派カレーうどん専門店。 『豚肉汁うどん べ』 『べ』という店名は店主の故郷福島の方言で語尾につきがちな『べ』が由来だべ。 元々すぐ近くの場所で『カラオケ居酒屋 べ』として営業していたのが移転し、うどん専門店となりました。 カラオケ居酒屋時代は和風・ネパール風・インド風の3種類のカレーうどんを提供していたのがリニューアル。 現在は基本の「豚肉汁カレーうどん」には[西荻45]、ハンバーグ入りには[西荻47]などそれぞれにコードネームがつけられており、さらにそれぞれスパイス数を23か30か選べるという超個性派システムになっています。 ・・・まぁ、すぐに理解できなくても大丈夫。 ★瓶ビール小瓶 ¥500 基本のカレーうどんで攻めるか悩みましたが、このメニューに惹かれまくり。 結局頼んじゃいました。 ★ドライキーマカレーうどん ¥1180 なかなかファンキーなビジュアルです。 汁無しうどんにドライキーマカレー、こってりチーズ、糸唐辛子。 だからといって出汁感がないわけじゃありません。 このお店で用いる出汁はかつお節、さば節、宗田節、うるめ節、根昆布、しいたけ。 ドライキーマにもしっかりと出汁の旨味。 グワーッと混ぜていただきましょう。 濃厚です。麺リフトにもいつにも増した重力を感じる。なにせ濃厚です。 カウンターには無料サービスの生卵が。 早速加えてみたらどことなく出汁カルボナーラなニュアンスに。 和風なのか?洋風なのか?それとも・・・・ どこか飄々として、すぐに「わかった」とならない捻り方もこの店の魅力なのでしょう。 はんぶん不思議なカレーうどん体験でした。 ●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
西荻窪駅徒歩2分
うどん / 創作料理 / カレーうどん
東京都 杉並区松庵3-38-15 西荻ユニオンビル 1F






必見口コミ!
【ランチタイム限定】1ドリンク付き・スペシャルコース◆全13品・4,500円 11時30分予約、9人で訪問。 会社のランチミーティング。 午後も仕事なので、アルコールはなし。 緑茶をお願いします。 通常メニューにない、和牛盛り合わせや和牛 握りなどが出てくるのもいい。 コース内容は、以下の通り。 ・乾杯ドリンク ・前菜 3 種 ・ネギタンしゃぶ ・農園サラダ ・和牛盛り合わせ 4種 ・ハラミ(タレ) ・和牛握り、牛骨スープ ・マロンアイス 2時間コースですが、ランチタイムに合わせ、 1時間に凝縮。 ちょっと忙しない感じでしたが、とても良か ったです。 おいしくいただきました~ψ(`∇´)ψ 2025年2月18日ランチにて利用 3.46
末広町(東京)駅徒歩2分
焼肉 / 牛料理 / 牛タン
東京都 千代田区外神田4-4-3 秋葉原SILビル 4F






必見口コミ!
八丁堀の『ROAR COFFEE HOUSE & ROASTARY(ロアーコーヒーハウスロースタリー)』さんへ。 食後のコーヒーをテイクアウトでオフィスに持ち帰る会社員たちで行列ができています。本格派のコーヒーを提供するお店としては、比較的リーズナブルな価格設定なので人気があるのでしょうね。 『アイスカフェラテ 520円』をいただきました。私は店内でいただきました。コーヒー豆は選べるので、一番苦みが強い「グァテマラ」にしました。 カフェラテのコーヒーは、苦味の強い「グァテマラ・マンデリン」から、苦味の弱い「エチオピア」、酸味の強い「コロンビア」など、10種類の珈琲豆から選択できます。図柄で表示されていて実に分かりやすい。酸味が強い「コロンビア」などはプラス料金が発生するようです。 苦味が強い「グァテマラ」が、柔らかいミルクと溶け合って実に美味しい。これが520円だなんて超お得です。お近くの日本橋や東京駅周辺、銀座などに行けば倍以上の価格になりそうです!
八丁堀(東京)駅徒歩3分
カフェ / コーヒー専門店 / 喫茶店
東京都 中央区八丁堀2-19-11






必見口コミ!
恵比寿の駅前、ビルのB1にひっそりと佇む、大人の隠れ家的な焼鳥屋さん「喜鈴」さんへ初訪問です! こちら、某サイトの焼鳥百名店にも選出されている、有名店!期待が膨らみ、まずは「シャンパン」で乾杯!! いただきましたのは【御食事、甘味付きの大満足コース】喜鈴コース5,500円です! ▪️前菜五種盛り合わせ、自家製の鳥ハム美味しい! ▪️季節野菜のサラダ、ポリンキー乗ってます! ▪️逸品料理(温かい胡麻豆腐)旨し! ▪️焼き師のおまかせ串7本は、だき身・はつ・つくね・せせり・銀杏・とろレバー,ふりそで 同行者は「心のこり」も追加してましたので、写真だけアップしますね! 京都・丹波黒鶏をメインだったらしいが、どの部位がそれだったのかは、残念ながら記憶にない。 しかしながら、全部美味しかった〜 とろレバー最高!! ▪️追加オーダーの逸品料理は、秋刀魚の肝煮! 日本酒も追加しちゃいました〜 お猪口の底には、おかめ&ひょっとこ!楽しく飲めるお猪口ですね! ▪️選べるお食事、は白湯ラーメンをチョイス! 親子丼も美味しそうでしたね♪ 次回はぜひ親子丼で! ▪️甘味は、ブリュレ・アイスクリーム・シャーベットの3種類から選びます♪ 私はさっぱりシャーベット!です! ワインの美味しいこちらのお店、冷たいシャルドネを私設ソムリエさまに合わせていただきまして、大変美味しくいただきました〜〜 ご一緒いただきました皆さま、どうもありがとうございました!! ご馳走さまでした♪♪ #恵比寿駅前 #大人の隠れ家 #ワインの美味しい焼鳥店 #個室ありが嬉しい
恵比寿駅徒歩3分
焼き鳥 / 鶏料理
東京都 渋谷区恵比寿西1-8-10 EBISU高橋ビルB1






必見口コミ!
今日は、いつもの飲みともさんと、湯島で宴。 しかも12時スタート。(^^;; 昼呑みってヤツですね。 4人で訪問です。 【2時間飲み放題付◆羊コース】 選べるメイン(羊の足丸焼き)!全8品 5,800円のコースを予約して訪問。 わたしは何度か訪問したことがありますが、他の3人は初訪問。 丸焼きは、羊か兎が選択できる。 個人的には、兎が食べたかったけど、多数決で羊に。(^^;; 【コース内容】 【1】羊の足丸焼き or 兔の丸焼き 【2】パクチーサラダ 【3】四川風牛チャーシュー 【4】豆苗炒め 【5】焼き芋のタンと心臓 【6】エビの塩コショウ炒め 【7】揚州チャーハン 【8】ビンフェン とにかく量が多いので、食べても食べても減りませんψ(`∇´)ψ ラム肉は、独特のクセを感じることがない。 しかも柔らかいのがいい。 チャーハンが出てきた頃には、お腹も大満足。 飲み放題付きでこの価格は、かなりお得です。 あっという間に2時間経過。 お腹いっぱいですが、きっと二次会行くんだなぁ。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2024年3月3日飲み会にて利用 3.56
湯島駅徒歩2分
中華 / 居酒屋 / ステーキ
東京都 文京区湯島3-38-11 エスパス上野広小路4F






必見口コミ!
中目黒にある古民家風のコーヒー屋さん。 浅煎りのアイスコーヒーを店内でいただきました。 2階がカフェスペースになっています。 1階も外スペースで飲むことも可能。 コーヒーブレイクするのにとても良いお店でした。 2023.5.16
中目黒駅徒歩2分
コーヒー専門店 / お土産 / カフェ
東京都 目黒区上目黒2-14-1






必見口コミ!
実店舗訪問は初めて。伊勢丹の催事で食べて以来、ようやく行けました。 イートインは2人がけの小さめの席が2つ。先客がいたらけっこう待つかも。 モンブラン 土台のタルトにあるチョコレートは好みではないですが、それを差し引いても美味しい。生クリームはテクスチャも味も重めでしたが、栗クリームとの相性がいいですね。 タルト・タタン 前回食べた時はかなり粘っこくて食べにくいと感じましたが、今回はナイフを使ったので食べやすい。砂糖も強くてかなり甘めなので、私は好きですが人によっては甘過ぎになるかな。 プリュンヌサレ チョコとまさかの梅干しの組み合わせ。チョコ自体も苦味より酸味推しに感じたので、全体的に爽やか。 生菓子だけでも種類豊富なので、また行きたいですね。
練馬駅徒歩3分
ケーキ屋 / パン屋 / 洋菓子
東京都 練馬区練馬1-25-5 エヌ・ワイコート練馬101号






必見口コミ!
エマノン@大岡山 4月から6月まで、2ヶ月は行ってなかった? 最近は、元のペースで行ってます(^-^) 今週は6週年!! 何故だか、秋の貝づくし的な、メニュー… マグロの脳天もメチャ旨です(*^o^*) 油揚げシリーズ、焼き味噌、鮟鱇の唐揚げ。(๑>◡<๑) 最近は、お客さんの女性が、カウンターに入る日も増えてます、いきなり、ガールズバーだったり…(๑˃̵ᴗ˂̵) 綺麗な蛤が待ってます… 愉しみが増えました… #大岡山 #立ち呑み
大岡山駅徒歩2分
立ち飲み / エスニック料理
東京都 大田区北千束3-26-12 諸星ビルB1F