





中華そば 珉珉
必見口コミ!
No.1320【濃い色合いのスープは塩味が抑えられ意外と優しい。よく茹でのプル麺との相性がGood】 「中華そば 珉珉」で「ちゃーしゅーめん」「大盛」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:13時14分 ◆並び:無し ◆オーダー方法:注文制 後払い ◆オーダー:「ちゃーしゅーめん」1100円 「大盛」150円 ◆着丼時間:13時24分(10分待ち) 久々に豊田の「珉珉」伺いました。「みんみん」と読みますが、八王子ラーメンの名店、檜原町の「みんみんラーメン 本店」とは別のお店。関係性については諸説ありますが確かな事は私はわからないので、ここでは触れずにおきます。 現着すると、カウンター席、テーブル席共に十分に席数がある店内は4割ぐらい埋まっている状況。サクッと入店です。このお店は券売機が無い注文制なので、給水機で水を汲んで着席し口頭で「ちゃーしゅーめん」の「大盛」を注文いたしました。 調理担当と、給仕担当の2名体制。女性2名でやりくりしており、回転率はそこそこ低め。店内は比較的広々していてテーブル席もあって家族連れにも使いやすそうなお店です。 調理担当の方の、平ザルでチャッチャッと麺を湯切りする心地良い音を聞きながら待っていると、およそ10分ほどで着丼です。 ≪着丼後情報≫ おお、醤油の色が濃いですね。ダーク色合いのスープの表面にはかなり分厚い油の層があります。早速スープから。どうしてもこれだけスープの色が濃いと脳が強い塩味を身構えてしまいますが、見事に裏切られるほどに優しいお味。醤油の風味は立っていますが棘が無く、動物系のコクはありつつも重みは控えめなので、見た目に反してグイグイ飲めてしまうスープです。 麺は細麺で、よく茹でで柔らかくプルプルしていて個人的には好みの麺。舌の上をすべるように口に飛び込んでくる麺は、大盛りにすると1.5玉と大容量なので、思いっきりプルプル麺を楽しむことが出来ます。 チャーシューは肩ロースかな。ギュチッと肉々しく脂とのバランスがとてもいいチャーシューでこちらもバクバク行けちゃいました。 中盤以降、玉ねぎの苦み、引っ掛かりが徐々にスープに溶け出し、八王子ラーメンの醍醐味を堪能すると、麺量はかなりありましたが、あっという間の完食でございました! 全体的にバランスが良く、やさしい八王子ラーメン。とても美味しかったです。ご馳走様でしたー!
豊田駅徒歩15分
ラーメン / 中華
東京都 日野市旭が丘2-5-3




















































































































