





オンソ コーヒー
必見口コミ!
出先からの帰りに運良く駐車場が空いていたので、 金森のお気に入りカフェ『オンソコーヒー』さんにちょっと寄り道(^-^ゞ コーヒーゼリー アイスのせ ♪ コーヒーに栗のみ堂さんのスイーツも魅力的ですが、アイスがしっかり乗ったコーヒーゼリーもマイウー(•‿•) 又タイミングよく駐車場が空いていたらお邪魔しますま(☆▽☆)
成瀬駅徒歩17分
コーヒー専門店 / スイーツ / カフェ
東京都 町田市金森東2-9-21






必見口コミ!
出先からの帰りに運良く駐車場が空いていたので、 金森のお気に入りカフェ『オンソコーヒー』さんにちょっと寄り道(^-^ゞ コーヒーゼリー アイスのせ ♪ コーヒーに栗のみ堂さんのスイーツも魅力的ですが、アイスがしっかり乗ったコーヒーゼリーもマイウー(•‿•) 又タイミングよく駐車場が空いていたらお邪魔しますま(☆▽☆)
成瀬駅徒歩17分
コーヒー専門店 / スイーツ / カフェ
東京都 町田市金森東2-9-21






必見口コミ!
軽い飲み会にぴったりな、ミッドタウン中と思えない、カジュアル居酒屋! ミッドタウンのレストランは、単価が高いからあんまり行ってなかったけど、ここは良心的。 いい意味で、普通の居酒屋!ご飯も美味しい。唐揚げがウリっぽい☺️ カウンターにはデートっぽい人たち、テーブルには会社帰りの人たちと、使い勝手が良さげなお店だ✨ 食べたのは、トマトサラダ、唐揚げ2種類(おろしポン酢、油淋鶏風)、焼豚煮卵、ハムカツ。唐揚げの一つ一つが大きくてよい☺️ また軽い飲み会で使おうかな!
有楽町駅徒歩1分
居酒屋 / 和食 / スイーツ
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F HIBIYA CENTRAL MARKET






必見口コミ!
久しぶりの山都へ。 期間限定の本マグロの漬け丼とお蕎麦を注文!! ちょっとお高めですけど、美味しかった〜。 #六本木 #お蕎麦屋さん #本マグロ
六本木駅徒歩4分
そば(蕎麦) / 天ぷら / 日本料理
東京都 港区六本木6-12-2 六本木ヒルズ六本木けやき坂通り1F






必見口コミ!
【ココが私のタイ料理BEST店(*´﹃`*)】 本当に久しぶりになってしまいましたが 今は火曜日定休 ランチのみ営業をされているようです 久しぶりに来た理由は何度かお休みに当たってしまい わざわざこのお店を目指して浅草まで来る私にとっては どーにもハードルが高くなってしまっていました ココじゃ無きゃ駄目な理由は二つ ・甘い辛い濃いがずば抜けて刺激的な味!!! 上品なタイ料理では味わえない 癖になる味が魅力的(*´ ω`*) ・豊富なメニューと良心的な価格でいつも ワクワクさせらる 雨の平日水曜日 しかし、オープンから店内のテーブルは満席で 並び30分くらい待ちましたかね? 注文 ★★★生ビール 浅草だからアサヒ!良いですよー(*^^*) ★★★パッタイ 妻が好きな焼きそば 麺料理注文するとクルワンポン ナンプラー 唐辛子 砂糖 唐辛子入りお酢 がついてきて好みで味を足します そのままでも美味しいけど パッタイ全体なら3杯ずつかけて 足りないな?と思う部分を足しても良いです(*^^*) 足した方がより、タイ料理の完成度が上がる(٩Üو)↑ 美味いな〜 充分濃い味なんですけどね! ★★★バミーモンティ カオソーイです!特にカレースープが辛くて 濃くて、初めて食べた時は妻とヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノと 悲鳴を上げながら食べてました 甘さとコクそして暴力的な辛さ! 失敗かも?何て思いながら食べ終わると 完全に虜になってました!ドロドロカオソーイのスープで食べるライスは美味い!! ★★★カオマンガイ トー 普通のカオマンガイは蒸し鶏チキンライスなんですが コレはフライドチキンライス!! カリカリチキンがビールに良く合います(*´﹃`*) 昔はチキンの味が染みたライスでしたが今回は 白いジャスミンライスになってました(*^^*) 悲しい話をしてしまうと いつも元気に明るかったあの人がいない 原材料費も爆上がりの中 値段もさ程もあげずに頑張って美味しい料理を提供 してくれます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ありがたい メニューもかなり絞られました だけど人気メニューだけだから 迷わなくて嬉しい 笑笑 どことなく疲れた笑顔だけど わざわざ来た甲斐がある美味しいタイ料理をいただけて 本当に嬉しかったです♡ おひとり様ならカウンター お連れ様やグループはテーブルで 常連としてこのお店応援したいな〜って思いました だって私の世界遺産ですからこのお店♡♡ #私が応援したいお店! #ランチ営業! #濃い味を更に濃く! #ビールぷはぁ #マイベスト店!! #バミーモンティ #カオマンガイトー #パッタイ
本所吾妻橋駅徒歩4分
屋台 / カレー / タイ料理
東京都 墨田区吾妻橋1-7-7






必見口コミ!
以前から何人かの方に勧められていたものの、この日が初訪問 鮪の仲卸業者さんが直々に運営しているお店ということで、当然まぐろが美味しい ネギトロ丼なんか、結構な盛りで映えること間違い無しの内容 ロケーションも運河沿いに、海を眺めながらの雰囲気で、2階のテラスも含めて貸切運営もできるみたいでした 近所にいいお店を見つけたので、散歩の前後に寄りたい感じです
勝どき駅徒歩12分
魚介・海鮮料理 / 海鮮丼 / 刺身
東京都 中央区豊海町3-13






必見口コミ!
記念日利用です。 久しぶりにホテルディナーを楽しみました。 ドリンクはフリーフローのプランにしてもらって一皿ごとに2杯ずつ飲みました笑笑 コースはアミューズ、オードブル2皿、パスタ、メイン、そしてデザートはチーズプレートに変更出来ました。 時季もあり18時スタートすると昼間の景色から夜景まで楽しめて、サーブもきめ細やかで料理についての質問にもバッチリ答えてくれました。 前日までにプレゼントをもっていき、サプライズで渡すことも快くご手配くださってありがとうございました♪ 席指定出来なかったけれど窓側。フリーフローも少し時間オーバーしてもにこやかに応えてくださって感謝申し上げます♀️ #パノラマ夜景 #サービスが行き届いている #フリーフロー
虎ノ門ヒルズ駅徒歩3分
ダイニングバー / カフェ / ラウンジ
東京都 港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ アンダーズ東京 51F






必見口コミ!
東京グルメ探訪!江東区、砂町銀座編 かき氷と、栃木名物、ポテト入り焼そば専門店 名物、オリジナルで個性的な、かき氷! 人気名店「GOFUKU」初訪問! 夏日晴天猛暑日、汗噴き出す日ちょっと足伸ばして こんな日は、そろそろ、かき氷でも食べ行くかと 前からチェックの宿題店へ向う、砂町銀座ランチ! 砂町銀座、明治通り口から徒歩3分程、脇道入る 細い裏路地に、ポテト入り焼そばの旗が目印の店 ベージュの煉瓦調壁の、間口の狭い可愛い店構え 創業2017年、砂町銀座の裏路地で、5年営業の 焼そば好き店主と、かき氷担当の嫁の2人切盛り 奥様は谷中銀座のかき氷の名店「ひみつ堂」出身 夫婦で試行錯誤した、季節で変わる自家製の蜜と ヨーグルト、カラメル、トッピングメニュー豊富 かき氷と、栃木名物、ポテト入り焼そば専門店 名物、オリジナルで個性的な、かき氷! 人気名店「GOFUKU」初訪問! 14時過ぎ着!いつも行列だが、運良く直ぐに着席! 店は小綺麗だが狭くカウンター4席、テーブル1! 迷わず、先ずは、クローネンブルグビールを発注! かき氷は迷った挙句、くりなレーズンをオーダー! クリームチーズ、煮林檎、ナッツ、干し葡萄入り! 先ず、喉が渇き、ビールで、渇きを癒し暫し待つ! 待つ事10分程、綺麗なクリーム色のかき氷登場! 上にアーモンドがたっぷり振られカラメル掛かり! 口へ運べば、ふわふわなかき氷、ひんやり抜群旨! 円やか濃厚なコクあるクリームチーズ旨味絶妙旨! カラメルの甘さと合わさり程良い甘さなめちゃ旨! アーモンド、胡桃がたっぷり入り香ばしく抜群旨! 濃厚なチーズ味とカラメルとかき氷絡みめちゃ旨! ここでしか食べれない、自家製の餡使いの逸品達! 名店継承のかき氷と、オリジナルなメニュー豊富! 次回は、店主お勧め、栃木のポテト入り焼そばを! 癖になる秀逸な味の逸品達!再訪決定!美味絶品!
西大島駅徒歩14分
かき氷 / 焼きそば
東京都 江東区北砂3-32-18






必見口コミ!
■ティラミスバナナ(¥550) ■もちもちバナナ・プレーン(¥410) ■ふわふわチョコバナナ(¥410) ■バナナシュー(¥302) ケーキの価格も高騰する中、比較的リーズナブル価格の『バナナファクトリー』さん。 とにかくこちらはバナナが美味しいのです。 しかも食べ応えも十分あります。
とうきょうスカイツリー駅徒歩3分
スイーツ / ケーキ屋 / カフェ
東京都 墨田区向島3-34-17 大橋ビル 1F






必見口コミ!
これが名物なのかぁ〜❗️ 1人呑み3軒目は北千住のこちら。 カレーおでんに惹かれて入ってみた。 名物カレーおでん5種盛りとオニオンスライスポン酢、ハイボールメガを注文。きんぴらはお通し。 カレーおでんはがんも、大根、さつま揚げ、こんにゃく、ちくわ。 カレー風味はほんのり感じられる程度。普通のおでんに毛の生えた感じ。 もう一杯は酎ハイ。 オニスラ来ないけどお会計。 どうやら注文が通ってなかったようで、そのまま退散しました。 #カレーおでん #ほんのりカレー #名物に旨い物…
北千住駅徒歩2分
居酒屋 / 焼き鳥 / おでん
東京都 足立区千住1-32-6高橋ビル1F






必見口コミ!
当機はまもなく町田空港に到着します。今一度シートベルトをお確かめください。 町田空港の天候は晴れ気温12℃ 横浜線の車内でうとうとしていたらそんなアナウンスがきこえたような気がして目が覚めました。 実は11月の連休あと1度訪れましたが臨時休業でゴーアラウンドしました。 上空を2週間ほど旋回して(嘘)無事着陸できました(笑) 店内はインターナショナルで時間の許す限り長居したくなるナイスな雰囲気のお店です。 自宅用にエチオピアのコーヒー豆を買いおいしく飲んでます。 #アタルエアライン #町田空港 #大和空港 #スペシャルティコーヒー専門店
町田駅徒歩5分
喫茶店 / コーヒー専門店
東京都 町田市原町田4-16-21






必見口コミ!
6666 ⏰今回のお店は神田にある 焼肉グレート ROOM さんで 今回は アラカルトで 色々とオーダーしました⚽️ このお店は 上品でキレイな店内ですが 敷居が高い感じではない 雰囲気の良いお店で 焼肉屋さんとは思えない 素敵な店内で そして 質の良いお肉を 結構リーズナブルに 楽しめて 希少部位なんかも 豊富なメニューがある レベルが高いお店なんで 神田エリアとは思えない レベルが高く 使い勝手の良い お店なんです またデザートのアイスも かなりレベルが高くて ホント良い感じの お店なんです⛔️
神田(東京)駅徒歩1分
焼肉 / テイクアウト / 牛タン
東京都 千代田区鍛冶町2-1-14 赤尾興産ビル2-3F






必見口コミ!
平日夜、予約がとれたので行ってきました。 ぜひペアリングをおすすめします シャンパンからはじまって少なめの量で 色々なワインが楽しめますよ 敷居が高くなくカジュアルなので 気楽に美味しいものがいただけます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 前菜のガスパチョに感動✨ どのお料理も美味し過ぎました〜 デザートも2種 プチフールまですごく美味しい♡ ディナー8800 おまかせドリンク6000 全て税込
自由が丘駅徒歩1分
フレンチ
東京都 目黒区自由が丘2-11-1






必見口コミ!
炎の麻辣チョリソードッグ、フルーツカンパーニュで768円。 東京ミッドタウン日比谷のB1Fの広い通路に面したお店です。チョリソードッグは結構スパイシーでした。カンパーニュはフルーツ各種が甘酸っぱい風味を出しています。
有楽町駅徒歩1分
パン屋 / お土産
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷B1F






必見口コミ!
【値段以上のクオリティ】 白玉善哉、栗つむぎ、栗大福、小豆おはぎの4店。小豆餡の豆の美味しさ、渋皮栗の甘みが秀逸。 #和菓子 #日比谷 #福岡
有楽町駅徒歩1分
和菓子 / お土産
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷B1F






必見口コミ!
大学時代の同窓会に3人で訪問しました。 「東京ミッドタウン日比谷」の地下1Fには、フードコートのようにオープンな飲食店が並んでいます。 今回はベトナム料理屋さん「VIETNAMESE CYCLO(ベトナミーズ シクロ)」へ。 フードコートのようなエリアの奥にあるので落ち着いたデートというより、ワイワイ賑やかに友人と楽しむ目的に向いています。 美食の国ベトナムで大人気のメニューを、ランチからディナーまで楽しめる老舗ベトナム料理店です。 17時開始の予約としましたが、早すぎたのか、その時間には誰もいない。。 19時を過ぎてくると満席になり、店内は賑わいます。 ベトナムの朝食の顔とも呼ばれる「フォー」や、たっぷりの野菜を包んだ「生春巻」等、ベトナムのポピュラーメニューをランチではセット、ディナーではアラカルトで頂きます。 食欲が湧くハーブの香りが店内に漂い、気分はまさにベトナムへタイムスリップ。 本場ベトナム屋台の雰囲気を放つ⾃慢のメニューが並びます。 料理はいずれも安くて早くて美味しいです。 量も少なめなので、様々なメニューにトライできるところが嬉しいです。 ■ ベトナム惣菜盛り合わせ 「生春巻き」「揚げ春巻き」「週肉のココナッツ揚げ」「ベトナム風フライドハム"チャークエ”」「ベトナム風ポークハム“ソールア”」「海老せんべい」の6種類。 ベトナムを代表する料理の「⽣春巻き(ゴイクォン)」は、もちもちっとした⾷感が癖になる⽶⽪に、ニラやハーブをたっぷりと含めています。 さっぱりした味わいの中にも、ほのかに感じる豚⾁の⽢みや爽やかなハーブの⾹りが楽しいです。 オリジナルの濃厚なピーナッツタレをたっぷり付けるのがこちら「CYCLO」流とのこと。 ■ ピリ辛揚げ茄子 鮮やかに揚げたトロトロ茄子にはピリ辛風味がよく合います。 ■ 煮玉子 じっくり、そしてしっかりと染み込んだ味付き玉子はやはり絶品。 ■ 揚げイカだんご プリッとしたイカボールをガーリックチリソースでまとめました。 ■ 海老と野菜の焼きそば ヌクチャムを使ったアジアンテイストの焼きそばです。 これは大変気に入りました。
有楽町駅徒歩1分
ベトナム料理 / 中華 / お好み焼き
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷B1F HIBIYA FOOD HALL内






必見口コミ!
とっても久しぶりのTOYOさん。この立地でのランチ価格には毎回驚く。 ここのレストランって採光が良いので、とっても気持ち良くランチができる。ちなみお天気は雨だったけれど、それでも晴れているかのような明るい空間。 お料理はというと、本日のコースの中でもとりわけお魚料理の火入れ具合とバターのソースがとっても良かった♡ サービスも良く、女子トークに華が咲く。
日比谷駅徒歩2分
フレンチ / 洋食
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷3F






必見口コミ!
神田駅南口交差点の角地にあるリーズナブルな大衆立ち呑み酒場。 神田だけでなく都内や神奈川県にも店舗を構える。 二次会でのサク飲みで利用。 壁際の立ち呑みカウンター席を陣取る。 〇 白ホッピーセット 440円 〇 黒ホッピーセット 440円 〇 なか 209円×2 白黒両方計4杯をツマミと共にハイピッチで飲んで仕上げる。 ▪️おつまみ生ピーマン 319円 パリパリのフレッシュピーマンを味噌と共に。 ▪️ピーマンポテトサラダ 165円 ピーマン丸ごと容器にしてポテトサラダを詰め込んだ一品。 ベーコンの旨味と滑らかなポテサラに苦味のあるピーマンがマッチ。 ▪️ヤングコーンの塩味揚げ 209円 あまじょっぱくスナック感覚で食べられる。 愛想の良い年配の店員さんのストレスのない接客。 センベロまでは行かないが、価格はとてもリーズナブル。 駅もすぐ近くにので安心して飲める。 サク飲みにも〆にも重宝する。
神田(東京)駅徒歩2分
立ち飲み / 餃子 / 魚介・海鮮料理
東京都 千代田区鍛冶町1-2-11






必見口コミ!
ミッドタウン地下のお洒落なグリル屋さんです 色んなタイプのお肉が楽しめるのですが、今回はオーソドックスにシーザーサラダとステーキにしてみました このタイプのステーキは久しぶりだったこともあり、外国っぽい雰囲気と相まって、素敵なディナーとなりました
有楽町駅徒歩1分
ステーキ / 洋食 / ハンバーガー
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷B1F HIBIYA FOOD HALL内






必見口コミ!
今日は東京ミッドタウン日比谷でランチ。 チーズ工房併設のピッツァ・ダイニング。 ◎ガーリックシュリンプ アメリケーヌソース 3300円 ◎チーズ3種盛り&サラダ 1430円 「クワイエット・プレイス」を観たら、 ピザが食べたくなってしまった。 主人公が死ぬ前にピザ食べたいって話で、 それをモンスターが邪魔するストーリー。 夏メニューのピザがあったのでそれと、 チーズ3種は外せないのでセットでオーダー。 フレッシュチーズ旨いです♪ サラダもピンクグレープフルーツとか入った 凝った造りで旨い!!! アメリケーヌソースのピザは、 小さなカットレモンが入って爽やかな仕上がり。 アメリケーヌソースのピザ旨いです♪ アメリケーヌソースって、 なんだかわかってないけど旨い!!!
日比谷駅徒歩1分
ピザ / イタリアン / テイクアウト
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷2F






必見口コミ!
お煎茶が¥880。和菓子付きではあるが。カキ氷はいつから¥2,000を超える値段になったのか。カキ氷を食べるつもりが勿体無くてお煎茶に変更したのである。 お煎茶は三種類の茶葉から選べるので、「左近の桜」を選択した。店員さんの説明では三煎まで飲めるそうだから、コスパは良いかも知れない。 世の中は空前絶後の抹茶ブームで、先日寄った一保堂横浜高島屋店では、抹茶は入手難のため一部の商品は販売していないという表示(写真#5)を見たが、本邦における一世帯あたりの緑茶購入量は平成20年の982gから令和5年の676gに落ち込んでいる。翻って、輸出量と輸出単価は激増している。この先、どうなるのであろうか。 参考サイト: https://www.maff.go.jp/j/seisan/tokusan/cha/attach/pdf/230929-4.pdf
有楽町駅徒歩1分
カフェ / 甘味処 / 和スイーツ
東京都 千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷2F